fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

過去絵ゴソゴソ82


(昨日)朝ンポをして寝ようと思った。
ついでに公園へ寄って軽く懸垂もしようと思った。
公園へのコースをとった。
近くへ行ったらチェックしているクヌギの木がある。

かなり大人の階段を上ってしまって少年の日は
遠くへ行ってしまったが、実はいまだにカブトや
クワガタを探している。(笑)
もう飼うということはしなくなったが、捕まえては
ニヘラ〜と微笑む変態だ。

この街へ越してきて、結構経つ。
以前は、もっといたけれど最近は減ってしまった。
今年、カブトムシのメス2匹とコクワガタのメス1匹を
見たが、生きてはいなかった。










210905

以前描いた、今やっているのと同じような絵。
ちょっとめんどくさい。(笑)










期待もせずに、その木のところへ行ってみると
なんと!
ノコギリクワガタのオスがいた!!
あえて、私が子供の頃の言い方をすると・・・・
「スイカのオンタ」がおった!!だ。(笑)

*ノコギリクワガタのオスの小型種はアゴが
ストレートでそれを「ノッコン」と呼んでいた。
大きなノコギリクワガタのオスはアゴが湾曲して
おり、それは「スイカ」と呼んだ。
スーパーカーのフェラーリ・ディーノを思わせる
私が一番好きな甲虫だ。

半日観察をして写真も撮って砂糖水でオモテナシ。
先ほど(4時頃)元の木へ雨降る中逃がしに行った。
夏が過ぎ去ろうとしている。
彼の虫生に幸あれ!






  1. 2021/09/05(日) 06:33:39|
  2. ・仕事
  3. | コメント:4
<<ま!スクスク画197 | ホーム | 過去絵ゴソゴソ81>>

コメント

虫生に幸あれ

この絵スキやわぁ。
ええなぁ。

お、この電車は単線なんやね…と書こうとして「電車」と違うわ、これは「汽車」やね、電線がナイから…そうとも限らんのか
https://toyokeizai.net/articles/-/122845?page=3
  1. 2021/09/05(日) 21:10:54 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

ネコスン君へ

蓄電池電車ってあるんですね。
初めて知りました。
先方からの指定で汽車ということでした。

毎年、生きたカブトかクワガタを一度くらいは見るの
ですが、今年はそれもなく寂しいなぁと思っていたところ
こんなに涼しくなっての大物にビックリでした。
カラスや人から逃れて虫生を全うしてほしいと思います。
  1. 2021/09/06(月) 06:12:15 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

ずいぶん前ですが

うちの車(オールドカーですわ)のタイヤの蔭に
カブトムシが居ましたが(どいてもらいました)

ところで、ど~~~して男の子(方)はこの手の虫が
好きなんでしょう?
ショ~~~~ジキ中部日本の方でしたが
ゴキちゃんを見たことがなくて虫かごに入れたなんて
話を読んだことがありましたが、ほんとなんで??
お忙しい中でしたらノーコメでいいですわよ~~~
  1. 2021/09/07(火) 12:35:32 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

ステキっっ!さんへ

人によって(特に女性)Gとカブトムシ、クワガタムシが
いっしょ!って方いらっしゃしますけれど、ぢぇんぢぇん
違いますよぉ〜。
大人になって、子供の頃ほど虫にはときめきませんが
いまだにカブトムシ、クワガタムシを見ればテンション
上がりますし、Gを見ると恐れおののいとります。
Gは、まるで珍しくもありませんし、カゴに入れようなんて
気は1ミリもありましぇ〜〜ん。(笑)
  1. 2021/09/07(火) 18:17:54 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1571)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (211)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (26)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR