土曜まで、ノリの悪い仕事をやっておったわけですが
ちょうど3本重なりまして、イキイキやれてた仕事も
あったんですよ。
小学校の教科書のイラストとのことでありました。
そのままだとマズイので多少変えましたが、こんなのやってました。

下描きチェックもなしで、いきなり本描きして良いとの仕事で
ありましたよ。(中間のプロダクションの信用って事なんでしょうね)
楽しかったです。
(でも、これから直しが発生するかもかも・・・・)
あ、ばーちゃんは、元気そうでした。
- 2013/03/25(月) 01:07:29|
- ・仕事のような
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
おっはようございまーす!!
おばあちゃんかなりふっくらしてるんですね~(#^.^#)
その方が長生きしそうですが(^O^)
さすがですね~教科書♪教科書(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
差し絵があると子供達もわかりやすいでしょうね~
わたくしもキツネさんのお揚げが気になりました~( ̄▽ ̄)パクっつ!!
- 2013/03/25(月) 11:47:06 |
- URL |
- はなちゃん母 #-
- [ 編集 ]
セーちゃんへ
いやあ〜ビックリ!!
こっちのことよりセージ家のニューフェース!
また、いきなりやもん。
相変わらず、ぶっこんでくれるわ〜。(笑)
常に驚きのブログっていうのを頭に置いてるの?
フツウにやってて、そうなってるのかなぁ?
たぶん、修正は入らないんぢゃないかな?
そうだといいなぁ・・・・(笑)
ようちゃんさんへ
教科書って1冊なんですけど、1冊ぢゃないんですよ。
え?何を言ってるかって・・・・?
それぞれの学校で採用するのは1冊なんですが
結構いろんな出版社が教科書を作られているのです。
私の絵って固いので、教科書向きなのか?今までにも
何度か描かせていただいた事あるんスよ。
でも、市販されていないので、ホンマか〜?なんです。
あまり自分で目にする事ができないんですよ。orz
た、たぶん大丈夫だと思います。
でもたまに、こんな事修正するの〜?ってのが出ます。
パトロールさんへ
これは、小学校1年生の算数の教科書との事でした。
(ひょっとしてドリルなのかな?)
本当は、動物描いて並べただけなんですけどね。
それぞれの好きなものは、ブログ用に変える為
私が加えましたよ。
小学生向けの仕事が、自分では無理なくできる
気がしています。
他、鉛筆何本?とかザリガニ何匹とか・・・・
楽しかったです〜。
ボーン・エリさんへ
バーコンを自認する私・・・・
過去のバーコン記事は、こちら!↓
http://studiozu.blog.fc2.com/blog-entry-266.html
http://studiozu.blog.fc2.com/blog-entry-297.html
大きいのですよ。私よりずっと・・・・
(じーちゃんも大きい人やったのに・・・・
なんで、おかん小さいねん?)
書かん方がよかったかなぁ?
そんなに教科書って特別でもない気がしてたんですけど・・・・
私の中では他の出版仕事と、そんなに変わらないです。
(どっちも、うれすいっ!)
- 2013/03/25(月) 12:14:59 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
ブーコへ
ブタも描くけどね〜。
今回は、動物も向こうから指定があったのよ。
スペースもあるしなあ。
なんもかんもスキには描けまへ〜ん。
(ホンマは、ゾウなんかもうちょっとへちゃこい?ってのか
扁平ってのか・・・・)
こんな感じをやりましたよ〜を残しつつ、文句が出ない
程度にアレンジ・・・・←それって、手抜き?
ヌハハハ〜!そうとも言う〜!←開き直ったよ。
ドリちゃんへ
多忙中のご訪問、誠にアリガトウございます。
3月の頭からたまっていた雑事をやったりしている
この2、3日でございます。
昨日は10日分の新聞読んでました。
少し机周りも掃除しました。
このところ花冷えですが、いろんな花が咲き出して
ドリちゃんのブログも賑やかになって来ていますね。
また、ボチボチコメント書かせていただきますので
よろしくお願い致しま〜す。
- 2013/03/26(火) 00:57:21 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]