さぁ、始まりましたぞ!
少し体がオモオモでしょうか?
気もユルユルでしょうか?
気合い入れなはれっっ!
はいいい〜っっ!
大晦日、フフフ〜〜ン♪とお風呂に入り年を越したマルボーズ。
その時に頭をキレイキレイにしてから、年が明けて、昨日始めて
初キレイキレイしました。
(注)お風呂は入ってまっせ!
頭もちゃんと体を洗う延長で石鹸で洗ってます。
人間って新陳代謝するわけで、皮膚も新しくなっていってるので
フケなんかも当然、どんな美人だって出るわけですわね。
体をちゃんと洗っておっても、かかと辺りにアカがたまってたり
ってあるでしょう?
そういうのが頭にもあるのですよ。
頭アカスリすると、ボロボロアカが出て来たりするです。
(何度も言いまっけど、頭ちゃんと洗ってますからね)
頭ピカピカ〜!(でも、決してハゲではない!)

今年一年(5日経ってしもうてるけど)無事に乗り切りましょうね!
いってらっしゃい!!
- 2014/01/06(月) 01:26:51|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
<<
何ゆうたはるんです? |
ホーム |
ヨカ余暇おねいさん>>
頭のフケって…つまりは…小脱皮?
そーだー!人間も脱皮できるんだ~♪
この亀といい、こないだのチューさんといい、
小動物に思いっきり心臓を度キューンとやられてしまいますワ☆
元気いっぱつ貰って今年もガンバロ~
- 2014/01/06(月) 02:53:16 |
- URL |
- kao #Diq1e5z2
- [ 編集 ]
アンサンナ2日ガラ仕事シトッテェー
気合い充分ヤッタトーサ
キレイキレイはカミソリでスットガ?
怪我センガ心配ヤッテヨ。
(毛がないから大丈夫?!)
- 2014/01/06(月) 03:51:49 |
- URL |
- ソーツノミ #-
- [ 編集 ]
今朝は太陽も出ていいお天気なのに
部屋の床が冷たい。
ワタシも裸足族なんだけど靴下が欲しい朝でした。
冷たいのでつま先で歩いてます。 笑
ラ・フランス!
まあ、思わずワタシかと思いましたよ。
お正月で下半身がますます安定しました。
そうだよね。
心から笑えない日もあるよね。
でもなぜか、いつも笑ってるんだよね。
カメさんもいいっ〜! 50ショッカーポイント獲得!
カメさんの顔。。誰かにそっくり。。ププッ!!
それではマルちゃんもよい1日を。
- 2014/01/06(月) 07:59:24 |
- URL |
- べち〜 #-
- [ 編集 ]
ありゃ、べち~よ、床冷たいの?爪先立ちなの?
カワエエのう・・・優雅やのう・・・。
そんなあなたは今すぐうみねこの元へいらっしゃい。
タチドコロニ「空中浮遊」の技をマスターできますよ!
この時期、沖縄から北海道観光にいらした方は、
あまりの寒さに皆地に足を着けることが出来ずに
空中を漂うことになります。ほんとですよ!!
で、記事コメは??(まるお)
- 2014/01/06(月) 09:50:34 |
- URL |
- うみねこ #-
- [ 編集 ]
マル様
こんにちは。贔屓の由来にもなってる亀さんは龍の生んだ(作った?)物の一つとか。
他の方のブログでも拝見いたしましたよ。
正月早々めでたい、めでたい。
今年は私も亀さんを描いてみます。
- 2014/01/06(月) 11:09:33 |
- URL |
- 花ばあば #-
- [ 編集 ]
あっ、今日は、も一回。マルさんへお年賀記事アップしましたんヨ♪
備考:買い物歩行途中、やられました。目の前を度キュンとワラワのブーツのつま先にピシャっと!
カラスめ!やりおっタ#でも、これはセーフだもん♪ケッツ!
- 2014/01/06(月) 11:12:23 |
- URL |
- kao #Diq1e5z2
- [ 編集 ]
ウワッ カワイイ~ゾウガメさん!!
今気づいたのですが
キライなものを マルさんに
描いてもらえば
チョ~~~キライから
マァ何とかレベルまで持って行けるかも
(描いて欲しいものが何枚も~~)
ナニガ嫌いかって??
言いませんよ こんなところで
最高機密(私にとっちゃ~~)ですから
マルさんの絵が精神内科にも
貢献する日が来るカモデスネ
「一歩また一歩...ジリジリとその日まで..」
- 2014/01/06(月) 12:14:03 |
- URL |
- そら #-
- [ 編集 ]
Kaoさんへ
そうそう、人間も脱皮しておるんですよ。
あ!どこいったっけな?
3年ほど前に日焼けして頭の皮がペロリとむけた写真
(汚いまだら頭の写真があったと思ったが)なかった。
残念無念。←それは、嫌がらせの写真ですね。
小動物関係は、スキなんですよ。
アンサンへ
初詣から、あないに吞んだはって、その後仕事って
さすがですなぁ。
頭は、貝印カミソリでキレイキレイ。
下ろしたてのは、慎重にやらないと頭血だらけ。
ナッケ〜コネン頭にシトッタイガ〜?
ってたまに自分でも思うバッテガ・・・・
アンサン、今年もキバロウド〜!(ダヂャレ忘れた)
べち〜へ
こないだの隈取りパックの時、半そでだったよね。
息子さんはタンクトップだったよね。
そちらは20度くらいですよね。
部屋って、常温?暖房入れてるのかなぁ?
いつも笑ってるって良いよねぇ。
そうありたいもんだなぁ。
とりあえずクツ下(先を切った)をはこう。
それからだ!
そして年賀状を出しに行こう!
仕事はその次だ!
うみさんへ
北海道の寒さってものを、うみさんレポートで
しることができます。
でも、私はぜんざいがスキだ!
・・・・・
今日も日課の雪かきでしょうか?
でも室温は高いんでしょう?
うちの部屋は寒いぞぉ。
ぞぉ〜っとするくらい寒いねんぶつだい。
↑もういい!
花アンジョーへ
やはり、お客さんの気に入っていただける絵柄とか
リサーチする必要あるでしょうねぇ。
おめでたいもの・・・・
カメ、ツル、七福神、宝船、鯛、富士山、招き猫
おかめ、松竹梅、朝顔、打ち出の小槌、龍・・・・
すでに花アンジョーが描いてらっしゃる気がしますな。
カメ・・・・実はあまり意識してなかったです。
ただ好きなので、描きましたよ。(笑)
ふたたびのコテコテさんへ
見た見た!
あれ、かわいいですね。
店主さんの、おもしろあそび心でしょうか?
爆弾投下・・・・でも、セーフだったのね。
良かった良かった!
ステキッッ!さんへ
会社員だった頃、ゴキブリホイホイのパッケージの
イラストを描いた事があるです。
資料やなんやで机はゴキブリゴキブリ。(笑)
さすがに、気持ちのいいモノではありませんでした。
似たような虫で、かたやキレイな音色で鳴く虫は
昔から重宝されていたりしてますよね。
カラスも嫌われもんだし・・・・
トキは大切に扱われるし。
嫌われもんの視点から描いてみようかな?(笑)
- 2014/01/06(月) 14:56:15 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
タカダカズヤさんへ
あけましておめでとうございます。AKIRAです
今年も色々やりましょうね(^^)
よろしくお願いしまーす。
- 2014/01/06(月) 16:37:08 |
- URL |
- AKIRA #nQriN1oY
- [ 編集 ]
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
正月休みはほとんどPCに向かう時間が無くて、ご挨拶がおそくなってしまいました。
ということで、馬車馬の如く走り抜けるか、時代の激流をウマ~く受け流してゆるりと行くか、まだ決めておりませんが、今年もよろしくお願いいたします。
- 2014/01/06(月) 16:45:50 |
- URL |
- 三流亭まん丸 #-
- [ 編集 ]
あけおめでーす!
今年もゾウガメのようにのらりくらり生きて行きたいと思います。
と、そんな僕の思いなんてつゆ知らず、今年一年は激動の年になりそうな感じがします。
お互いがんばりませう!
今年もよろしくお願いします。
- 2014/01/06(月) 16:59:02 |
- URL |
- ぽてお #-
- [ 編集 ]
いつも暖房入れてないよぉ。
しかも、あの写真って夜。
あの日は暑かったから。
北海道行ったら、きっと「空中浮遊」だね~。
ワタシも初めて買った車はスカイライン2000GTRです。
なかなかヤンキーでそ?
て、ここで言う。
- 2014/01/06(月) 17:17:11 |
- URL |
- べちこ #-
- [ 編集 ]
新年の挨拶には少々遅いですが今年もよろしくでございます☆
今日から仕事でした。
あいさつ回りで歩き通しw
歩けば歩くほどデトックス感ありましたよ~
- 2014/01/06(月) 20:22:12 |
- URL |
- もぐら~ #-
- [ 編集 ]
ハゲを気にしてたらいけませんわ!!
大切なのはハートですわよ
ハゲだってなんてことないですわ
うんハゲだって!!
↑....
でもお風呂に入らないのはちょっと...
ま、そんな君が好きよって言うべち~がいるから大丈夫ですわ

うんうん
べち~寛大ですわ❤
うみさん...キョロキョロ...
ワタクシもカワユク爪先立ちで歩いてますわ...
ハイ!!
カワエエのコメント今胸に届きましたー
有り難うございますわ
↑え?
- 2014/01/06(月) 20:55:13 |
- URL |
- ブーコ #-
- [ 編集 ]
ルパ〜ンへ
昨年は、ご迷惑をおかけした。
もぉおう〜〜!って牛のように思ってたでしょう?
今年は、ヒヒヒ貧〜!とならないようにヒヒヒ品〜良く
うまくかけた!と言えるようになればいいなぁ。
また笑かしてや。
ルパ〜ン♡今年も、よろしくね。
まん丸さんへ
お忙しいようで、何よりですね。
私も、今日から急に忙しくなってしまいました。
PCの前にいる時間がとれない・・・・エエやないですか。
でも少しヨユーは、欲しいでしょうなぁ。
馬・・・・うま、うま・・・・すぅまん!
何も出ませんでした!
こんなマルボーズですが今年もどうぞ、よろしくです。
ぽてお氏へ
のらりくらり行きたいけど、激動の年になりそうですと?
そういえば、デザイン部の人が辞めたとか?
お一人でやってるとか?って言ってましたか?
そういう意味で、激動なのかな?
もしくは、アホ嫁の身に何かが?
おめでた?・・・・いや、詮索は止めよう。
良い年になると良いですなぁ。
どうぞ、よろしくね。
べちこへ
べちこ=ヤンキーは知っとるけどな。
ギャア〜!回し蹴りはやめてぇ〜〜〜!(T_T)
私、中古で譲ってもらった。1万だったか?
赤のケンメリ。
暖房は、コタツだけなのね?
あ、うちと一緒か。
でも今日も上下4枚ずつ着膨れ。
それも一緒か!ん?Tシャツ1枚?・・・・ギャア〜〜〜!
↑マルボーズ一言多し墓穴ほり
もぐら〜氏へ
始まりましたねぇ。
今年も、どうぞよろしく〜。
寒空の下、外回りご苦労様です。
デトックス?・・・・あ!
パパぁ〜お腹が出てクスッッ!って娘に笑われる
あれですか?
スンマセン。新年早々・・・・お口ホッチキス!
ブーコへ
○ゲが良いの?(T_T)
そうか・・・・それは、よかったよ。
日本の○毛お兄さん達が喜ぶよ。
残念ながら私はそうではないから・・・・
お風呂入ってる!!ってゆうてるやんかいさぁ。
入んないと華麗臭が充満だよ。テヘッ♡
まったく、うみさんと来たら川栄なんか?
こじはるとちゃうのんかい?ブツブツブツ・・・・
- 2014/01/06(月) 22:05:33 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
むむ~ん・・・君たちの会話にはついていけねわい・・・。
ヤンキーだのハゲだの爪先立ちだの川栄だのコジハルだの・・・・。鬼太郎、最近の人間界では訳のわからん言葉が流行っておるのう!
はい父さん、その辺の事は猫娘が良く知っていると思いますので、今度聞いておきますね。
ふむ、頼んだぞ鬼太郎!
(実にさりげない鬼太郎親子の会話より)
- 2014/01/06(月) 22:40:46 |
- URL |
- うみねこ #-
- [ 編集 ]
マルボーズ
一言多し
墓穴ほり
マルボーズ
何を言っても
回し蹴り
マルボーズ
コブラツイスト
回し蹴り
マルボーズ
笑いとれずに
回し蹴り
え〜ん。え〜ん。
これは全部べち〜にされた事だよ〜。 ←マルボーズ
あ、そうだっけ?
ゴメン ゴメン
マルボーズ
優しいべち〜に
ゾゾゾゾゾ。。
悪寒が走る様子です。
肩すぼめ
猫足立ちの冬の朝
うみねこ先生
批評をばお願い致します。
- 2014/01/07(火) 00:26:40 |
- URL |
- べち〜 #-
- [ 編集 ]
目玉オヤジさんへ
オヤジさん・・・・この現代社会には妖怪がひっそりと
人間と共存しておりますぞ。
なので、TVチェックはされた方がよろしいかと。
オヤジさんの妖力で、ぜひとも人間に化けている
妖怪をTVから見つけて下され。
特に政治家先生に化けているのは、ゴロゴロしとる
と思われます。
そして、こじはる♡彼女は一見の価値ありですぞ!
べち〜へ
うみさんが書いてくれると思うよ。
なにをふっとるんぢゃ!byうみねこ
- 2014/01/07(火) 00:52:20 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
べち~様、ここで場を広げちゃいますか??
う~ん・・・、取り合えず、俳句として成立しているのは、
最後の「肩すぼめ~・・・」の句ですね。とても良いと思います。
出来れば、頭に季語を持ってきて、
「冬の朝、猫足となり、肩すぼむ」
みたいな感じにするとスッキリ纏まりますね。
冷たく冷え切った床の様子や冬の空気感がとても判り易く
表現できていると思います。上手いです。
俳句は情景を切り取る・・・という絵画的なイメージで考えると
判りやすいですね。当然目で見たリアルな季節感が反映される
事になります。だから、季語を考えると言うよりもその場の空気感を盛り込むようにすると、とってもそれらしくなりますよ。
次回のうみねこ大喜利のお題は「俳句」にしようかな・・・(笑)
- 2014/01/07(火) 00:57:19 |
- URL |
- うみねこ #-
- [ 編集 ]
うみ先生・・・・
わざわざご足労いただき、誠に感謝感激あめあられせんべい。
- 2014/01/07(火) 01:09:11 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- https://studiozu.blog.fc2.com/tb.php/772-abb30741
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)