fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

毛筆ツールneo1

帰ってまいりましたぞ!毛筆ツール!!
ホンマ、私、このツール使われへんようになったらどないしよう?(T_T)



121225-1




121225-2



クヨクヨするには、人生は、短いで!
マルボーズ隊員、復活!!



さぁ、クリスマスよ。かかって来んかい!(意味不明)
  1. 2012/12/25(火) 00:51:23|
  2. ・イラストと文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11
<<毛筆ツールneo2 | ホーム | お友達ブロガーさん>>

コメント

うにょ~ん

毛筆ツールの新作ニャ~!!
期限は来年の1月まで☆

次のお仕事のために、しっかりと書きためしておかなきゃですニャ(笑)

カギと筆カワイイ~!
あの顔に癒される~☆
本当に、いろんな方がいますよね~。

そうそう。あの手ぬぐい、ユウ姉ちゃんからのプレゼントだったんニャね!
似合ってるニャ~!

私からは何もなくてゴメンにゃー☆

うにゃー☆

  1. 2012/12/25(火) 07:12:19 |
  2. URL |
  3. 島猫 #-
  4. [ 編集 ]

ショカへ

そうなんですよ。ユウちゃんからのプレゼントだった
のに、気がつかずで・・・・
慌てて、お礼言いに行きました。(^^)ゞ

ショカからは、すでにいっぱいもらっていますよ。
マフラー館でしょう。
トレンカでしょう。
メガネでしょう。
あっぷっぷ買ってもらったでしょう。
テルテルの編みぐるみでしょう。
毛筆ツールで描いてももらったよね。
毎日のコメントに
1日7コメントの記録もあったよね。

それだけで、もうサンキュ♡なのよ。

よい、クリスマスを。
  1. 2012/12/25(火) 12:52:18 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

タカダマルボーズ隊員。

何度も励ましの言葉をありがとう。
その言葉こそが魔法だもの。
沢山の魔法をありがとう。

タカダしゃんが使える魔法は大事にとっておいてね。

人生には受け入れなければならない事実が
沢山あって、場数を踏んでもやっぱり
私も人間だったみたい。

でも、震災などで、沢山の悲しみを受けた方が
頑張っている様に、皆さんの魔法で
少しづつ、たち上がらないとね。

先が短いも~ん。
まだまだ、やりたい事、沢山有って。

本当にありがとうp(*^-^*)q
  1. 2012/12/25(火) 13:59:22 |
  2. URL |
  3. りもママ。 #-
  4. [ 編集 ]

いいねっ!

シンプルでセンスいい!
さすがプロだと感心してしまいます。

郵政省~!
プロのタカダさんが毎日、毛筆ツールで素晴らしいイラスト描いてるんですよ~。
表彰して~。
(でも年賀状は一枚も描いてないのよね。。?)
シーッ。。

いろ~んな人いてはるねえ。。
そうだよねえ

でも「タカダさん」は私にとって
「いろ~んな変わった人」の一人でっす。爆笑

来年のクリスマスは一緒に過ごせるのかなあ。
雲は流れているからねえ。 しみじみ。。

まっ!いっかw
メリークリスマス!
  1. 2012/12/25(火) 17:07:02 |
  2. URL |
  3. pちゃん #-
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

りもママしゃんへ

何度も、お節介な気がして・・・・
でもまた、お節介な気持ちになったら、コメントに
行きますね。
私も、りもママしゃんからいただいた「95歳の老人の詩」
を時々読み返しては、立ち上がっております。
倒れては、立ち上がりを繰り返して、前に進んで
行くのですよね。
これからの時間を可能性を信じつつ、大切にして
下さいね。
そして、また前を向いて歩き出して下さいね。
みんながついていますよ。ふぁいとぉ!




Pちゃんへ

きっと郵政省としては、そんな使い方してもろうたら
困る!って言われると思うですよ。
もう、コッテコテに描き倒してますさかいにな。
だいたい、ダウンロードでけませんもん。(笑)
白があったら、一回黒で塗った後に白でベース
作ってから・・・・なんて事をやりたいもんですけど
↑そんなん、アナログでやれ!って話ですね。(笑)
郵政省!スマヌ。使うだけ使ってるけど、今年の
お年賀はパスや!!(爆)

変わった人・・・・ですか?
そうかぁ・・・・本人は、そないに変わってるって思って
なくって、変わった人って言われたいもんやなぁって
常に心に思ってたりするのですよ。
なんか嬉しいなあ。そう、私、変わってる?フフ
(あ、こういうのって、変か?)


先の事は、分からんですよね。誰にも・・・・

来年のぉ〜今月今夜のこの頭ぉ〜・・・・
再来年のぉ〜今月今夜のこの頭ぉ〜・・・・
おまいの手ぬぐいでぇ〜巻いてみせよぉ〜〜〜!
(ここで見栄を切るマルボーズ)

よっっ!ズ屋!!!!!カズ屋〜〜〜!!!!!
(観客のかけ声)
(アホや・・・・わし)



雲は、流れている・・・・
深い!

しかぁ〜〜し!
合言葉は
「イチャリバチョーデー」


よろしくたのむで!
ねえちゃん!!
  1. 2012/12/25(火) 18:42:19 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

そうですよ!!
いろんな人、変わった人(わたし) 、
がいてはるからっ人生渡っていけるんですよ。
70歳になってようやくわかりました。
クヨクヨしても、世の中おもろうないだっせ!
  1. 2012/12/25(火) 19:38:50 |
  2. URL |
  3. ぶらっくこーひー #-
  4. [ 編集 ]

ようちゃんさんへ

え?ようちゃんさんは、変わったはるのですか?
そうか〜そうか〜〜。(笑)

私の今回の凹み方は、かなり浅かったようで
おかげ様で立ち直り早かったです。

前向きに常にいきたいものですね。
ですが、常に後ろ向きな私は、どうしたらエエでしょうか?
今回は、浅めの凹みで済んで良かったのですが
深めの凹みの時には、どのようにすればよいの
であるかのアドバイスを次回になどいただけると
ありがたいと存じます。

ようちゃんさんの解決法を、ご伝授下され。
(以下、例)
1、逆立ちをする。
2、お茶を飲む。
3、海にバカヤロ〜と叫ぶ。
などなど・・・・

よろしくお願い致します。
迷えるマルボーズの子羊のネズミ
  1. 2012/12/25(火) 22:55:27 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

カズヤしゃん
毛筆ツール大好きなのーー
楽しみにしていますね。

あぁ・・・りもママしゃんだぁぁ・・・
やだぁ 涙が出ちゃうーー

カズヤしゃんも りもママしゃんも
大好きだっぴーー♪
  1. 2012/12/25(火) 23:21:42 |
  2. URL |
  3. イヴまま♡ #-
  4. [ 編集 ]

ちょーかーさんへ

改めて、ちょーかーさん、ありがとう。
私は、貴女からの「顔晴れ」に本当に救われました。

会った事なんか無くって、ブログだけのつながりで
ですが、なんで、こんなに悲しいんでしょうね?
ご本人の気持ちを考えると、たまらんです。

何か力になれないかなって思ったりするけど
無力ですなあ。
オープンコメントをいただけて、それがとっても
嬉しかったです。
一人じゃないよ。
みんな待ってるよって言ってあげたいっスね。
  1. 2012/12/25(火) 23:43:19 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

毛筆ツール、ニュー感覚ですね
筆が人になって ユニークな発想
さすがです。

リンクの申し出、有り難うございました
嬉しかったです よろしくお願いいたします。
pp
  1. 2012/12/26(水) 19:03:05 |
  2. URL |
  3. トマトの夢3 #-
  4. [ 編集 ]

ドリちゃんへ

ドリちゃんの誠実さには、こちらは常に襟を正さねば
との思いになります。
(結構最近、おちゃらけたコメント書いている事が
多いもので・・・・)
ご了解、ありがとうございました。
早速リンク貼らせていただきました。
まだ、1年にもならないペーペーのブロガーですが
よろしくお願い致します。
  1. 2012/12/26(水) 19:19:47 |
  2. URL |
  3. タカダマルボーズ隊員 #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://studiozu.blog.fc2.com/tb.php/373-7273d157
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (323)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1513)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (247)
・立体 (53)
・イラストと文 (1041)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR