fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ま!スクスク画301


起きたら食べるものは、だいたい決まっている。
食パン1枚とCントリーファーム社のフルーツナッツ
ミューズリーにCスコのコーンフレークを足して
あれば無糖のヨーグルトも入れてとゆで卵1個と
野菜ジュースだ。

食べ終わったら、インスタントコーヒーを作って
PC机にむかうというパターンである。

なんと!昨日、牛乳がなかった。
ヨーグルトも野菜ジュースもなかった。
コーンフレークをそのまま食べることは、まだいける
けれど、フルーツナッツミューズリーは無理だ!
オート麦、小麦、ライ麦が主原料なので、しばらく
牛乳を入れておかないとメチャ固い。










220521










ちょっと小忙〜ズで買い物へ行けなかったから
というだけの話だ。
そして、起きた時の食事が少ないと2度目食の
前にお腹が空くというだけの話だ。

その後、小忙〜ズ仕事は修正もなく無事に終了した。
(もちろんっ!)原稿も落とさなかった。
つまりは、オチのない話だ。(笑)
土日は、のんびりしよう〜〜。
*原稿を落とす=原稿が間に合わない






  1. 2022/05/21(土) 05:07:28|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2
<<ま!スクスク画302 | ホーム | ま!スクスク画300>>

コメント

牛乳がなければ水(お湯)で良いんじゃない(マリーアントワネット風)

と、軽く書きましたけど、そんなもんやないやろなぁ(食べたこと無いから判らんけど)=食べたこともないのに知った風に書くなって反省。

ワタシが知った風に紹介せんでも溝切動画、そりゃ絵を描くのに色々調べて研究もされてるでしょうね。
失礼しました。
後の初心者の方の動画、ワチャワチャ楽しそうに作業されて編集されてるので見てて楽しい。(実際はとても大変な作業なのに)
で、熟練者がとても簡単そうにされる作業が誰でもすぐにできるかってそうはいくかってのがとても良くわかって面白い。

修正が発生するかもと待機する時間に対しても時給は発生せぇへんのやね(当たり前?)
なんか理不尽(そういう職業なんやろけどさ、こう感じるのは勤めとったもんの感覚やなぁ)。



  1. 2022/05/21(土) 20:25:15 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

ネコスン君へ

確かに、私が食べているフルーツミューズリーというのは
オートミールを主にして他にも入っているというもの
なので、お湯でもOKなのかもしれません。
オートミールは、過去1度買って食べたことありますが
その時、お湯も試しましたが、どうも私は牛乳で食べる
というのが美味しく食べられると思いました。
それとシリアルの温かいってのも、慣れていないので
気持ちが悪かったです。
まぁ、早い話が好みの問題ってことですね。

動画の紹介は、お気になさらず、どんどん紹介ください。
シロ〜トの動画は、私も面白く拝見しましたし、いつも
知らないところから引っ張ってこられるので新鮮です。

簡単な修正は、だいたいグロスで含まれていることが
多いです。(そうでないところもございます)
  1. 2022/05/22(日) 04:29:24 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR