fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

電車スケッチR23

21日に終わりましたが、今になってジワジワと・・・・
忙しい時には目をつむっていた事が、そういうわけにもいかなくなり
多忙と言う名の現実逃避に避難できない自分・・・・
さあ、そのいろいろな壁に向かって突き進むのだ!私!!

まずは、現実頭皮をなんとかすべく、伸び放題のこの頭をキレイさっぱり。
いざ!約3週間のび太〜ドラえも〜んな髪の毛と闘ってまいりますぞ!

そんな事とは、まるで関係なく、電車スケッチでっす。

121224-1



121224-2


それはそうとF室の最新記事がランキングに反映されてへん
のですけどねぇ・・・・
どうなってんでしょうかぁ?
(ここ最近の忙しさで、そんな事はどうでもようなりましたけど)


一つ一つ、やるべき事をこなして行きなさいね。私。
  1. 2012/12/24(月) 00:19:12|
  2. ・スケッチ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11
<<お友達ブロガーさん | ホーム | 12月7〜21日の私>>

コメント

カズヤしゃん~現実頭皮、いいですね~
こんな夜中に うふふっと笑っちゃいました。
めりーくりすますイヴ~(*^^)v
  1. 2012/12/24(月) 01:18:28 |
  2. URL |
  3. イヴまま♡ #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2012/12/24(月) 01:22:51 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2012/12/24(月) 02:36:40 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

最後のかもしか

現実頭皮。
いいですね。
もう、どこでもここでもお笑い道場現象が広まって嬉しい限りです。
(↑こう書くお前が原因だろ~)

今日は特別な日。
サンタをソリ乗せてかもしかのプレコメ(プレゼントコメントの略)まわりでした。
もうじきしたら、名前「かもしか」はカモシカ谷の主にお返ししますので。。
  1. 2012/12/24(月) 09:24:09 |
  2. URL |
  3. かもしか #ZljrMs06
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

ちょーかーさんへ

遅くまで起きられていて、今日は大丈夫だったですか?
そちら、雪ですね?
こちらヨコハマ、晴れて少し暖かいです。

頭を久しぶりにキレイキレイしたのですが、とっっても
時間がかかりました。
カミソリ3本使ってやりました。
(目詰まりして、大変です)

こちらから、お知らせした事は、もうすでにご存知
だったのですね。
こうやってブログでお知り合いになれた縁です。
少しでも(負担になるとマズイですが)顔晴れの
エールをお送りしたいと思います。

よい、クリスマスを♡




副隊長へ

いえいえ、前から、私はこんな感じですよ。
ただ、副隊長のコメ欄は、襟を正さねばオーラが
出ているので、なかなかあそこではハッチャケコメ
は書けないですね。(笑)
なんだか、大自然に対して、失礼ですもん。
その分、こちらで、どうぞ遠慮なく。

なんだか、すっかり副隊長のイメージが変わり
ましたぞ!(よかったんかぁ?)
ついつい羽目をはずしそうになるので、ブレーキ
かけつつ行きたいと思いますよ。
どぞどぞ、よろしゅうに。
  1. 2012/12/24(月) 13:15:47 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

先生、 メリークリスマス!
今宵は ごゆっくり 楽しんでくださいね~☆

  1. 2012/12/24(月) 17:33:32 |
  2. URL |
  3. トマトの夢3 #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは~
ジワジワとどうしたんですか?
疲労の事?それとも髪の毛の事?
気になるフレーズですね~
疲労ならゆっくりと、髪の毛はちゃんと切ればOKですね(笑)

今日はクリスマス♪
僕は今アベンジャーズを見終えました♪
中々おもしろかったですよ♪
暇なとき借りて見て下さい♪

電車スケッチはどこへ向かった時のものでしょう?
ホビットはもう見ましたか?

  1. 2012/12/24(月) 19:00:22 |
  2. URL |
  3. セージ #-
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

ドリちゃんへ

どもども、アリガトウございます。
仕事も終わり、雑用がたんまりとありますが、のんびり
しておりますよ。m(_ _)m
ウラシマルボーズだったので、社会の動きや流行が
まるで分からないのですが、ノロウィルスとかが
出て来ているみたいですね。

ところで、ドリちゃん!
そろそろ、リンクを貼らせていただこうかと思います
が、いかがでしょうか、了解いただけると幸いです。




セーちゃんへ

あ、そうスよね。
気になりますよね。
もう、大丈夫なんですが、精神的に昨日はちょっと
落ちておったのですよ。
スマヌスマヌ。

髪の毛キレイキレイするのんは、めちゃ時間かかり
ましたぜ。カミソリ目詰まりするする。
でも、もうキレイキレイです。
あ〜スッキリ!

電車スケッチは、ずいぶん前に渋谷へ出たときの
です。
映画は、映画館に行きたいのですが、DVDで・・・・
近々、観ようと思うので、またお知らせしますね。
良かったのは「時をかける少女」です。ふるっっ!
  1. 2012/12/24(月) 19:40:19 |
  2. URL |
  3. タカダマルボーズ隊員 #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

こんばんは、
現実頭皮のほうは、さっぱりしましたか?

F室この頃変です。
1週間ほど前はカウンターが3日間応答なしでした。
  1. 2012/12/24(月) 21:13:52 |
  2. URL |
  3. ぶらっくこーひー #-
  4. [ 編集 ]

うにょにょにょにょにょにょ

電車スケッチ~スケッチ~!

みなさん暖かそうなかっこうしてますね~。

電車スケッチは、鉛筆やペンでノートに実際に書いてるのカニャ?

ノートの大きさは手のひらサイズ?
  1. 2012/12/24(月) 22:44:53 |
  2. URL |
  3. 島猫 #-
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

ようちゃんさんへ

昨日の夜(正確には、24日)お風呂に入ってキレイキレイ
しました!
かなりのびていた(5mm)ので、大変でしたよ。
ですが、ようやくスッッキリ〜!でっす。
なぜにマルボーズなのか?と言われれば
なぁぜなんだろう?としか答えられないのですが・・・・
これで、いいのだ!!(笑)

F室には、困りますね。
ようちゃんさんのところもですか?
カウンターの方は、こちらは問題なさそうなんですが
まあ、別に気にしないようにしています。
たくさんの人が見に来て下さるので、もうそれで
いいです。(笑)
よい、クリスマスを。(あ、私、クリスチャンでもなんでも
ないですけどね。笑)




ショカへ

KAZUさんが、少し勘違いをされていたので
ショカは、ホンモノなんですよとおすえてあげて
おきました。
これで、KAZUさんのショカを見る目が(見る目?)
変わると思います。フフ・・・・

スケッチはねえ。
システム手帳の小さいヤツでやってますよ。
130mm×75mmの大きさに少しコッテリした
ボールペン。まあ、なんでもエエんですけどね。

暖かそうな格好の方が多いですが、圧倒的に
黒系統の上下を着られていることが多く、少し
そんな意味では、面白くありませぬ。
あ、そうそう、この前おおお!っておじさんスケッチした
のよ。また、そのうちアップするね。
  1. 2012/12/24(月) 23:32:04 |
  2. URL |
  3. タカダマルボーズ隊員 #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://studiozu.blog.fc2.com/tb.php/370-036c049d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (344)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (105)
・スケッチ (1558)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (259)
・立体 (53)
・イラストと文 (1058)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (208)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR