fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ま!スクスク画198


(昨日)夕方、買い物へ行ったが20〜24度と
気温が低く半袖短パンにサンダル履きだと寒い
かと思い、上だけ長Tで出かけたが正解だった。
大阪は31度あって快晴だったようだが(妹情報)
こちらは、たまに雨が降ったりしていた。

今週の木曜あたりから、また暑くなってくるようだ。










210907_convert_20210906181313.jpg










快適に慣れたので、また「あぢい!あぢいよ〜!」
と喘ぐのは勘弁!な気持ちもあるが、ドM体質は
どこか夏の名残をまだ感じたいっ♡気持ちもあって
複雑な優柔不断曖昧模糊な涼しくなってほしいけど
ああ〜夏よ!行かないでぇ〜!と後ろ髪引かれる
(髪の毛ないけど)どうしたいねん?男なのだった。



















あ、どうも!蛇足の部屋です。



メダカ水槽の掃除をしました。
水草を処分して底の汚れをとりました。

メダカは、水面下を生活圏にしている魚なので
あまり浮き草(トチカガミ)を入れるのは、どうか?
という気がしているのですが、水温の上昇抑制と
見かけ(笑)で入れています。










びふぉー。

P1130800_convert_20210826144843.jpg










あふたー。

P1130802_convert_20210826144927.jpg










びふぉー。

P1130799_convert_20210826144822.jpg










あふたー。

P1130801_convert_20210826144907.jpg









  1. 2021/09/07(火) 06:01:47|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2
<<ま!スクスク画199 | ホーム | ま!スクスク画197>>

コメント

メダカさんたちも「すっきりした~」って言ってるんやろか

あの丸っこい葉っぱは「トチカガミ」って言うのか、一つ勉強になりあました。

ちょっと涼しくなって外の作業がしやすく…と言うててもちょっと動くと汗だくになりますな。
  1. 2021/09/07(火) 20:31:52 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

ネコスン君へ

メダカは、かなりすっきりした〜〜!って言っています。(笑)
水草といえど生き物なので、どうもそれが増えたからと
いって処分するっていうのにテイコ〜があります。
けれど、本分はメダカ、エビちゃんが快適に!というのが
ありますので、エイヤッ!と思い切って処分しました。

アマゾンフロッグピットともいうそうです。
  1. 2021/09/09(木) 08:13:04 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1072)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR