fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

電車スケッチR120

昨日は、ヨコハマ方面に出かけてきました。


人・・・・一杯ですねぇ。
まるで、心斎橋筋を歩いているようでした。
(マルボーズの人ごみ基準は、大阪の心斎橋筋。笑)



140104-1





140104-2




電スケを、少ししつこく描くように考えを変えた
ところがあります。
昨年見た、ある人の個展の影響が出ているように思います。

まず時間との闘いは変わらないので、ざっと描いて細部を
描ければ描いていく方法にしています。



ヨコハマに行った証拠写真を追記に。







まぁベタな、これぞヨコハマ!(?)





らんどまーくたわ〜〜!

140104-5





にほんまるぅ〜〜!

140104-4





あかれんがぁ〜〜!

140104-3





実は、マルボーズ、横浜博で作業員をやっておったとの
過去があります。
(あるパビリオンの内装関係の仕事をしておりました)

つまり、ほとんど何もない、みなとみらい界隈を知っておるです。

ドロドロの未舗装な道、建築途中のランドマークタワー
作業員の荒くれ野郎ども、ヘルメット、重機、怒声、寒さ、カビ
アメリカンドッグ、どないすんねん?間に合うのか?・・・・

それがいつしか、ドンドンと建物が建ち、華やかに・・・・
パビリオンのおねいさんがキレイなコスチュームに身を包み
闊歩しだし、ドロドロな作業員からしゃれたネクタイ姿の
ビジネスマン風の男たちへと、そこで働く人達も移り変わって
いったのでした。

(たった3ヶ月くらいだったのですけどね)





NISSANのショールームも開いていたので覗いてきました。





だっとさぁ〜〜ん!

140104-6





すかいらぃ〜〜ん!

140104-7





ふぇあれでぃ〜〜!

140104-8





さて・・・・ボチボチ仕事すっかなぁ。
  1. 2014/01/04(土) 01:01:01|
  2. ・スケッチ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9
<<ヨカ余暇おねいさん | ホーム | 電車スケッチR119>>

コメント

おはようございます^^

もうそろそろ日常モードですね~
私は9日が初出勤なのでまだまだです~♪

心斎橋を混み具合の基準にして頂いて
とってもわかりやすいです(笑)

最近は心斎橋も大きく様変わりですよ~
人が多いのには変わりがありませんが・・・。
  1. 2014/01/04(土) 11:33:18 |
  2. URL |
  3. nohohon life #-
  4. [ 編集 ]

くど~~く描く電スケ
(そしたら普通のスケッチですか)
どこまで描いたら本人と目があうか??
ナンチュ~~のダメデスヨネ...
マスク好きのマルさん
サスガ マスクの男性カッコイ~~
眉の感じが複雑で

内装関係って暑くて寒くて
ヒョットシテシンナー臭くて大変では??
いいところで仕事終わりですものね
ヤリガイがあるっていえばあるのでしょうが

Z好きです~
運転したことないですが
チビのころこれ描いてました(Zって知らないで)
クラッシックカー好きにはタマラナイショールームですねv-290
  1. 2014/01/04(土) 11:43:42 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

のほほんさんへ

そうですねぇ。そろそろ日常を取り戻していかねば
なりませんよね。
今から少し仕事してみようかなぁって思っています。
緩んだ心を元に戻すには、時間が必要ですが
私は緩みっぱなしなので、平気。(笑)

心斎橋筋、変わったでしょうねぇ。
えっと・・・・もう10年くらい行ってないと思います。
戎橋近くにあった、キリン会館は、前の前のイメージ
から私の中ではそのままです。←いつの時代やねぇ〜ん




ステキッッ!さんへ

たまに目は合うのですよ。
その時は、知らん顔して、しばらくしてまた描きます。
2度3度と目が合う時は、もうあきらめますね。

シンナーどころか、その上の、ヤバいお仕事関係の
方々が取引されるようなトルエンってのを使ってました。
もう、フラフラ〜。(笑)
そんなのがスキなヤツは、ああいう仕事をすればエエんです。
しかもパビリオンが地球の各地を紹介するような
のがあって、砂漠と極地の温度を体験!っていう
部屋は、それぞれの温度設定を同じにする=冷蔵庫
と暖房がメチャ効いた部屋だったので、体が変に
なってましたよ。(笑)

クラシックカーは、この3台だけ。
ですが、前に行った時にはなかったので入れ替えが
あると思われます。
  1. 2014/01/04(土) 16:05:26 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

新年

あけましておめでとうございます~
さっそくやっておりますな。
私は飲酒三昧で今日に至っております。
で、そろそろ体も動かさねば、と思って畑に行き、
腰にダメージを受けてきたのです。
あうう。
隊長、今年もよろしくお願いしますぞ。
  1. 2014/01/04(土) 18:04:37 |
  2. URL |
  3. こみ #tHX44QXM
  4. [ 編集 ]

電スケがないマルさんは、考えられないです!!
楽しみにしていますから~~

徳島にも心斎橋筋のように、
人がいっぱい!!の所があったのですが・・・

ニッサン、昔は巾を効かせていましたよね?
みんな懐かしい車ばかりです~~
ケン、メリーのスカGには憧れていました~~

日本丸きれいですよね~~
  1. 2014/01/04(土) 21:45:35 |
  2. URL |
  3. ぶらっくこーひー #-
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

どうしへ

これ幸いと、吞んでらっしゃる事と思います。(笑)
おかげ様で(私は吞んでおりませんが)グウタラして
私めもデブの仲間入りへの道を歩み始めております。
ま〜だまだ、おまえごときではデブの道のスタートにも
立っておらんわ!とのお叱りの声が聞こえてきそうですが
私的には、すっかりデブ。

こ、腰が?
いかん!
以前、いぢるケでどうしが腰をいわし(傷め)それが
ブログ上で感染した事があったやないですか!
早う治してくだされ。ブログ感染しますよってに。




ようちゃんへ

電スケ・・・・そう言っていただけるとハゲでは
ないですが励みになります。
自分自身が楽しめるような何かを見つけないと
いけませんね。

ケンメリは、中古車ですが乗っておりましたのです。
その車を手放してから、車はもう乗っておりません。

日本丸は帆を張っているところに当たれば
良いのでしょうけども。ですが、キレイな船ですよね。
  1. 2014/01/04(土) 22:52:21 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

明けましておめでとうございます(*^_^*)

今年もお仕事頑張ってください!
ブログも楽しみにしてますよ~(*´∀`*)
  1. 2014/01/04(土) 23:02:03 |
  2. URL |
  3. らす #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは~
新年全然出かけてないセージです(笑)
そろそろ、うまいラーメン食べたくなってきた♪
もしかしたらラーメン食べに明日はちょっと出るかもです(笑)

レトロな感じ好きですよね?
車が凄いお洒落♪
これはスケッチしてないんですか?
  1. 2014/01/04(土) 23:13:24 |
  2. URL |
  3. セージ #-
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

らす氏へ

今年もよろしくでございます〜。
最近、らす氏のブログネタがゲーム多いでしょう?
私、ゲームはやらないので、分からないのですよ。
スンマへ〜ン。
らす兄との格闘野郎の新シリーズは無理だろうし
・・・・となるとスギちゃんネタに期待です!
らす氏も仕事がんばって下さ〜い。
冷蔵庫で、風邪引かないで下さ〜い。




セーちゃんへ

おおっと!ラーメンスキのセージの血が騒ぐのか?
となると、やはり替え玉ですな。
セーちゃん、大食いだもんなぁ。(笑)
レトロ・・・・スキですなぁ。
どうかしたら、フツウの人の感覚で汚いって感じる
ものも、よく写しております。(アップしてないけど)
スケッチ・・・・それをすっかり忘れてたよ。
写真OKって言われたのでスケッチは当然やっても
よかったのにねぇ。
月曜から仕事始めでしょう?今日は、良い休みにね!
  1. 2014/01/05(日) 00:08:56 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://studiozu.blog.fc2.com/tb.php/770-7464314f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1072)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR