fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ま!スクスク画445


見知らぬ人から個展の案内が届いた。
たぶんだけど、以前どこかのギャラリーで観て
私が署名をしてきた人だろうか?

名前もそうだが、絵を見ても記憶がない。
ギャラリー巡りをして、年に何十人もの作家さんの
絵を拝見してきた。
それが何年にもわたるので、かなりの数になると思う。










230609










考えてみると、この3年はコロナで、そのような案内を
いただくことが、あまりなかった。
受け取っても、出かけることは避けてきた。
ようやっと、以前のような社会が戻ってきつつあると
いうことだろう。

個展をされるギャラリーは、私が住んでいる所から
それほど離れてはいないようだ。
放電ばかりで充電をやっていない。
6月末まで展示されるらしい。
ちと、出かけてみるかなぁ?

でも今月の小忙〜ズ仕事、その後の久々発生の
「マイグランパ(仮)」のメドがたってからだな。
粛粛と進めていかねばならない。






  1. 2023/06/09(金) 04:50:05|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2
<<ま!スクスク画446 | ホーム | ま!スクスク画444>>

コメント

充電いってらっしゃい

「マイグランパ(仮)」が何のことかワカラナイ。
普通にエーゴとして解釈すると「わたしのおじいちゃま」やけど、(仮)ってついてるもんなぁ。
ググると新渡戸稲造さんについての書籍がいろんな出版関係会社で上位ヒットしてるのが出てくるだけやし。
久々発生って書いてあるから以前の記事見たら判るかとブログ内検索掛けてもこの記事一件だけヒットするんやもん、モヤモヤする~。
  1. 2023/06/09(金) 20:28:45 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

ネコスン君へ

スンマソン。いきなりでしたな。m(__)m
まず前々から、よく出てきます小忙〜ズ仕事というのは
毎月のレギュラーの月刊誌の仕事です。
それで新しいやつですが、先日、スカイツリーの見える
ところで久しぶりに発注をいただいた方と打ち合わせを
して新規に来たものですが、それをなんとしようか?と
思ってつけた仕事名ということで・・・・てへっ!
出版前になんやかんやと情報開示するのは昆布とライスに
反するかと思い、ボヤかしました。(コンプライアンスね)
また印刷、製本された暁には著者に了承の上、ここで
発表しますよってに〜〜。ゴメンして〜〜!
  1. 2023/06/10(土) 04:12:41 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (342)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (105)
・スケッチ (1556)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (259)
・立体 (53)
・イラストと文 (1056)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (208)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR