fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

マルのヒトリゴト567


ただいま4連勝中だ!
その前は、8勝1敗。
年始から8連敗スタートだったので、どうなることかと
思ったが、どうにか持ち直してきてホッとしている。
なんのことかって?(笑)










230124










たびたび、ブログで話しをさせてもらっているが
ゆで卵だ!(笑)
カラがキレイにむけたら、めっちゃ気持ちエエ!って
だけのことだが、それはとっても重要な案件だ。
だって、せっかくのLサイズがボロボロのSサイズに
なってしまうのだからして。

これって、大問題!
卵がかわいそう〜〜(T_T)ってもんだ。
なるべく少ない回数でカラがツルッとキレイにむけて
それを食べるってノンストレスで、一日がとっても
ハッピー♡になる!と思うのは私だけなんだろうか?






  1. 2023/01/24(火) 06:03:10|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:4
<<マルのヒトリゴト568 | ホーム | マルのヒトリゴト566>>

コメント

ムキ卵

殻をむきにくい卵ほど、新鮮みたいですよ。
とはしいえ、殻をむいたあとボロボロでは
気分がすぐれませぬな。
これは大きな問題ですぞっ!
  1. 2023/01/24(火) 08:31:44 |
  2. URL |
  3. 七式工房 #-
  4. [ 編集 ]

小さな幸せかもしれんけど、宝くじあたるより嬉しい気がする

気持ちよく一日が始まるってしあわせ~♡やな。
  1. 2023/01/24(火) 19:54:04 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

私は10割

色々なやり方があるみたいですが、私のやり方でやれば10割間違いなしです。しかも早い!

詳しくはCMの後!
  1. 2023/01/25(水) 09:46:23 |
  2. URL |
  3. うみねこ #YG9ONXHE
  4. [ 編集 ]

お三人さんへ

サイト〜さんへ

新鮮な卵ではなく、古い卵を使うこと。
これ、茹でタマガ〜には常識。(笑)
でも・・・・
新鮮、古い、関係なく、ボロボロになることあるっす。
1日1個は食べてるっす。
お尻部分にヒビ入れたり、茹で時間冷やし時間を変えて
みたり・・・・
まだ完全攻略の糸口はつかめておらんです。
ツルピカ卵の道は険しいっす。




ネコスン君へ

そうなのよ。そうなのよ。

日常のフツ〜のことが、実はとっても尊くて、それが
「ちいさな幸せ」ってシリーズをやろう!と思って、実は
一歩は踏み出しておったのだった。
が!
忘れとった!!(笑)

https://blog-imgs-154-origin.fc2.com/s/t/u/studiozu/220319_convert_20220319024804.jpg




うみさんへ

え?10割?そんな方法が・・・・
ここ5、6年やってます。
いろいろやってます。
ボロボロが混じるので、これは卵自体のせい!と自分を
納得させています。
  1. 2023/01/27(金) 05:41:30 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (319)
・仕事のような (187)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (99)
・スケッチ (1496)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (61)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (223)
・立体 (53)
・イラストと文 (1033)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR