アンサンと同じく高さ制限のあるドアは茶室の躙り口を先ず連想した。
次に狭いドアからいろんな器具の搬入は大丈夫やったんやろか(例えば冷蔵庫)?いや、裏に大きな勝手口があってそっちから?いや、裏口に面している道が狭いとそれもツラいぞ、などど色々妄想してしまった。
生い茂るアロエは只々スゴイの一言。
当然ながらプランターとかで地植えやないのにな。
地植えやったら判るのよ(うちの柱サボテン)
うちには大きな鉢植えのアロエもあるけど、外に出しとくと寒さでやられるもんなぁ。
- 2022/11/01(火) 19:43:22 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
置き忘れ物忘れ。。。( ̄▽ ̄;)
チミもアタイもそういうお年頃だよねぇ。
高さ1mくらいのドア?
うん 写真では分かりにくい。
マルボーが立ったらすごい分かりやすいと思うww(べちこ的にはw)
- 2022/11/01(火) 23:44:31 |
- URL |
- べちこ #-
- [ 編集 ]
アンサンへ
茶室の入り口を模したって、なんかエエことがアッタイガ〜?
飲食のお客さん商売で不便しか思わんバッテガ。
隠れ家的な感じでウケがヨガダイガ〜?
最近、ホンニ物忘れがひどくなったダッカ。
カンダのを忘れたゲ〜デ自分でも思ダバッテガ
ソウジャノッシンヨガッタ〜。
ネコスン君へ
言われてみれば、ホンマやねぇ。
飲食店だと思われ、そうなると冷蔵庫とかどうやって
入れたんやろうね?
テーブルなんかもそうやね。
店内、どうなってるんやろう?
アロエ、実はうちにもあるんです。
ベランダで鉢植えしてますけど、20cmくらいのに
ギチギチに生えてて、葉っぱの色は常によくありません。
ポキっと折って、別のに植えたら青々してます。
あんだけミッチリ茂らそうと思うと、どんな鉢に植えて
はるんやろう?と思ってしまいました。
サイト〜さんへ
いつもパンを買ってくると机の横の荷物山積みのところへ
置くってのが定位置なんですよ。
だから、そこから下へ落ちたのか?
店に置いてきたのか?
とは思いましたけど、まさか別の場所に仮で置いといて
後で動かすつもりやったというのを忘れておったと
いうのが真相でした。
でもまぁ1日期限は切れておったのですが、食べられる
状態で見つかり良かったし、気持ちもスッキリしたです。
べちへ
カレ〜のせいだけやったらエエねんけどな。
最近、そういうことがメチャ増えとるのよ。
ビックリするくらい。(T_T)
私を入れて写真を撮れと?
自撮りするにはセルフタイマーやろ?
やったことないから、やり方知らんのよ。(笑)
- 2022/11/04(金) 03:20:14 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]