fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ブラリ散歩スケッチ

昨年の夏、気がつけば危険体重域になっており
あわててデブエットに着手。
1年かけて6kg増に成功。

ようやく標準体重だぁ〜!と喜んでいたら
1kg体重オーバーしてるではないか!
こりゃいかんと思いつつ、このところあまり出歩かない
事が多かったので、3連休なんかせんと・・・・
膝が最近イタイしなぁ。
ほな、軽く近場を散歩。

ついでにスケッチ!

というわけで行ってきました。

でも
カメラ持って行った方が、よかったなぁ。

スケッチして来たですけどね。
カメラの方が雰囲気伝わるなぁって思いましたのさ。

たぶん、前は駄菓子屋さんかなにかのお店だったのか?
お店の左半分は植物に覆われているような家でした。
その右半分を描きました。



1309244-1



近くを兄弟なのか小さな4人の子どもが遊んでいました。
ウウム・・・・ますます昭和。

しばらく歩くと駐車場にナンバープレートもないクラシックカーが。
それをスケッチしてPCに取り込んでから色付けしてみました。



130924-2



再度、次はカメラ持って行って写して来ようかなぁって
思っています。


3連休、終わりましたなぁ。
私、仕事もやっておったのですが、3月からあるプロジェクトに
参加しておりましてな。それがなんとか終われましたのさ。
時間かかったなぁ・・・・今、ホッとしています。



さて、フツウの週の始まりでっせ!
  1. 2013/09/24(火) 00:52:55|
  2. ・スケッチ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<こないだの印刷物 | ホーム | ボツ仕事絵その7>>

コメント

チャリブラ

アンサンモ休ミンドギャー
デジカメ持ッテ自転車ブラリバ スッテヨ。

港近辺ガ多ガバッテ タマニ路地裏モ。
デジカメニ グラサンヤッテエ 不審人物風??
マーダ通報サレンバッテ・・・。

カズドンモ 気ィチケーヨー。

  1. 2013/09/24(火) 04:16:37 |
  2. URL |
  3. ソーツノミ #-
  4. [ 編集 ]

デブエット出来るのが羨ましいですわ~-_-b
あ~一度でいいから痩せすぎてるって思いたい…

二枚のイラスト素敵ですね~(#^.^#)
古い車は味があっていいですよね~
色使いが可愛いです♪
  1. 2013/09/24(火) 07:22:08 |
  2. URL |
  3. はなちゃん母 #-
  4. [ 編集 ]

カズヤしゃん おはよっぴ♪
昭和な感じ 好きですー
いいわぁ こういう建物。
カズヤしゃんが描くスケッチは
微妙なラインに味わいがあって
とっても好きーー
プロジェクトお疲れ様ぁ
きっと素敵なことなのでしょうね。
  1. 2013/09/24(火) 09:02:46 |
  2. URL |
  3. イヴまま #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/09/24(火) 10:35:27 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

ワタクシもこの車のイラストスキです!!
昔の車の方がデザイン可愛いのが多いと思うんですよねe-125...好みですがe-458ニヒヒ


いらっしゃいませe-415←いきなりなんですか??v-287i-201
ブーティーショップへようこそ
一㌔痩せるのに最適なコースご用意しましたわv-391
今ならお試し無料となっています!!


うんうんうんv-418はーーいv-345丸子さんご来店でーす


フン....ドサッ....チーーーーン...OH!!10㌔の減量に成功ですわ!!


↑はたして何が行われたか...企業秘密ですのi-235

ではv-422失礼しますわ
  1. 2013/09/24(火) 14:13:40 |
  2. URL |
  3. ブーコ #-
  4. [ 編集 ]

野暮用の合間に拝見して
また戻ってきました~イツモの事ですが。
1年で6kg減量ってスゴイですよね。
膝お大事に!!
走るよりは歩くのがイイといいますけど
(確かに走ってる人はカッコいいですね)
スケッチを取り込んで色付けてみると
ヤッパリ
プロの絵ですよね。
いつも電スケみても色付けすると一枚の絵として
成立するのに...なんて見てました。
見るは簡単ですが描くのは技ですよね~
  1. 2013/09/24(火) 16:09:04 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

やっぱ、エロが・・いや、色が着くとエエですね~。
デンスケよりこっちの方がいいような気がします。
個人的に人物よりモノとか景色情景が好きです。
でも私が描き手であるなら・・・
描いてて楽しいのはデンスケだと思います。(笑)

どうしても河童さんシリーズが頭にチラつきます。
そんなスケッチですよ~。
  1. 2013/09/24(火) 17:02:41 |
  2. URL |
  3. うみねこ #RMr98V7M
  4. [ 編集 ]

皆さんへ

アンサンへ

アンサンのグラサンは、オウ!反省せい!ヤッテ〜
仕方ナカデスガ、他の人達はシランバッテ
ターマルカモナァ〜?←許せ!アンサン。

休みの日に写真を写しにエグデヤ?
バ〜ヨガネ〜。やっぱりブログをハジメンガサ。
アンサン、オオキニナ〜。




エリ・ボーンさんへ

毎日、自分で鏡は見ていたのですが、別の角度から
写真で見て始めて、これはヤバい!痩せ過ぎとる!
って気がついて、体重計に乗りました。
どうりで、お腹が中学生みたいって思ったのよ。
お腹と背中がくっつくようなベコンってへっこますのが
できてました。
不健康な痩せ方だったので、あわててデブエット。
今は、フツウです。(笑)




ちょーかーさんへ

ちょっと残念な汚さみたいなのと、おしゃれなレトロ感
ってのがあると思うんですが、ギリ良い味出てる
古っぽさな感じのする家でした。
周りで遊んでる子どもが4人いたのですが、似ていた
ので4兄弟ではなかろうかと思いました。
ちょっと昭和にタイムスリップしたようでしたよ。

電車は特にですが、立って描いているので妙に線が
歪んだりするのが良い味になっているのかもしれません。
ちょーかーさん、あざっす!




鍵コメさんへ

お節介をスミマセン。
また、元気にパワーアップして戻って来られる事を
切に願っております。
充電して下され。




ブーコへ

いい味の車ですが、もう走る事もないのかなぁ?
タイヤパンク、プレート無し。運転席にはゴミが。

持ちネタとして、ブーコなりきリさん・・・・マイブーム
だったのですが、やはりホンモノにはかなわない。
おさげさんに「るるるる〜♪」って言われたし
やはり痛いので、止めよっと。

10kg!危険体重域・・・・更にダウンかいっ!
施術・・・・やりすぎぢゃ!ち〜〜〜ん。ナムナム・・・・




ステキッッ!さんへ

私も野暮用(?)で出てきました。

1年かけて増量ですよ。
でも、体重減ったのは、どれくらいの期間で減った
んやろう?(もう少しマメに体重計に乗った方が
エエかもしれませんなぁ)

今回、車のカラーリングが可愛かったので色を
つけてみました。実際は、こんなに黄色くない赤
なんですけどね。
近々、写真も撮りに行って来ようと思います。




ただのうみさんへ

風景やモノを描くのも好きですよ。
電スケは、電車時間の有効利用というか・・・・
風景は、絵になるところを選ぶのが難しい気が
します。途中、お寺さんもあったのですがパスして
しまいました。
対象が動かないので、じっくり腰を落ちつけて描ける
のが良いです。

カッパさん・・・・いいですよねぇ。
あの細密さ、絵と文字の組み合わせ・・・・好きっ!
  1. 2013/09/24(火) 17:35:47 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/09/24(火) 20:32:22 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

こんばんは~
おっ♪
散歩スケッチですか~
ぷらっと出掛けて、気になるものを描くのもいいですね~
トタンの建物とかこっちじゃ目にすることがないので貴重ですね!
クラッシックカーも色が入ると、雰囲気変わっていい感じ♪

デブエットなんてしなくてもいいのでは?
痩せやすい体質?
代謝がいいんですね~
これで女性読者の一部を敵にまわしましたね(笑)
  1. 2013/09/24(火) 20:41:01 |
  2. URL |
  3. セージ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱり色がつくと良いですね。
それに隊長の絵は夢が色がるイメージだから
それだけで楽しめますよ。

そう言えば自分もガク~ンと体重落としたことありました。食べても太らない。
そんな安ど感から間食が多くなり、運動しないとヤバいよって感じに、楽に4~5kg増やしちゃいました(汗)
  1. 2013/09/24(火) 21:49:15 |
  2. URL |
  3. かもしか谷マスター #mYbggkm6
  4. [ 編集 ]

やっぱり良いね~

マル様

こんばんは。やっぱりプロの絵は良いね~
私はデッサン力全く無し。
いつも適当な絵になってしまいます。
粘土も同じ。

アッ!今から粘土の作品写してアップします。

ご指導下さいマセマセマセ。
  1. 2013/09/24(火) 23:23:58 |
  2. URL |
  3. 花ばあば #-
  4. [ 編集 ]

皆さんへ

鍵コメさんへ

こちらこそ、どもども。
ムズムズして来たら、また始めはったらよろしいん
ですわ。
ブログは、逃げまへん。
私も、ずっとここにおります。




セーちゃんへ

ブログでやりたい事はあるんですが、プライベートが
忙しかったので、ゴソゴソと過去モノでごまかしたり
そればっかりも怒られそう(笑)なので散歩に行って
スケッチしてきました。
たまたま駐車場で、廃車のクラシックカーを見つけ
検索で同じ車のカラーリングを探したのですが
見つからず、記憶を元に色をつけてみました。

今まで経験した事のない体重になってたのよ。
少し息切れもしてたんで、これはマズイと思って
デブエット。今は、フツウに戻っています。




副隊長へ

副隊長〜、アリガトウ〜!
見つけた車は、かなり絵になる車だと思います。
昔ながらの丸いボディがとても味があって可愛いです。
たぶん、あのまま廃車されるんだろうなぁ。
かわいそうに・・・・

今、ちょっと体重オーバーになってるので、ここいらで
止めないとエライ事に・・・・(笑)
1年ダラダラしたデブエットは、もう終了であります。




花アンジョーへ

ええ〜?よう言うたはりますわぁ〜。
私、チマチマしたのしか描けません。
腕(筆)も走らないし・・・・
止まった絵になるんですよね。
そういう意味で、花アンジョーの描かれる絵は
見ていて迫力とスピード感にいつも刺激をいただいて
おりますよ。
迷いなく、シュッと筆を動かさないといけない。
勢い良く描かないといけない。
そして失敗できない。
今、PCで全部やっているので、そんな緊張感は最近
感じで描いてないなぁって思います。
(いくらでも修正できますからね)

粘土?後で、お伺い致しますね。
  1. 2013/09/24(火) 23:35:00 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

トタンの家、とてもステキです。
雨が降ると屋根もトタンなのかな。
雨が降るとうるさい家w
雨樋もとてもレトロ、ぜひ写真も見たいです。

クラシックカー
形も色も線もなんとも言えず好き♡
まえに自動車や?さんからクラシックカーの水彩画の
カレンダーをもらって、とても気に入ってたのだけど
マルちゃんのイラストのほうが断然いいね〜。

で、デブエット?
油断してたら平均体重1キロオーバーって?
たったの1キロなのね。うらやましい。
じゃあ、身体 もう少しシボレー。。。。
。。。。。


  1. 2013/09/25(水) 00:25:11 |
  2. URL |
  3. べち〜 #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/09/25(水) 00:36:53 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

べち〜と鍵コメさんへ

とにかく、べち〜と鍵コメさんへは、まとめて座布団3枚だ!
いやぁ〜!今日の歌丸さんは機嫌がいいよぉ。
↑だりが歌丸さんぢゃ!

残念?ながら、屋根も雨が降ったら屋根瓦。
(↑文章合わせてグニャグニャ化してみました)
もう店は止められてかなり経っていると思われる。
なぜならば入り口上の看板がさ〜びさび。
そして、家左半分が植物に浸食されている家。
見ようによっては、もうアカンやん(T_T)なのだけれど
私は、いける!こいつは、いいぞ!と思ったよ。(笑)
例のリクエストもいただいているし・・・・
こいつぁ〜オイラ!忙しいゼ!!
  1. 2013/09/25(水) 01:01:50 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://studiozu.blog.fc2.com/tb.php/663-5ff84314
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1072)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR