fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

春のメダカ通信

まいど!
戻ってまいりました!
マルボーズでございます。

でも
なんか
はしゃぎすぎた・・・・

こないだの編集さんとの打ち合わせから
私、よう、しゃべってますわ。

もう、半年くらいしゃべらんでもエエかも。(笑)


反動からか、ちょっと
なんで・・・・ブログ・・・・更新してるんやろう?
って心がウツウツして来たりなんかして。
(きっと、ストックがないせいもあるけど)




ブログやリアルなツレで、メダカ友達がおります。
あまりエエ話題ではありませんが、少し気がついた事を。


かなり暖かくなって来たので、メダカ達も活発に動き出して
おります今日この頃。

うちのここ4年の初卵確認日ですが
2013年=3月21日
2012年=4月15日
2011年=3月30日
2010年=4月14日
となっています。

見落としているという事もあるので一概には言えませんが
だいたい、そろそろ卵を産み出す季節になって来たなぁ
というのが過去からのデータで読み取れるわけです。
今年は寒いので、たぶん少し遅くなると予想しております。


さて・・・・
問題は、年に1匹くらいなんですが、お腹がパンパンになって
☆になってしまう子がおります。
それは、過抱卵といいましてオスと相性が悪い、何らかの理由で
産卵管がつまってしまう・・・・などの理由で卵がお腹の中に
いっぱいになってしまうのです。
そして今年もなんだか、そういう子が見つかりました。



140322-3



ピンがかなり甘いですが、他の子との比較で体型が分かりやすい
かと思い載せておきますが・・・・

(右がフツウの体型の子で、問題は中央の子です)
上から見ていると、菱形っぽい体型になり、エラびれが開き気味。
とにかく、お腹がパンパンなのです。



140322-2



しかし・・・・あれ?あれ〜〜?
最後の写真の(分かりにくいですが)尻びれ(尾びれではない)
を見ていただくと、お分かりになるのですが・・・・
なんと!
オス!!
なんぢゃ?過抱卵ではないではないかいなっっ!
でも毎年、こんな感じで☆になっていっている子が・・・・

ええええええ?

ほな・・・・なんなん?
今まで過抱卵だとばかり思ってたのも違うてたのか?

調べてみた。
すると!

腹水病!

というのに行き当たった。


ホンマか?


雑菌などから内臓がやられてしまい、伝染性で、隔離して
薬浴せよ、ココアが効く・・・・


マヂか?



140322-4



とにかく、隔離!です。



ヴァンフォーテンです!
  1. 2014/03/22(土) 00:24:24|
  2. メダカ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<毛筆ツール2014-26 | ホーム | 気分はゴリラ2>>

コメント

わぁっ!これ河豚ちゃまんの?

嘘うそ^^ヾ

マルさんのそれが愛。これも愛。
メダさんたち幸せでござんすヨ!愛に包まれて…
  1. 2014/03/22(土) 04:33:50 |
  2. URL |
  3. コテっちゃん♪ #Diq1e5z2
  4. [ 編集 ]

コテっちゃんへ

ホンマ、フグみたいにパンパンになるんですよ。
メスだとばかり思ってたら、オス!
今までの子もそうだったのかなぁ?

コテっちゃんもソーダ君やチビラの体重管理とか
ちゃんとつけておられるのですなぁ。
私も出来れば、外気温や水温のデータをとりたいなぁ
と思ってるんですが、そこまではやっておりません。
飼うという事の、なるべくの責任みたいなものは
果たそうかと思うております。
  1. 2014/03/22(土) 13:14:22 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

淡水魚は普段世話がらくでも
何かあると大変ですね。
マルさんの隔離がうまく
彼?(彼女)に行くといいですね
がんばれメダカっ子e-282
  1. 2014/03/22(土) 13:17:54 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

ステキッッ!さんへ

おかげ様(?)であまり病気にもならず、世話が出来ている
と思うのですが、年に1匹くらいの割合で、こんな子が
出てきます。
てっきり卵がつまっている子とばかり思っていたのです。
良く見るとオス!それで調べてみたわけなんですが
今のところ元気に泳いでおります。

今日は、ポカポカ陽気ですなぁ。
  1. 2014/03/22(土) 14:28:32 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://studiozu.blog.fc2.com/tb.php/848-65f86e46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (323)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1513)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (247)
・立体 (53)
・イラストと文 (1041)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR