
昨日の舞台裏丸見えの続編です。
ヨレヨレになって
納品が終わり
朝方に「おやすみなさい」
とのご報告。
・・・・と予想の元に描きおこしていたイラストです。
結局、水、木と発注なし。
今月は、少なめでした。(T_T)
考えてみると、まだ閲覧して下さっている方は
少ないものの全世界に発信してるという事に
なるのではあるまいか?
と遅まきながら、思ったりして。
ということはですよ・・・・
「金曜まで、いっぱいいっぱいなんですよ〜。
なのでラフ出しは、月曜以降になります。
どうもスミマセン・・・・」
と電話で断っておいた、編集のUさんもこれを見ている
可能性がナキニシモアラズという事・・・・
私って、飲酒の事をブログに書いたりして補導されてる
未成年者みたいなことになってますか?
う〜〜む。
今更ながら、インターネット恐るべし!
(ただ私が無知なんですけどね)
とりあえず、Uさんが見てくれていない事を祈りつつ。
「おやすみなさい」
- 2012/02/17(金) 01:12:30|
- イラスト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
この描き方。
好きですワ。←関西弁の「わ」
スポッと穴蔵に入って隠れるように寝たい願望。
しばらく冬眠してみたいな~。
そうよ。全世界に発信してるのよ。
こわいのよ。ネットの世界は。
慣れたらアカンのよ。ホントは。
でも、こうして ほのぼの~なイラストをコーヒー飲みつつ
仕事の合間に見れるのもネットのお蔭なんだよね。
機械をどう使うのかは人間次第。
ワタクシはネットを利用して十分楽しんでますよ。
いつもありがとうございます。
- 2013/02/22(金) 15:02:56 |
- URL |
- yuko #-
- [ 編集 ]
私、かれこれ6年前には(PC導入前)今とは正反対の
ところにおりました。
ネット世界完全否定です。
ブログ?なにを日記全世界にさらしとんねん?
アホちゃうか?
気がしれんわ。アホや!あいつら!!
・・・・とボロカス、ゆってましたな。
それが、どうです?
どっぷりですわ。←関西弁の「わ」
ホンマ・・・・
なんなんやろう・・・・これ?
(実は、今だ、心の整理がつかないアナログ人間)
この描き方とこのアイデアは、学生の頃からやって
いるので自分には、とっても自然なんですよ。
(なので、私を知っている人間なら、また?・・・・っス)
いえいえ、こちらこそ、お世話になります。
こないな過去記事に、おおきにでした〜。
- 2013/02/22(金) 18:35:36 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]