fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

過去絵ゴソゴソ214


私は、ベランダでメダカ・エビちゃんと暮らしている
者であるが、同時に草!も育てている。(笑)
田んぼや水辺に生えているような単なる雑草だ。
だけど、こいつが育てるとなると難しい。
雑草のくせに、うまく育たず枯れる。(T_T)

たぶん、昨年採ってきたコナギとオモダカはダメだ。
今年は(も)、咲いてくれそうにない。
雑草!強いんとちゃうのんかいっ?!
かろうじてスズメノテッポウが生えている。
他もあるが、よく名前が分からんやつらだ。

根っこごとだから一緒に田んぼなんかの土ごと少し
持って帰ってきたりするので、なんや知らんピンクや
ムラサキの花も咲いたりしている。
スクスクと育って欲しいものである。










230516










そんな中にあって、最強の草がいる。
ウォーターマッシュルーム、ウォーターコインやら
いわれている和名ウチワゼニクサ(団扇銭草)だ。
「ウォーターマッシュルーム」
こいつがワサワサと生い茂っている。

もともと、水中草としても育てられると聞いて、近所の
川に行った時に見かけて少し持って帰った。
メダカ水槽に沈めておいたら、始めは良かったのだが
そのうちグングン水上に出てくるようになり、そうなると
水中と違って葉っぱが5cmくらいにでかくなった。

これは、見栄えがいけんいけん!と水槽からは除去し
器で生やせている。
ところが!
この最強雑草が今、虫食いにやられている。
無残なことに茎のみだ。(写真ないけど〜〜)

かようにして、草を育てるのも難しいのだ。






  1. 2023/05/16(火) 04:41:03|
  2. ・仕事
  3. | コメント:3
<<過去絵ゴソゴソ215 | ホーム | 時間有効利用方法思案>>

コメント

サボテンは如何?

植物はムズイです。
一番適したところに生えていたものを持ってくるのだから
環境が変わればなんとやらでしょうね。
農家の人たちを尊敬してしまいます。
近所にとても親切なおばあちゃんがいらして、
時々、花の苗やらなんやらを下さるのですが、
育てるのが難しい・笑。
今年こそ、しっかり花を咲かせたいと思っていますよ。
  1. 2023/05/16(火) 19:47:54 |
  2. URL |
  3. 七式工房 #-
  4. [ 編集 ]

虫にやられましたか

勝手に育つのに大事に育てようとするとうまく行かないのは何でやろね。
…柱サボテンの剪定?したのを挿し木?したらちゃんとついて鉢植えになってるのがありますけど、ご所望でしたらヽ(^o^)丿(お手入れは何もしていない、冬も屋外に出しっぱなし鉢の高さ込みで高さ40センチくらい、去年花も咲いとったな、あ、でも2鉢ほど雨が当たりすぎてか根腐れ起こして枯れたんやった)
  1. 2023/05/16(火) 21:01:20 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

サイト〜さんへ

そうなんですよね。
環境が違うんだろうなと思います。
うちのベランダ・・・・日当たり良すぎ!(笑)
私が育てようとしているのは、稲の下に生えるような
草なので、あまり日に当たると良くないのだと思われ
一応、日陰に入れてたんですけど、それでもダメでした。
サボテン?
実は、頂き物のミイラ化したのが目の前に・・・・(T_T)




ネコスン君へ

虫にウチワゼニクサは根こそぎやられました。
でも強い草なので再生してくれるとは思っています。
少し離れたところにも植えてあったんですが、そっちも
やられたので他の草もあるのに好きな草を食べる
んだなぁと思いました。

柱サボテン?
土地さえあれば、やってみたいけどなぁ。
あんな立派になるの・・・・無理っっ!(笑)
逆にうちのアロエいらん?(笑)
  1. 2023/05/21(日) 05:49:28 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1072)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR