fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ブラリ散歩カメラ129


土曜日に出かける用事があって、ついでにパチッ!
ってきた。










つい惹きつけられる、壁の植物。

221101-7










(写真では分かりにくいが)高さが1mちょっとの
お店のドア。

221101-5










窓の外は、みどり。

221101-3










アロエ、こんもり!

221101-6










まだまだ現役!木枠窓。
 
221101-1










年季の入った木製ドア。

221101-2










夏のみどりみどりは、キレイだったろうな。

221101-4










ではまたのブラリ散歩カメラで・・・・



追伸!

お騒がせしていた、くるみ蒸しパンどこいった?問題
であるが、いつも置く場所以外のところで置いてある
のを無事発見した!
カバンから他の物と一緒に出して、とりあえずそこに
置いたのだった。テヘッ!

賞味期限は30日だったが、昨日食べた♡










  1. 2022/11/01(火) 06:03:42|
  2. 写真
  3. | コメント:5
<<ま!スクスク画387 | ホーム | ノロノロと描く107>>

コメント

高さ1mのドアは
茶室の躙り口 バ
真似ダドジャナガドガ??

食ベダドバ忘レダのガド
思ダデヨ!くるみ蒸しパン。
(それにしても濁音だらけのイムタ弁。笑)
  1. 2022/11/01(火) 11:51:15 |
  2. URL |
  3. アンサン #-
  4. [ 編集 ]

蒸しパンが無事発見されて美味しく消費されましたようでヨカッタよかった

アンサンと同じく高さ制限のあるドアは茶室の躙り口を先ず連想した。
次に狭いドアからいろんな器具の搬入は大丈夫やったんやろか(例えば冷蔵庫)?いや、裏に大きな勝手口があってそっちから?いや、裏口に面している道が狭いとそれもツラいぞ、などど色々妄想してしまった。

生い茂るアロエは只々スゴイの一言。
当然ながらプランターとかで地植えやないのにな。
地植えやったら判るのよ(うちの柱サボテン)
うちには大きな鉢植えのアロエもあるけど、外に出しとくと寒さでやられるもんなぁ。
  1. 2022/11/01(火) 19:43:22 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

蒸しパン救出!

置き忘れですか〜。あるある!
ポンと何気に置いて、そのまんま忘れて
しまうことありますよ。
多忙になると特にそれが増えまする。

上のお二人さん同様、木製のドアが気になりました。
以前、似たようなドアを見たことがあります。
高さ50センチ位で、地面から1メートルほどの
所にありました。
宅配便の受け取り口だったんだろうか?
いろんな想像ができて、こういう写真は好きです。
  1. 2022/11/01(火) 20:20:01 |
  2. URL |
  3. 七式工房 #-
  4. [ 編集 ]

置き忘れ物忘れ。。。( ̄▽ ̄;)
チミもアタイもそういうお年頃だよねぇ。
高さ1mくらいのドア?
うん 写真では分かりにくい。
マルボーが立ったらすごい分かりやすいと思うww(べちこ的にはw)

  1. 2022/11/01(火) 23:44:31 |
  2. URL |
  3. べちこ #-
  4. [ 編集 ]

皆さんへ

アンサンへ

茶室の入り口を模したって、なんかエエことがアッタイガ〜?
飲食のお客さん商売で不便しか思わんバッテガ。
隠れ家的な感じでウケがヨガダイガ〜?

最近、ホンニ物忘れがひどくなったダッカ。
カンダのを忘れたゲ〜デ自分でも思ダバッテガ
ソウジャノッシンヨガッタ〜。




ネコスン君へ

言われてみれば、ホンマやねぇ。
飲食店だと思われ、そうなると冷蔵庫とかどうやって
入れたんやろうね?
テーブルなんかもそうやね。
店内、どうなってるんやろう?

アロエ、実はうちにもあるんです。
ベランダで鉢植えしてますけど、20cmくらいのに
ギチギチに生えてて、葉っぱの色は常によくありません。
ポキっと折って、別のに植えたら青々してます。
あんだけミッチリ茂らそうと思うと、どんな鉢に植えて
はるんやろう?と思ってしまいました。




サイト〜さんへ

いつもパンを買ってくると机の横の荷物山積みのところへ
置くってのが定位置なんですよ。
だから、そこから下へ落ちたのか?
店に置いてきたのか?
とは思いましたけど、まさか別の場所に仮で置いといて
後で動かすつもりやったというのを忘れておったと
いうのが真相でした。
でもまぁ1日期限は切れておったのですが、食べられる
状態で見つかり良かったし、気持ちもスッキリしたです。




べちへ

カレ〜のせいだけやったらエエねんけどな。
最近、そういうことがメチャ増えとるのよ。
ビックリするくらい。(T_T)
私を入れて写真を撮れと?
自撮りするにはセルフタイマーやろ?
やったことないから、やり方知らんのよ。(笑)
  1. 2022/11/04(金) 03:20:14 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (325)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1513)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (249)
・立体 (53)
・イラストと文 (1042)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR