fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

シン・ジンスケ5


昨日、昼間はPCが暑さでかわいそうなので休ませて
かといって、ボンヤリしているのもなんなので
我歓喜せん!と放置してあった換気扇の掃除をした。
どれくらい手付かずや!だったのか?カズヤ?
1年ぶりくらいか?

見るからに、やる気は起きない惨状だ。
美意識に対する誇りあるんか?ってくらい、もう
フィルターはホコリで換気できておらんのでは〜〜な
目詰まり状態である。
まず、準備運動がわりに流し台と排水口をやる。










230731










流し台と排水口で、お腹いっぱい!
もう、これでよくね?
いや!いよいよ換気扇だ!
やれっっ!私・・・・

手袋や洗剤やダスターを用意して、コテコテと戦う。
私は、油をあまり使わんのだがなぁ。
なんで、こんな罰ゲームやらされとるんやろか?(笑)
いつものことながら、全く納得のいかない仕上げを
やって、ヒッソリと元の状態に戻すのだった。

1週間後!またやれば、かなり違うぞ!
だけど、やった試しはない。
次・・・・いつやるんだろうかなぁ?私。
暑さで、パンツまでシッポリだ!






  1. 2023/07/31(月) 05:17:57|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:3
<<似顔絵の練習帳50 | ホーム | シン・ジンスケ4>>

コメント

オイダーイは新年早々に
リフォームしたデェ
換気扇もメメンヨガデヨ!ヨガヤァ?
  1. 2023/07/31(月) 11:50:07 |
  2. URL |
  3. アンサン #-
  4. [ 編集 ]

偉い!!

暑い中よくやった、誉めて遣わす(なぜ猫団子に褒められなきゃならんのや?ってギモンはあると思いますが)
そういや昔々「真夏の大掃除」っていって夏にも大掃除してた覚えがあるわ。

しらべたら
・油汚れが落ちやすい 気温が高い夏は、油汚れを落とすのに最適な時期といえるでしょう。 ...
・水洗いに適している 夏は気温が高いため、水の冷たさが気にならず、水洗いをするのに適しています。
ですって、おぉ~そぉなのねぇ。
  1. 2023/07/31(月) 20:08:56 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

アンサンへ

オイハ、換気扇の掃除が一番いやガモ?
アンサンダ〜イは、リフォームして換気扇もシコンヨガデヤ?
ババ〜それはヨガナ〜〜!
誰が担当か知らんバッテガ、油断せずに換気扇の
掃除バセ〜ナ〜サ〜。




ネコスン君へ

はは〜〜〜!
ありがたき、お言葉!(笑)
考えてみたら、ご指摘の通りで夏って掃除しやすい
・・・・って、とてつもなく暑いや〜〜ん!
服は全とっかえしたし、シャワー=水浴びたから
ドボドボ前提で掃除する覚悟がないとあきませんな。
でもまぁ暑い時に体を動かして汗かいて・・・・って
気持ちエエもんです。
  1. 2023/08/01(火) 06:24:19 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1571)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (211)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (26)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR