fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

絵描き小僧物語38


<イラストレーターになる方法・その4>

「儲かりまへんで!」と申し上げたが、それどころか
生活ができない・・・・なので、他の仕事をしながら
なんていう話も聞いたりする。
「景気のエエ頃は、良かったなぁ~」なんて遠い目を
したりするが、私は景気のエエ頃も、そないに旨い
話はなかった。

ビンボーに強い!というのも必須条件だ。(笑)

編集部やデザイナーからは、データで納品した方が
確実に喜ばれる。(ってか、データ納品常識!)
だから、アナログで描いていきたい!という方もPCに
取り込んでデータ化できる環境が望ましい。
とんでもなく個性的で、その人しか描けない
オリジナリティー溢れる作風なら別である。

ネット絵で仕事をしていくなら良いけれど、紙媒体で
勝負したいのならCMYKに変換できるソフトも必要だ。










220510










ネットでフリー素材としてイラストを配布し、それを
世間的に広めて、仕事となった場合は別に料金が
発生するとのシステムでされている方も見受けられる。
それも一つの手であるが、自分で自分の首を
絞めているような気もする。

あとは、イラストのプロダクションやネットのイラスト
ストックのようなところへ登録しておくのも手だ。

とにかく新製品をひたすら描いていく。
そこに少し「今」を取り入れる。
自分にしか描けないオリジナリティーを磨く。
個性はあるけれど、受け入れがたいものでは不可だ。
使いやすい絵柄が望ましい。

言葉にすれば簡単だが、それが難しい。
とっても難しい。






  1. 2022/05/10(火) 04:22:11|
  2. ・絵描き小僧物語
  3. | コメント:2
<<絵描き小僧物語39 | ホーム | 絵描き小僧物語37>>

コメント

目にする印刷物・WEB媒体のイラストを思い浮かべて思うこと、書かれていること一々そうやよなぁ、頷くしかありません。
  1. 2022/05/11(水) 05:10:15 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

ネコスン君へ

私のように、なんでもやりまっせ!と節操なく仕事をして
おる人間と、かなり作家性にこだわったイラストレーター
を目指されている人とは、また違いますけど、業界自体が
厳しくなっているのは否めません。
デジタル化してスキルも変わり、ホンマにフツ〜の人でも
うまいよなぁ〜って思うことが多々あります。
  1. 2022/05/11(水) 17:58:00 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1571)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (211)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (26)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR