fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

森の原始くん

少し多忙ーズゆえ、皆さんのところへの訪問自粛中です。



先日「ヨーダのよーだよ」のロケに行った時に
これも、外撮りの方がエエなぁと、ついでに撮った立体です。
(オリジナルです)





140518-1





140518-2





140518-3





140518-4





普段着法被お祭り男化計画・・・・
法被(半纏)の帯!とうとうポチッとしたぞ!
(まだ、お金払ってないけど)



ほな、もうちょっと仕事、がんばりま〜す。
  1. 2014/05/18(日) 00:14:46|
  2. ・立体
  3. | コメント:4
<<マルのヒトリゴト65 | ホーム | 電車スケッチR156>>

コメント

お忙しい所失礼しますわ
今回の作品は
どの背景にもマッチしていますね
スゴイです

ハッピ、勿論ブログに載りますよね?
最近のムキムキお丸子ちゃんとハッピ
楽しみにしてますわ
ほほほ
  1. 2014/05/18(日) 10:45:58 |
  2. URL |
  3. ブーコ #-
  4. [ 編集 ]

雰囲気ありますよね~~
昔先生にこの顔の方がいらっしゃいました
お酒飲んだらこんな感じになるんでしょうね

普段着に半被
キリリと帯でしめて
額は鉢巻きでギュ~~~でちゅ~~か??
  1. 2014/05/18(日) 11:40:57 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

モデルは
オックンタイのソーツノミの
〇〇爺ジャナッカ?

目がトロ~ンとしてヨッパライ感がリアル。

 昔のソーツノミは
 トシドンの次にオドロッカッタ・・・。

  1. 2014/05/18(日) 14:10:02 |
  2. URL |
  3. ソーツノミ #-
  4. [ 編集 ]

お三人さんへ

ブーコへ

洞穴っぽい感じが出せないかなぁ?と、木の根元を
あちこちへウロウロする怪しいカメラマン。
イヌの散歩の人がチラホラいたけど・・・・
どう見えていたのか?(ちょっと心配。笑)

はっぴ(はんてん)については、これだけ言ってるので
やはり、出さねばならんでしょうか?
まぁ、こっそりと続きにしまって。




ステキッッ!さんへ

今だったら、もう少し違う作り方をすると思うのですが
立体を作る楽しみに気がついて、たくさん作っていた
頃のものです。
鉢巻きも売ってたりするんですね。
(やはりセットなんですなぁ)
帯は、まだ何も言って来ないのですよ。
たぶん、土日だからだと思われます。
しかし・・・・冷静に考えるとやはり変だね。(笑)




アンサンへ

ツギコアンジョーガイの道を挟んだ隣のおじさんが
お一人で上半身裸でいらっしゃったのがとても印象
深く残っとります。
別にガラレタわけでもないけど、どういうわけだか
オドロカッタ〜。
窓も開けっ放しで、当時は良く家の中が見えたダッカ。
夏が近づいて来ているので、少年の夏のネタを
思い出さんとアカン!
  1. 2014/05/18(日) 23:58:50 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1571)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (211)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (26)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR