fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

明けたです2014

え〜、皆様、まいど!

気がつけば、お風呂の中でフンフフフ〜〜ン♪とキレイキレイ
しているうちに明日が今日になってしまったマルボーズです。

ねぇねぇ、今日って昨日だった日に明日って言ってたのが
今日になっただけだよね?
いつもの今日と一緒だよね?
え?ちょっと違うの?一緒ぢゃないの?
・・・・ううう・・・・おばちゃんのいぢわるぅ〜〜〜!
↑子どもかっっ!


そんなわけで、まぁこれからも同じように更新して
いくのだろうなぁって思います。



140101-1



えっと・・・・消しゴムハンコです。

掃除だぁ〜!買い物だぁ〜〜!なんだ〜かんだ〜〜!と
大騒ぎしておりましたが、実は、マルボーズ・・・・


まだ年賀状を書いておりません!(T_T)


さぁ・・・・これからだぁ〜!



追記に、ここまでさらすのか?なアレコレを。
(ネタが無いのね?笑)







年賀状について・・・・


年賀状というものに、疲れてしまったのよ。
もう、いいんぢゃない?

でも・・・・
まだ少し悩んでおります。

昨年はパスしました。
今年は、来た人に出そうかなぁ作戦。

一時・・・・100枚近く出してました。



プリンターが普及して、それで年賀状って人が
とっても増えましたよね。

私は30枚くらいの時は、全て手描きで。
それ以上になった時イラスト部分をプリントゴッコに
変えました。
プリントゴッコの製造が終わり、その後は消しゴムハンコに
しております。


そんな試し刷りの年賀状あれこれ!(笑)



戌年!プリントゴッコ使用。
1枚1枚ピッ!と印刷する事に意義がある!

140101-2





亥年!木版画。これ3色刷りなんですよね。
大変だったわりに、効果薄でした。

140101-7





子年!これ、芋版っす!
これも大変だったわりに効果薄!

140101-6





空いているスペースにその人に当てた手描きのメッセージを
入れて完成させておりました。
宛名も手描きにこだわっておりました。(以下も同じ)





丑年!ここより消しゴムハンコ使用
100円ショップで一番大きな消しゴム買ってきました。

140101-8





寅年!

140101-5





卯年!

140101-3





ある年にもらった年賀状で、驚きましたよ。
なんと!真っ白!宛名は印刷されてありました。
あぶり出しかっ!って思いましたが印刷忘れですね。

その方にとって、年賀状を出す時に私の顔は浮かんでは
おらんわけです。

そうならば、お互いに止めましょうよと・・・・





辰年!

140101-9





昨年(巳年)は年賀状を休みました。

いつのだったか忘れたオマケの暑中見舞い。
(住所変更の案内もかねています)
プリトゴッコ使用です。

140101-4



心は込めたい・・・・と思います。
  1. 2014/01/01(水) 01:10:18|
  2. イラスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:19
<<毛筆ツール2014-1 | ホーム | 毛筆ツール2013-35>>

コメント

明けましたねw おめでとう!

家族で年越しソーキそばをいただきました。
で、家族で新年を迎えて、先ほど解散。
若者は殆ど徹夜状態で初日の出みに行くってw
べち〜も行きたいよー
マルちゃんの年賀状の数々!
すごい〜。
消しゴムハンコ。いいねー。

新年早々、魅せますね。
今年も期待してますよん(^.^)
  1. 2014/01/01(水) 01:23:18 |
  2. URL |
  3. べち〜 #-
  4. [ 編集 ]

謹賀新年

神社境内で新年を迎え
初詣 済ませて来ました。

消しゴムハンコ ヨガナァ~!
アンサンも 彫ローダイバッテ
目ンツのワイゴーナッタデェー無理。

何年か前まで プリントゴッコ ヤッタバッテ
最近は、ブラリカメラのヤツで済マセドッテヨ。

今年もよろしくお願い致します。
  1. 2014/01/01(水) 04:22:43 |
  2. URL |
  3. ソーツノミ #-
  4. [ 編集 ]

あけましておめでとうございます。
ろぼたんも年賀状 書いておりません。

いや~。迷ってます。
来た人に出す作戦に便乗しようかな(笑)
消しゴムはんこ、味があってよいですね~。

子供の頃は板に彫って版画つくったな~。
とっておけばよかった~。12種類使いまわし作戦もありだったかも~。

なんて、ズボラなろぼたんですが
今年もよろしくおねがいします~。
  1. 2014/01/01(水) 05:03:56 |
  2. URL |
  3. ろぼたん #-
  4. [ 編集 ]

あけましておめでとうございます。

いやっ!もう更新か。
今年はこちら出遅れで
まだ年末モードブログです。
しまった!!
ほなさいなら!

今年は固いイメージのブログを脱却して
だれでも入れる世界を。。
(でも、それが出来ないんだよな)

タイチョウ!わたしを馬鹿にしてください。
てな訳で、
うま年でした!!
じゃんじゃん!
  1. 2014/01/01(水) 08:36:25 |
  2. URL |
  3. かもしか谷マスター #mYbggkm6
  4. [ 編集 ]

明けましておめでとうございます!
マルさんちは早起きさんが多いのですね~
まっ白の年賀状
考え込みますよね~(ナンカ裏ワザか??)
TVがあまりにツマラナクテ
近所から初日の出を見てきました。
本年もよろしくお願い致します。
  1. 2014/01/01(水) 10:07:29 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

新年あけましておめでとうございます。

手描きハンコ あったかくていいですね~
とっても かわいい!

本年もよろしくお願い致します。
  1. 2014/01/01(水) 12:30:04 |
  2. URL |
  3. トマトの夢3 #-
  4. [ 編集 ]

あけましておめでとうございます(*´ω`*)

年賀状わたしもずーっと手書きでイラストつけてましたが、3年ほど前から写真と宛名はパソコンです(;^ω^)楽すると手書きには戻れなーい。

手作りハンコ良いですね。
一回私も芋で作ったような気がしますが、へんてこになりキーー!!ってなりました^_^;
二度と作らんぞへへ
  1. 2014/01/01(水) 12:53:49 |
  2. URL |
  3. はなちゃん母 #-
  4. [ 編集 ]

新年明けましておめでとうございます♪
年賀状まだ書いてないなんて(笑)
もういいのでは?(笑)
僕は社会に出てこのかた、上司にも身内にも年賀状なんて書いたことなかったのですが、去年初めて書きました・・・。
ブログの仲間に頂いたので、そのお返しで。
意外と時間食うもんなんですねあれ(汗)

引っ張るとあとが大変ですよ~
頑張って!!

では、新年も宜しくお願い致します♪
  1. 2014/01/01(水) 13:05:39 |
  2. URL |
  3. セージ #-
  4. [ 編集 ]

グッモーニンですわ←え?

ワタクシは友人が少ないですからね主に親戚と友人...合わせて10枚は無いですわ(笑)
いつもくだらん絵を描いて送ってますわ
うっひょー❤Pちゃんから来ましたわv-10アタイ可愛い~(写真が載ってましたi-178


たいちょーから来る年賀状❤すんごい手が込んでて可愛いですね!!素敵です
  1. 2014/01/01(水) 13:06:22 |
  2. URL |
  3. ブーコ #-
  4. [ 編集 ]

皆さんへ

ギョオ〜!ここ連日のコメント、どうしたの?
ギャア〜!年賀状も、いっぱい来てるぅ。
これから、書かねばなんねぇのか?
・・・・と、ギョオ〜とかギャア〜とかばっかりな
マルボーズです。
スンマセンが、引き続き、よろしくお願いします。m(_ _)m




べち〜へ

にぎやかでしょうなぁ。
今日は、親戚関係の部の宴会かぁ?

初日の出って、そう言えば見た事ないかもなぁ。
フツウの日の出も随分・・・・
(仕事の)徹夜はやらんぞぉ〜!←そっち?

年賀状は、空いているスペースにメッセージを
チマチマ書いて、出来上がりです。
でも・・・・なんかもう、疲れたのよ。(笑)




アンサンへ

初詣、エデキダ〜ナ〜?
オイハ、中1やったかなぁ?それ以来エドランナ〜。

メンツ、ワイゴウナッタデデ〜仕事で文字校正とか
ツラガネ〜。グラシカ〜。

プリントゴッコが自分には一番合っていたと思います。

ヨガ年になりますように!




おさげさんへ

え?そうなの・・・・おさげんさんも、これからなの?
意外〜。(笑)
こちらは、年賀状たくさん来てました。
これから、書いていきます。

消しゴムハンコは、カスレ感がいいです。
それと、わざと版画風にする為、彫り残しております。
あと、エンピツでサインを入れるのが、なんかかっこいい
気がしてたりして。(笑)
だいたいイラスト大きめにして、ごまかして文章少なめ
を心がけております。




副隊長へ

え?ブログの敷居を下げるの?
そ、そうなの?
でも、マスターのブログは気位が高いからなぁ。(笑)
あの写真からは、やはりオーラが出てますよ。
真面目なコメント書かなきゃ!っていう。
副隊長のノリで行ければいいけど・・・・
副隊長は、充分馬鹿だよ。←おいおい!失礼な!
ティッシューティッシュー!ゆってればいいやん?(笑)

いやぁ・・・・こちらもなんかバタバタで・・・・
年賀状〜〜!(T_T)




ステキッッ!さんへ

そう言えば、遠くに行ってしまわれたのですか?
例のプールは、かなり遠くになったのかなぁ?
でも冬に蚊取りマットって、環境悪かったのですねぇ。
うちに覗きに来て下さる方々は、オソ寝さんとハヤ起き
さんが、ローテしてて(ローテぇ?)不夜城のように
なっとるんですよ。(笑)
年賀状は(ブログもそうですが)書きやすい人書きにくい人
おりますねぇ。
自分で、壁を作ってしまってるってのがあるのでしょうねぇ。




ドリちゃんへ

連日の、コメントありがとうございま〜す。
消しゴムハンコは、まぁ下描きがどうなるのか?で
決まる気がします。
今回の午・・・・羽つけたのですが、それがとっても
分かりにくい。orz
もう少し彫って改良したいと思います。

どうぞ、よろしくお願いします〜。




エリ・ボーンさんへ

そうなのよね。楽を覚えると元には戻れないのよね。
私も仕事でPCで直で描けるようになって、もう手描きは
アカン・・・・←おいおい!
ボーンさんも芋版やったことあるの?
あれ、彫りにくいし、やっても芋って分かってもらえてない
気がして・・・・
消しゴムもそうだけど、貰って嬉しいもんになってるのか?
いろいろ悩み多き年頃なのよ。(笑)




セーちゃんへ

そうだねぇ。
年賀状、いっそ今年もスッパリ止めるか?(笑)
仕事関係はメールにして・・・・後はぁ・・・・ブツブツ

リアルで何年も会っていない人とかって、どうかしたら
ブログで話している人より、心が離れてしまっている
気がしたりして・・・・
「今年もよろしく」とだけしか書かれていなかったり
でも、そんな事くらいしか書けなかったり・・・・

ではでは、明けました・・・・よろしくお願いします。




ブーコへ

仕事関係とか友人親戚で、いつの間にやらえらい数に。
仕事のは、メールにしよう!
なるべく減らそう!
何?Pちゃんとのツーショットとな?
ブーコのところにモザイクかけてPちゃん見せて!

んん?これって手が込んでるの?そう?
まぁ、文字の部分を彫るのが少し面倒だけど・・・・
ああ、なぜに昨日のうちにペッタンコしておかなかった
のだ?乾きの時間があるから・・・・まだ書けないよ。(T_T)
  1. 2014/01/01(水) 16:06:40 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

明けまして

おめでとうございま~~す。

心を込めなハンコなんて
なかなか掘れませんよ~~
今までもらった人は嬉しかったと
思います~~

すごーく大きな消しゴムハンコを見ました。
それも、一晩で掘り上げた人がいました!

マルさんも大きなハンコに挑戦してみて下さい~~
  1. 2014/01/01(水) 16:29:44 |
  2. URL |
  3. ぶらっくこーひー #-
  4. [ 編集 ]

タイチョ~
私、じゅうぶん馬鹿ですか。ありがとう(爆)

隊長のレスで正月バカ笑いです。
笑いすぎで鼻水~~~
てっしゅてっしゅ~!
  1. 2014/01/01(水) 16:54:23 |
  2. URL |
  3. かもしか谷マスター #mYbggkm6
  4. [ 編集 ]

明けましておめでとうございます。
寝正月でござる。

年賀状はいつも引っ越しのお知らせといっしょになって
遅いわ!と怒られる。

今年もよろしくお願いいたします。
  1. 2014/01/01(水) 18:22:00 |
  2. URL |
  3. takako.t.maru #HL2jsdHs
  4. [ 編集 ]

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します!!

年賀状書いていない・・・
実はワタクシも今まで生きてきて初めて、ホントに必要最低限の年賀状しか書きませんでした(激汗)

今日は大汗かいて、いただいた年賀状の返信を書きました。いやはやまったく・・・

今年もマルさんのブログ、楽しみにしております。
2014年が良い年となりますよう、ご祈念申し上げます。

  1. 2014/01/01(水) 18:36:01 |
  2. URL |
  3. まーさん #-
  4. [ 編集 ]

皆さんへ

年賀状の消しゴムハンコをペッタンと押しておりました。
乾かすまでの間に、ちょっと立ち上げてみたところ
コメントあざっす!皆さん、ブロガーさんご挨拶巡りを
されとるのですか?
う〜〜・・・・私もせんならん・・・・




ようちゃんさん改め、今年からようちゃんへ

大きな消しゴム・・・・そういえば、なんかそういうの
あった気がします。
私が使っているのは34mm×88mmの消しゴム
ですけどそれ以上のスタンプ台がないのですよ。
大きなの彫ったはいいけど、インクどうやって
つけてるんだろう?
そうですかね?消しゴムハンコって心こもってますかね?
なんか手抜きしてるようで、自分でイヤなんですけどね。

引き続き、よろしくお願い致しま〜す。




ふたたびの副隊長へ

マスターと副隊長は別の人だもの。←なに、それ?
だから私もコメントくれる副隊長へと、マスターの
ブログへのコメントは使い分けているもの。
↑さらに、なにそれ?!
そんな事より年賀状は、書けたのぉ?
私はPCの机をキレイにしてました。
勝負は、夜だ!(何を言ってるんだか・・・・自己嫌悪)




おタカさんへ

寝正月っスか?
それは、素敵!
おタカさんのように普段ピッシ〜っとされてる方は
そういう時間が大切です。
↑マルよ、おまいは私の何を知っているというのだ?

それで、何着てるのっっ?
クロエオードパルファム?

いえ・・・・シャネルの5番?ってベタかなぁって
・・・・で、検索かけて楽天市場の一番の売れ筋香水を・・・・
ダメだ!・・・・修行しなおしてきますっ===3




そのまんまーさんへ

現在年賀状必要最低限計画実施中!!
我今日年賀状消しゴム押印一言添え後宛名書き等等
新年早々多忙自己責任墓穴自爆悲鳴阿鼻叫喚!

スンマセン・・・・自分でもしんどいのでフツウ文に
戻します。
例年、何枚くらい書かれて来られたのでしょうか?
私は、自分のキャパを超えてしまったようです。
思いきって、出す枚数縮小化計画決行我決断!

こんな拙ブログを楽しみですと?
我感謝感激雨霰煎餅!←もうエエっちゅうねん!
どうぞ、引き続き、よろしくお願い致しま〜す。
  1. 2014/01/01(水) 19:42:07 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

おめでとうございます。

雑煮を食べ過ぎで胸焼け気味のうみねこから
新年のご挨拶を・・・。

・・・ゲプッ!あ、失礼。
いかん、これではろぼたんになってしまう・・・。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げ候。
無難に笑って過ごせる一年にしたいものですね。


あべかわ餅に挑戦してみた・・・。

・・・・・やっぱりゴメンナサーイ!無謀でした~~~!(泣)
  1. 2014/01/01(水) 21:44:54 |
  2. URL |
  3. うみねこ #-
  4. [ 編集 ]

うみさんへ

ついつい調子に乗って食べ過ぎて、胸焼けとか
胃もたれとか起きますなぁ。
いくらでも食べられたって頃がウソのようであります。
(いくらでもって、限度があったけど)

どうぞ、これからも、よろしく、おねがい、します。

アベカワ餅?
んん?ブログを見に行けば、分かるのかな?
後で、覗きに行ってみまっす。
  1. 2014/01/02(木) 00:47:16 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

あけましておめでとうございます。

消しゴムハンコいっぱいかわいいです~☆

今年も楽しいイラスト楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします☆
  1. 2014/01/02(木) 12:57:21 |
  2. URL |
  3. ゆさ #-
  4. [ 編集 ]

ゆささんへ

細かい事言うと、プリンターで出すのもプリントゴッコや
消しゴムハンコも、そう変わらない気がするです。
ですが、そういう作る過程っていうのが、私は面倒だけど
スキなんだろうなぁ・・・・

こんなの出して、どうなんだろう?って思ったり
しましたが、ネタもなく(笑)アップです。

思えば、毛筆ツール・・・・ゆささんのところで知って
すっかり年末年始の私の更新アイテムになって
おりますよ。

もう少し毛色の違った何か別のって考えたりして
ますけども・・・・まあ似たようなのアップしていくと
思いますわ。こりずに覗いて見て下さ〜い。

今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
  1. 2014/01/02(木) 18:06:10 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://studiozu.blog.fc2.com/tb.php/767-c177263c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1072)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR