いつも会社にいるシャチョ〜さんの3巻組の仕事の
最後の修正を22日の15時に送り、先ほど支払いの
件でメールが来たので、終わったと思って良いかと思う。
時々息抜きはしつつも、かなりマヂで働いた。
3ヶ月の激闘が済んでホッとしている。

こういうことを述べてしまうと「お大事に〜」との感想
しかないと思うが、右の肩から指先までが痺れている。
それと、右のテニス肘が痛い。
これは、まぁ職業病のようなものだ。
日常生活を送る分には良いが、酷使すると出てくる。
だから、ナンプレ(数独)する分には問題はない。(笑)
雨も降っているので(降ってなくても、そうだけど)
家にいてノンビリしている。
- 2023/03/26(日) 05:48:37|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:5
ワタクシ今日みたいな一日雨の日は外仕事は出来ないんで後ろめたい気分は無く堂々と遊んでおります。
堂々とナンプレでのんびり命のリフレッシュしてくだされ。
- 2023/03/26(日) 20:50:31 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
もしかして手首と肘の真ん中あたりも痛いですか?
私はその症状で、どうやらパソコンの使い過ぎだったらしく。
パソコン長時間使うと手のひらって下向きになりますよね。その向きって人体にとって不自然な形なので負担がかかるらしく。(絵を描くのも同じと思われます)
寝る時に手のひらを前側に向けて寝ていたら段々楽になりました。起きてる時も出来るだけその形にしてました。
- 2023/03/26(日) 23:02:58 |
- URL |
- 葉牡丹 #-
- [ 編集 ]
ネコスン君へ
やっぱりそうよね。
だから、身内の不幸なんかもブログでは述べないのよ。
それに実は、もっと体のこともあるけど、それも出すのを
ためらっておるのよ。
ネタとしては数日保つんだけどなぁ。(笑)
こちら、ようやく今日は天気が回復しそうです。
葉牡丹さんへ
ありがとうございます。
葉牡丹さんのご指摘の症状は私にはないようです。
ですが、絵を描く時って手の平を下にしないことには
描けません。
腕に症状は出ていませんが、良くないことをしている
というのはあるんでしょうね。
PCのやりすぎは、あるあるです。
手の空手チョップする側が小指から手首にかけて痺れ
肘痛と肩こりがひどいです。
手の平を上は、日常生活で意識してみますね。
- 2023/03/27(月) 05:40:59 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
この方法、揉むわけでもストレッチするわけでもないので特に害は無いとは思いますが、あくまでも私の場合なのでご参考程度にお願いします。大切な腕なのでお大事になさってください。
- 2023/03/27(月) 23:07:22 |
- URL |
- 葉牡丹 #-
- [ 編集 ]
やってみようと思いましたが、私、寝るときって仰向けに
寝ずに横に向いて寝るんでした。テヘッ!
だから、その方法、できませんでした。
自己責任でやりますよ。
その、お気持ちが嬉しいです。
ありがとうございまぁ〜〜す。
- 2023/03/29(水) 06:05:59 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]