fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ま!スクスク画349


私は、お盆やらお彼岸やらに関係なく、おはぎを
こよなく愛し食する者だ。

最近、遅めのスーパーへ行っては2割3割半額!
のを見つけてはムフフと微笑みカゴへ入れてしまう。
そんなマイブームなので、今年になってケッコ〜
(夜)食べている。

あんこラブ♡なのだ。

あんこ=小豆なのだが、時々、いろいろな色の豆が
あったりする。
白や緑や赤茶色・・・・
ダメだダメだダメだ!
甘い豆は気持ち悪いっっ!!(笑)










220817










まぁまぁの人生を歩んできて、最近知ったことがある。
「ずんだ」って枝豆をすりつぶしたやつなのね。
知らんかった。
ダメだダメだダメだ!
甘い枝豆は気持ち悪いっっ!!(笑)






  1. 2022/08/17(水) 05:37:18|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:7
<<ま!スクスク画350 | ホーム | ま!スクスク画348>>

コメント

あんこって甘くない?

あんこ大好きな早起きジジイです!
おはぎを買う時はヤオコーってスーパーで
買うことにしています。
ここのは絶品で、大きさも素晴らしく
2個食べると結構お腹いっぱいになります。
あぁ、食べたくなった、
午後から雨だというから
早めに買いにいこうかな。

う〜ん、マルさんの謎かけ
「甘い豆は気持ち悪い」が分からんかった。
あんこは甘いところが魅力なのに???

  1. 2022/08/17(水) 06:48:39 |
  2. URL |
  3. 七式工房 #-
  4. [ 編集 ]

あぁ、、、無性に おはぎが 
食べたくなってきてしまったではありませんか!(笑)

甘い豆はダメなら 甘納豆も
お嫌いですか!?←素朴な疑問
  1. 2022/08/17(水) 10:29:50 |
  2. URL |
  3. ケチケチママ #-
  4. [ 編集 ]

ずんだ

色がとても綺麗なだけに
惜しいですわ。
味がうけつけません~~~
ざんねん!!
  1. 2022/08/17(水) 16:35:58 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

お三人さんへ

サイト〜さんへ

スミマセンねぇ〜〜。
分かりやすい文章は、心がけているつもりですけど
自分の(なんというか)独りよがり的なところは直せそうに
ありませんなぁ。
あんこも豆ではないか?!と言われたら、もう返す言葉が
ありません。おっしゃる通りです。
私の中で、あんこは独立しており別もんです!(笑)

>あんこ=小豆なのだが
ここで、あんこは豆であると認めているわけです。
>甘い豆は気持ち悪いっっ!!(笑)
この最後の(笑)があんこ=豆って言うとるやんけ!
矛盾しとるやんけ!を含む(笑)との表現になっておると
ご理解いただけますと幸いです。




ケチケチママさんへ

>甘納豆はお嫌いですか?
とのご質問ですが、子どもの頃、甘納豆ミックスの
小豆ばかり選んで食べてました。(笑)
今は、大人になってそんなことはしませんが、でも
他の豆はできたら食べたくありませ〜〜ん。
だって甘い豆は許せないんだもぉ〜〜ん。
小豆は私の中では別格で、唯一甘くて大丈夫な
シロモノです。




ステキっっ!さんへ

そうですよね。
色、キレイですけど・・・・私も味が受け付けられません。
枝豆の甘いのって知ったのが最近なんすけど
枝豆は、そのまま食べたいもんです。
まずくしてどうすんねん?って感じです。
  1. 2022/08/17(水) 17:47:25 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

「ずんだ」そのものは横浜方面ではポピュラーなもんなんでしょうか?

ワタシははにゅさん事で知識としてはあるんやけどな。
見た目がどんなものかは知ってるけど未だかつてお目にかかったことがないです。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28624914
(仙台の広報誌「週末仙台」の写真撮影のメイキングビデオ)

うぐいすあん(グリンピースの餡)は知ってるけど、それとは味が違うんやろな?
うぐいす餡は何ともおもわんけど、お菓子にするんやったら「春日井のグリーン豆」が最高。
https://www.kasugai.co.jp/product/bean/-1-78.html
  1. 2022/08/17(水) 20:27:48 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

すまぬ!

豆とあんこは確かに食感が違いますな。
そんなら、豆とあんこのあいのこのような
粒あんも許されないのかな?
今日は、グズグズした天気でおはぎ買いに行けませんでした、残念!
ずんだは豆臭くて、なんか好きになれないジジイでした。
今から寝ます、お休みなさい。
  1. 2022/08/17(水) 23:24:29 |
  2. URL |
  3. 七式工房 #-
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

知らんで良かったんかな?
関西には、なかったかもしれん。
こっちでも、そんなに見ん気がする。
えっと・・・・まい泉って、カツサンドで有名な店がある
のですよ。
そこが、カツサンドばっかりっていうわけにもいかず
ずんだサンドって出してて、それをもらって食べた記憶が
あります。
他・・・・なんかあったっけか?
でもなんか、こっちで幕内的な弁当みたいのに、ちょっと
ついてたりして食べたことがあったからだろうか?
なんか、いつに間にか「ずんだ」という言葉も知ってました。




サイト〜さんへ

粒あんは許さんのか?とのご質問ですが
粒あんもあんことの認識で、あんこラブ♡の私の中では
こしあんVS粒あんの決着はつきません。
ケーキは食べてしんどい!と思うことありますけど
和菓子=あんこものは、えにたいむおーけー!

まだ起きていますっ!おはようございます!!
  1. 2022/08/19(金) 05:03:07 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (323)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1513)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (247)
・立体 (53)
・イラストと文 (1041)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR