fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

過去絵ゴソゴソ130


私が今、小忙〜ズだ!といっている仕事は
出版社編集→出版社営業→デザインプロダクション
担当Hさん→私との流れでバトンが渡される。
4人の伝言ゲームがなされるわけだ。(笑)

担当Hさんとは、長いおつきあいで、グループ展も
一緒にやっていたこともある戦友だ。
イラストレーターでもあるので、描くにあたって
アイデアをもらったりもする。

先日、電話で説明を聞いていた時の会話。

私:だいたい分かったと思いますが、間違ってたら
  ゴメンナサイ。
H:いや、大丈夫よ〜。
私:だけど、もちろん間違ってたことありますけど
  正解率は、かなりの確率ですよね?
H:そうよ!これって、スゴイわよ。(笑)
私:だてに一緒に長くやってませんな。(笑)










220516










H:それから、そのカットは凝らなくてもいいからね。
私:はい。
H:といいつつ、凝る人だから・・・・
  ギャラ安いんだから、サラッとで良いよ。
私:いや、それ考え出すとアカンのですわ。
  そういう邪念が入ると絵がダメになりますんで。
H:そうね。(笑)

今、聞いている分はクリアしてキレイな体で月曜を
迎えられた。
さぁ、来るのか?来ないのか?どうなんだいっ?!
・・・・どっからでも、かかってきんしゃ〜〜い!!






  1. 2022/05/16(月) 03:53:20|
  2. ・仕事
  3. | コメント:3
<<過去絵ゴソゴソ131 | ホーム | 過去絵ゴソゴソ129>>

コメント

仕事をしていくうえで「その分野ではあたりまえ」のことはあるのは当然

そやからマルさんにとって普通のことをワタシが判らんてのも普通にあるし、その逆もしかり。
ワタシが読んでてワカランかったら勝手に調べるし、よう調べんかったら「なんのことやらわからん。」ってコメントするし、ちっとも手間やナイですわん。
マルさん自体が「これは特殊やな」と思う分について注釈入れてくれればエエんやと思いますん。

でもって、仕事は「ツーカー」で進めれるのがストレスフリーでよろしいな。
と書いといて「はたして”ツーカー”が通じるか?」という疑問が湧いたんでググった。
こう出てきた、はははは。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
  1. 2022/05/16(月) 20:06:51 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

たぶんマルさんには注釈入れやんでも通じると思うからワタシの愚痴に付き合ってくだされ

賞味期限が21.05.06の乾麺(そば)を発掘したんで茹でて食べようと思った。
麺はチャコール色の袋に入ってて、茹で方が白抜き文字(9ポイント)で裏面にびっしり書かれてて鍋を箸でかき混ぜているのやらざるそば、掛けそばのカットも添えられて視覚に訴えているよう。
さてここで問題発生。
最重要の茹で時間が「赤の明朝体」で書かれているのなんなん!
「約〇分半」って〇の部分数字が書かれてるんやけど「4」か「1」かワ・カ・ラ・ン、よ・め・ん。
ねぇ、これ通した人よっぽど視力がエエんやろね。
普通に白抜き文字でええやん。
強調したかったらポイント数をそこだけあげてゴシック体にしたらエエやん。
はぁ、はぁ、はぁ。
ちなみに茹でてる途中で一本取って1分半では硬かったんで4分茹でました。

お付き合いありがとうございましたm(__)m
  1. 2022/05/17(火) 12:57:28 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

ネコスン君へ

気にすんな!と言っていただけると、ありがたいです。
結構、やっぱり「特殊」なんやなぁと実感しています。
イラストレーターも私の周りにはたくさんいますが
フツ〜そんなワケの分からん(笑)職業の人間と知り合いに
なれんかもしれませんな。
でも、ネコスン君のように好奇心を持って調べてくれる
人ばかりでもなく、もう少し考えて解りやすいってか
親切なブログを心掛けようかなぁと思ったりしたので
なんか改めて、そうか!って気付かされたというか・・・・

言葉というあやふやなものを駆使して説明を聞いて
いるわけですが、そこは「ツーカー」の長い付き合いが
存在しており、なんとかなっているようです。
たまに、間違いますけどね。テヘッ!

説明文字の9級って、最近、読めまへんな。
ってか、それ以下の文字を使ってデザインされている
ものを見ると、オサレかもしれんが!世の中目のエエ
もんばかりやないんやでぇ〜!とデザインしたのは
若いデザイナ〜なんだろうなぁとソ〜ゾ〜します。
彼(彼女)も、これは年を経ないと理解できないこと
やろうなぁと思いますな。

ラーメンはバリ堅でも平気だけど、蕎麦はフツ〜が好きな
割と私も賞味期限切れは気にしないの人
  1. 2022/05/17(火) 15:02:00 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR