fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

こしだミカさん

21日、完徹をし、その後そのまま出かけました。
得意先を2社ほど回り、ギャラリーにも寄ってきました。
すでに金曜までで終わっているので、お知らせしても・・・・
なのですが、ちょっとエエでしょう(自慢)的なご紹介。

こしだミカさんという絵本、造形作家さんです。
(検索森田していただくと、HPや絵本なんかが出てきます)
大阪の方で、お話ししていると、とっても奇策で・・・・
まつがいた!気さくで、はんなりとした大阪弁なので
つられて大阪弁になってまうんですわ。

121223-4


NHK教育テレビで「できたできたできた」という番組の
キャラクターを作ったはります。背景も描いたはります。
その番組に出てくるキャラのシールもいただいてまいましたぁ。

121223-3


さらにさらに・・・・
お願いして、絵本にサインまでいただいてまいましたぁ。

121223-2


サインをねだって、しばらくしてから見ると、こしださんが
サインにフーフーしたはるんで、何をやったはるんかなぁって
思ったら「水彩のペンで書いてしもうたから上から油彩で書いた
けど、水彩のが乾けへんから乾かしてますぅ〜」やて。
お茶目な、こしださん♡

そんなのも、全部ブログに書いてエエですか?とのお願いにも
心地よく了解をいただいたのでアップです!

こしださ〜ん、おもろーでした〜〜。



  1. 2012/12/23(日) 00:49:06|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9
<<12月7〜21日の私 | ホーム | 電車スケッチR22>>

コメント

いいです!いいです!
すっごくいいですー!
ポコりんも欲しいぞ。
  1. 2012/12/23(日) 01:12:58 |
  2. URL |
  3. ユウポ子 #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは

こしださん、ステキな方ですね!!

フーフー付きのサイン!!
  1. 2012/12/23(日) 01:52:15 |
  2. URL |
  3. 島猫 #-
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

ポコちゃんへ

なんちゅうんですかね・・・・
絵本の絵は、こうあるべきだ!っていうような絵なんです。
小さい子ぉが、そのまんま大きなったような・・・・
偏執狂的に描き込んだはるのもええし・・・・
線、グニャグニャなんですよ。
でも、エエんですよ〜。
「アリのさんぽ」なんて絵本の描き込み量たるや・・・・
でも、虫嫌いの方には、オススメでけんです。(笑)




ショカへ

あ、ホンマやね。
フーフー付きやん。(笑)
じつは、他にもサイン本持ってるの♡
なんか、自慢みたいやけど、いつかまた
紹介しちゃおっかなぁ?
サインはないけど他の、おもろーな本も
紹介しちゃおっかなぁ?
なんかそういうのってあるよね?あるよね?
エエもん(自分がやけど)に共感してほしいって。
  1. 2012/12/23(日) 02:28:08 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

(^_^)b

コシダさんのHPちらっと見てきました。

いいですねえ^^

なんだか……『鉄コン筋クリート』というアニメを思い出しました。

鉄コン筋クリートは一度しか見ていないけれど、とっても引き込まれる世界でした。

それにしてもプロの創作家というのは凄いですね。
「のっぽさん」以外にも、あこがれの人ができましたよ。

オカモトタロウでしょ

コシダさんでしょ

シマネコさんでしょ

ZUさんでしょ

(なぜにZUさんがいちばん最後、汗汗……)

また遊びにきます、では^^

  1. 2012/12/24(月) 06:23:43 |
  2. URL |
  3. KAZU #-
  4. [ 編集 ]

都筑のKAZUさんへ

KAZUさん、こんにちは〜。
晴れましたね。

「鉄コン」ご存知でしたか?
私も映画館で観て、そのあとDVDで2度ほど観ました。
あ、テレビでも1度やってましたね。
シロの「アンシンアンシン」が私の中で流行ました。

こしださんは、人物も、おもろーな方でフワフワしてて
お話ししてると心地いいです。
絵や立体作品は、とても素朴で、悪く言えばドロくさい
感じですが、私はとっても落ち着けてスキなんです。

のっぽさん、お好きですか?
私も大好きでした。(あ、今もお元気だと思いますが)
イトコがテレビの収録だかで、のっぽさんに会った事
があるというので、とってもうらやましく思いました。
「できるかな」は魔法のような感じで見てましたね。

嬉しいのですが、私は、まだ同列に加えていただく
ほどのものではありません。
これから、がんばってまいりますが・・・・

ちなみにショカ(島猫さん)の作品は「亀よし」で検索
かけていただくと、お店の6角形の看板が出ます。
それが、ショカの文字です。
http://magazineworld.jp/premium/jyoshikai/08/
彼女に、そんな仕事が増えれば良いのになぁって
思います。

共感いただけると、嬉しいものですね。
他にも好きな本とかあるので、またご紹介したいと
思います。どもども〜。
  1. 2012/12/24(月) 13:02:52 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

おお!

ショカは……書家なにゃのか(^_^;)
  1. 2012/12/24(月) 20:58:13 |
  2. URL |
  3. KAZU #-
  4. [ 編集 ]

都筑のKAZUさんへ

え?なんだと思ってました?(笑)
ホンモノですよ!
筆だけで、100本お持ちです。
しかも1本1万円の筆もありますぞ。
↑そこか!

ちょっと絵っぽい感じで文字書かれてますけど
もう少し、文字文字した絵を書かれたらなぁって
私は、思ってるんですけどね。
なんでもそうですけど、基本的な事が簡単そうに
見えて難しかったりする事ってあると思うんですよ。
私の方で言うと、広い面をムラなく塗るとか。
写実的に書くとか。(アナログの話ですけどね)

整ったいわゆる崩していないフツウの文字をバランス
よく書くのが難しいし、そんなの見せられると
おおお〜!って思いますよね。
そんなのも見せてほしいなぁって思うんですよね。

にゃーにゃー言ってますけど、タダ者やないんですよ。
  1. 2012/12/24(月) 21:22:28 |
  2. URL |
  3. タカダマルボーズ隊員 #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

マルボーズ隊員様へ

貼り付けてもらってありがとうございます~!コシダさんインパクトのある絵ですね~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
きっとキャラも同じように個性的なんでしょうね。。

サインって嬉しいですよね!
私は「ひとりでうんちっち」に隊員様のサインが欲しい!!です(#^.^#)
それはめっちゃテンション上がりますぞよ~↑
  1. 2013/04/10(水) 14:12:13 |
  2. URL |
  3. はなちゃん母 #-
  4. [ 編集 ]

ボーン・エリさんへ

飛んでいただいて、あざっす!
インパクトのあるタッチでしょう。
ドロくさい(良い意味で)んスけど、暖かいんですよ。
それでいてご本人フワフワしてはるし・・・・
不思議なオーラ出されてはりますわ。

他にも何人かサイン貰ったりってあるので、困った時に
ネタとしておいてるんです。フフ・・・・

私が書いたら、ブックオフ行って引き取って
もらえませんで〜。(笑)
  1. 2013/04/10(水) 15:31:15 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://studiozu.blog.fc2.com/tb.php/367-394220ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (323)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1513)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (247)
・立体 (53)
・イラストと文 (1041)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR