ヒトリゴトっときます。
土曜日に出かけて来た時、ギャラリー巡りの間に
骨董品屋さんらしき店があって、いつもその店の前に
スイレン鉢があってメダカいるなぁなんて思ってたんです。
メダカのいるところは、チックすとります。
青山児童館、国立能楽堂近くの店、あるギャラリーの前のお宅・・・・
その店・・・・どうも閉店らしく、入り口にゴチャッと不要品
らしきモノがありまして、どうぞお持ち下さいの張り紙が。
ジッと見てると、中から人が出てこられて「どうぞ〜」って。
タダなら、たいがいのもんは貰うを矜持にしておりますゆえ
(しやから部屋、グチャグチャやねん)小さな器を二つ。
うちのメダカ周りになんぞ草でも植えようかと・・・・
そして・・・・
扇子!
とってもセンスが良い扇子とは言いがたく・・・・
(Q:ほな、なんでもろうたんや?)
(A:やはり、季節柄ってヤツでしょうか?orz)
しかも!
なんと!
その扇子!
ジャッキーが闘いそうなくらい、でかい!!
フツウ・・・・20cmくらいでしょうか?
33cmもありました。
・・・・・
でも、おもろいから、エエか?



日曜日夕方、走ってきました。
ぴっちりランニングタイツの、おねいさんとの出会いを求めて。
ウォーキングなジョギングをトットコトットコ・・・・
だいたい中間地点の公園でストレッチや何ぞ(休憩ともゆう)
しよかいな?って思ってたら・・・・「スカイツリ〜オンドォ〜♪」
盆踊りでありました。ウウ、休憩なしかい・・・・
トットコトットコ・・・・
ランナ〜なお兄さんが一人二人と抜いて行きます。
・・・・・
んんん?
待てよ・・・・
ウォーキングのようなジョギングをしてる私・・・・
てことはよ?
前を走ってるであろうジョギングなおねいさんには、絶対に
追いつかれへんやん?
で、ウォーキング並みな歩みをしてるわけで、後ろから来る
であろう、おねいさんとの差は縮まるだろうけど、ランナーな
おねいさんだったら、またぶっちぎられるわけやね。
ブツブツブツ・・・・
さっきから、6人のお兄さんに後から抜いて行かれたな。
前から、おねいさん・・・・7人、来はったな。
あああああ!!
分かったど!
日曜は、時計と逆回りに、おねいさんランデー!なんやわ!!
だから、ぢぇんぢぇんお会いでけへんかったんやわ。(T_T)
2チャンネルの掲示板に書かれてたのは、これやったんか?
↑どこに、そないなもん書き込まれとんねん?!
とまぁ、こんな事を考えながら走ってきました。
- 2013/07/29(月) 01:03:34|
- ・イラストと文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
おはようございます~
睡蓮鉢はゲット出来たんですよね?
どうですか?
何なら睡蓮を買ったらどうですか?
ジョギングのタイミングが悪かったようですね~
今度は逆走で、違うお姉さんがカズさんと同じ方向走ってたりして…。
ファイト~
- 2013/07/29(月) 06:06:15 |
- URL |
- セージ #-
- [ 編集 ]
変態ランナーの大会が有ったらぶっちぎりで一位ですね....

惜しいですわその才能...うんうん
- 2013/07/29(月) 12:11:43 |
- URL |
- ブーコ #-
- [ 編集 ]
セーちゃんへ
え?スイレン鉢は、貰ってないで。
貰ったのは10cmと5cmの小さな小鉢。
スイレン鉢みたいな大きめの(口が小さい)があった
けど、あれ持ってさすがに電車は乗られへん。
それに、ベランダ置くとこがない。
スイレン買おうにもスペースないしなぁ。
欲しいねんけど。
逆回りデーとは、思わんかったよ。ザンネン。orz
鍵コメさんへ
こちらこそ、申し訳なかったですね。
コメントに残さず、そうすればよかった
事だったな・・・・と今になって思います。
ますますの、ご発展をお祈りしております。
天気悪いでんなぁ・・・・
ブーコへ
いつから、こんなブログになってしまったのであろう?
ああ・・・・
思えば、ボーンさんに「ヒモ」って言ってから
いや、その前の「押し入れ」もあったか・・・・
「変態でも・・・・元気で!・・・・しっかり生きてっっ!!」
ブタオナゴのシエロより
べち〜へ
え?これ見せるんかいな?
・・・・・
ゆうたら、ゴミやで。
あ?ジャッキーに食いついた?
メダカアップする時に、ちょこっと出そか?
わら半紙っぽいですかね?
これもPCのお力でござます。
(少年の夏の時にも入れています)
ワイ・・・・別になんもなかってんけどな。
今さら・・・・なんか・・・・悩みだしたわ。←おそっ!
- 2013/07/29(月) 14:48:03 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
山口県で事件がありましたね。
なんだか印象と違うようで
犯人とされる男性の「村八分」が
伝わってくると
マルさん 山間の人間関係のムヅカシさ
想像できますか??
マルさんの絵があったら彼も癒されたかなぁとか
考えてしまいました。
3枚目の絵手紙
パステルカラーで優しい雰囲気にゴマカサレマセンヨ~
彼に見て欲しかったなぁ
オリーブというレトリーバーはご主人が確保されると
亡くなったそうですね。
みんながホノボノが理想です...
- 2013/07/29(月) 17:00:01 |
- URL |
- そら #-
- [ 編集 ]
隊員様もジョギング頑張ってますね( ̄▽ ̄)
オシリオシリ~
魅力的なんですね(#^.^#)
私は居酒屋の入りを見て、ここは流行ってる。
ここは流行っていない。。。と確認してジョギングしています(^◇^)
- 2013/07/29(月) 17:45:58 |
- URL |
- はなちゃん母 #-
- [ 編集 ]
鍵コメさんへ
損とかあるのかぁ?(笑)
アサヒスーパードライで行きましょうや。
では・・・・また、後日です。
お楽しみに!・・・・楽しみなんかなぁ?そんなに楽しくも
ないかもしれんぞ。いや、ぢぇんぢぇん楽しないと思うわ。
ステキッッ!さんへ
いえ、人間関係の複雑さは、このブログの片隅でも
感じるところでありますよ。(なんちて)
でも、人を・・・・っていうところまで・・・・
田舎=ほのぼのっていう勝手なイメージありますけど
結構、閉鎖的だったり、狭い地域だけに仲が悪いと
いろいろあるんでしょうなぁ。
私一夏、親戚の家に留守番した事あるんですけど
そこのイヌ・・・・私と仲良しなんですけどね
家族が出かけはったら食欲ガタッと落ちましたもん。
ストレスあるんやと思いますわ。
イヌも犠牲になったんとちゃいますかねぇ。
ボーンさんへ
昨日は、まるで、おねいさんとの出会いなし!
反対回り、したはったとしか思えませんよ!
私、別になんの危害も与えへんのにぃ。
モチベーションを上げて、楽しみを見つけて
走りたいっていうだけなんですよ。
それなのに、それなのに・・・・
みんな反対回り・・・・(T_T)
居酒屋回りのジョギング?あ、買い物ついでの
例のヤツですか?
お互いにがんばりましょうねぇ。
日曜日は時計と逆回り日曜日は時計と逆回り・・・・
- 2013/07/29(月) 19:00:09 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
人知れずな古本屋さんには、どうも私のアンテナは
反応しておらんようです。
フルホンヤフルホンヤ・・・・ない!ないぞ!
東京って意外と古いモノが残っていたりして
見てておもろ〜なところありますよね。
おねいさんとは、すれ違うばっかりで、もうガックリ。
↑だから、何しに行ってるのかなぁ?
でも、青い目のお兄さんに、抜かれた時はついて
行こうかと思ってしまいましたわ。
↑なんでも、エエのんかいっ!
出会いを求めて、5キロでやめるところ8キロくらい
走ってしまったよ。でも、出会えず・・・・orz
- 2013/07/29(月) 23:16:54 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
にゃうわんさん・・・・どもどもです〜。
あ、棚田の時のですね。
そうですか・・・・1年前でしたか・・・・
能登半島は、どういうわけだか行かねばならないとの
使命が沸き起こり、高校生の頃に能登半島の地図を
買い、その後10年くらいしてから、その時の地図を
持って2泊3日で歩きに行った思い出の地なのです。
棚田と曲がった木が懐かしくコメントさせて
いただきました。
それから、私イヌ派な人間だったのですが、ブログを
始めてからネコ好きブロガーさんを訪問させていただく
ようになり、ネコ・・・・エエんちゃう?派に変わりつつ
あります。(笑)
ついでを申せば、先日、ボンちゃんを描かれた
NEccoSun(ツヅリ合うてますやろか?)のグループ展
今年見てきましたよ。
アリガトウございました〜。
- 2013/07/30(火) 00:44:56 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]