fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ま!スクスク画357


昨日は、涼しかったな。
最高気温は、30度なかったようだ。
扇風機もつけずに眠れた。
ここのところ公園のクヌギの木には、カブトどころか
カナブンすらやってきていない。










220829










コオロギも鳴きだしたし、ドングリもコロコロ
落ちている。
秋の気配を少しずつ感じる。
8月も終わりだなぁ。
あっ!振り込みに行かねばだ!






  1. 2022/08/29(月) 06:20:37|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:3
<<犬と朝ンポ之絵 | ホーム | なんだかなぁ〜之図>>

コメント

昨晩は涼ッカッタ~ネ。
昼間も10kmアビダバッテ、
パンツは汗ビッチャン💦にナランヨォにナッタデヨ!
(Tシャツはマァダ汗ビチャビチャ😎💦💦)
  1. 2022/08/29(月) 11:33:56 |
  2. URL |
  3. アンサン #-
  4. [ 編集 ]

イキナリ涼しくなったなぁ

まさに「秋」
雨が続くのが難点やけど。

24時間テレビははにゅさんがらみで「そのコーナーだけ」見るようになりました。
でね、後日(翌月曜日)「news every.」で24時間テレビで放送したのより詳しい演技が放送されるということでニュース番組まで録画待機するように。
でもって、こちらでは中京圏でネットされてるけど、全部同じ時間帯で同じ内容が放送されるというのではなく「地方の壁」に阻まれることがある、という知識も付きました。
「地方の壁」=「ローカルニュース」
はにゅさん事がなかったらチャンネルの系列がどうなってるかなんて全然知らんかったわ。
今日は無事放送されたんで録画♡ばっちりでした。
  1. 2022/08/29(月) 20:01:53 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

アンサンへ

ここ3日ほどヤイバッテガ、スズッカネ〜。
明日は、ホメッカ日になるヨウヤッテヨ。
最低気温が23度っていうのが助かってナ〜。
アビデサグのにヨガ季節に、これからナッタッカ。
オイモ・・・・って思うバッテガ、起きる時間が遅カ
もんヤッテ〜す〜ぐに暗くナッタッカ。ハッチャ〜!




ネコスン君へ

24時間テレビへの解説、ありがとうございます。
ここ数年、ゆづるんが出演されとるってことなんですな。
東日本大震災のシンボル的な扱いをされとらっしゃる
気がします。
東北出身で、テレビとしてはファンも多い人を出演させ
見る人も増え、チャリティーってことでエエんでしょうなぁ。

地方の壁?ああ、あるあるですな。
帰阪した時に、地方ニュースになってアナウンサーが
変わるってことで体験あります。(そういうことよね?)
  1. 2022/08/30(火) 17:55:31 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (325)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1513)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (249)
・立体 (53)
・イラストと文 (1042)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR