6月10日朝4時半から行ったシン・マックちゃんの
アップグレード話の続きである。
実は、前回までの文章はケッコ〜前から下書きして
おいたものだった。
その後、忙しくなってしまい、しばらく休載を挟んで
再開しようと思ったのだが、間も空いて、その時の
気持ちなんかを忘れてしまっている。
ブログネタは熱いうちに記せ!というが、まさにそれだ。
大変申し訳ないが、サラ〜〜と述べるにとどめる。
バックアップをとった後
Mac OS X 10.11 El Capitan→macOS 10.13 High Sierra
アップグレード成功!
寝る。
起きる。
GW、パーティションを切るのに失敗し、1TBあるHDDの
消失した500GBをを取り戻すべく、初期化を決行!
寝る前にやったことは全て無駄!であったと気づく。
(ここまでが前回)

GWに失敗した初期化に成功!
HDDが1TBに戻る。
表示>すべてのデバイスを表示に前回チェックし忘れ。
バックアップから復元!
Mac OS X 10.11 El Capitanに戻る。
パーティションを切る。
これはブログによると旧相棒(3号機)に2015年にも
やっているのだが忘れてしまっている。
現在の環境が2つに分かれるとばかり思い込んでいた
のだが、違うくて現環境と何もない空白のモノができる。
空白のHDDに思い切って、macOS 10.14 Mojaveを
インストールし見事に成功!
シン・マックちゃんの中にMac OS X 10.11 El Capitan
(現環境)とPhotoshopCS5が使えるMojaveの二つの
環境が、ようやく作れたのだった。
つづく!
- 2023/07/02(日) 06:30:37|
- ・絵描き小僧物語
-
-
| コメント:2
間が空いてしまったので、うまく記すことができそうに
ないと思い、サラ〜〜に路線変更しましたが
5日かけて述べたことは、8行で済むという。(笑)
GWにやったことと、今回の違いは、それしかないので
たぶん原因はチェックし忘れだと思われ。
時間かけて初期化したのに、なんも変わってへんやぁ〜〜ん!
と雄叫んでいたGWの時の私に、教えてあげたいです。
- 2023/07/03(月) 06:03:09 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]