なんだか嬉しいですよね。
TVで見る他国の方のあの大型カートにガンガンぶっこんで
車に投げ込み、というのを見ればサスガだわと思いますがマル殿のような腕力がないワタシは買った挙句、車を400m離れた月極にとめて登り坂をよったらよったら登り、最期は階段5Fです。車持つ意味あるのかなぁと思いますが。
でもって階段で柔軟剤が濃いお隣さんちと会ったりすると思わずそこで「死んだ」と思います(息苦しい~~~~)
で、買うときにこれをもってワタシは帰れるかどうか??をとても気にして水ものはできるだけどうしても買いマシェ~~~~ン。ちなみに紙類も嵩張るのでもてませ~~~ん。
ア~~~~~エレベーター付きかどっかへ引っ越したいです。
- 2022/08/22(月) 10:15:39 |
- URL |
- そら #-
- [ 編集 ]
同意。
ひ~こら運ぶのがなかったらもっと豊かになるんやけどなぁ。
- 2022/08/22(月) 19:50:10 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
ステキっっ!さんへ
私の場合、一人分の1週間分くらいなので量は知れて
おりますが、カート2台分くらいで会計2マンくらいの人
見ますけど、スゴイですな。
気持ち良さそうです。(笑)
(当然、車で来られていて、旦那さんは荷物持ち係)
5Fなのですか?
それで階段?
ちょっと珍しい建物な気がします。
鍛えてはりますなぁ。(冗談ですよ。スミマセン)
うちは4Fで、やっぱりエレベーターついてませんけど
私は2Fなので、まだ楽です。
ネコスン君へ
調子に乗って買いすぎてカバンに入らず、エコバックエコバック!
と探すことがよくあります。
ハンドルフラフラで帰ります。
身長が縮んでると思います。
アンサンへ
オイの牛乳ヤッタイ野菜ジュースヤッタイとは
アンサンのソーツーの重みデイウゲ〜?必需品としての
必要度が違う気がスッテナ〜。
それ考えるとオイいらんもん買ってる気がするな。(笑)
命の水バ買ってアビデ、エサマへ帰る・・・・って
なんか人としての根源ヤッタッカ。
↑アッコはナンヤッタイ知らんバッテガ話が壮大に
ナットランガ?!
- 2022/08/23(火) 15:37:47 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]