先日、スーパーへ行って長蛇の列に並ぶのを止めて
帰ってきてしまったので、レトルトカレーとインスタント
の味噌汁でしのいでいた。
GWになっているが、平日なので多少空いているかと
思い、スーパーへ行ってみた。
心配していたほど店内は混んでおらず、おかげ様で
ヨユ〜で買い物はできた。
けれど壇蜜は好きだけれど、もともと三密はキライ
なので、一般道を高速道路を走っているような感じで
ギュンギュン必要なものを買い物カゴへ入れた。
まだ少しヨユ〜はあるが、トイレットペーパーも買った
せいで、多めの食料品と合わせて結構な量になった。
出口付近で小さな赤ちゃんの抱っこひもの若い
お父さんを見かけた。
やはり奥さん一人では、たくさんの買い物をすると
持つのが大変で仕方ないんだろうなぁと思った。

そういえば、サッカー台にある、あのグルングルンの
(回している様ね)薄手のビニール袋!(フクレックス
って名称らしい)の口を開けるための濡らしている布巾
あれ・・・・撤去されてるよね?(そりゃそうか?)
肉を買ったので、それを入れようと一枚とったは良い
けれど、指先に湿り気がなく開けへん開けへん!
マスクを下げて、指を舐めるわけにもいかず・・・・
悪戦苦闘!
- 2020/05/01(金) 05:34:28|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:4
これなんかどう?
https://www.youtube.com/watch?v=9RfNnbpInLQ営業時間短縮しているところも多いけど、マルさんの活動時間は大丈夫?(短縮しているから余計混むんやろという意見もあるような)
先日ジジ様のお使いで鹿沼土5袋購入でホームセンターへ行きましたけど、ありとあらゆるところへ「買い物はお1人様推奨・場合によっては入場制限あり・会計は間隔開けて一人で並べ(要約)」の貼紙がありましたわ。
普段荷物持ちのおとうさんをよく見るのよね。
こういうところではお1人様はちょっとムリがあるやろなぁ。(雑貨もあつかっているからそれ目当てやったら荷物持ちはイランやろけどな)
- 2020/05/01(金) 17:48:19 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
今 ふと思いついたんだけど サッカー台にあるセロテープを少し切り取り、ビニール袋の口のところ(なるべく端の方が後々良いかも)に渡して貼り その上をグジュグジュっと指で(普通に袋を開ける時のように)擦り合わせると 開かないだろうか?無理か?
あるいはガムテープを少し切り取り 指(親指と人差し指)をネチャネチャした面に押し付ける。(水の代わりにガムテープを利用)無理か?
自分で試さず提案するのも どうかと思いますが。今度やってみます。でも これからはそんな事しなくても すんなり開きそう。汗ばむ季節になりますから🥴
- 2020/05/02(土) 11:55:44 |
- URL |
- わにばしり #-
- [ 編集 ]
ネコスン君へ
良さげな情報をおおきにありがとう〜。
今度、機会があればやってみようと思います。
最近は「3日に一回くらいの買い物推奨」ですが、私は
元からそれくらいの頻度なので、それをさらに伸ばすべく
一度の買い物量を増やして、出る回数を減らしておる
ので、ちょっちお店の混み具合などいまいち分かって
おらんです。
並ぶのも嫌ですし、なるべく空いている時間に行きたい
もんですが、果たして一体いつ行けば空いとるのか?
とりあえず、土日は家にいとこうかなぁ?
でも来週は休みが続くから、また混むかなぁ?
べちへ
ありゃりゃ!自分で言っちゃってるけどショロ〜なのか?
ねえちゃんがショロ〜ということは・・・・
私もあと10年後にはショロ〜と名乗らねばなんねぇか?
↑おまい、いくつ違いやねん?!
違うよ違うよ!
最近のコロナソ〜ド〜で、手洗いをよくすんでしょう?
それで、手荒れがまだ治っとらんのよ。
寝る前に、クリーム今でもつけとるもの。
(例年には治っておるのになぁ)
ただ、寝たあとにおトイレに必ず起きることと
おすぃっこのキレが悪いだけなのよ。
↑それを、ショロ〜と言うのぢゃ!
わにばしりさんへ
当ブログは、絵を見てもらうブログなので、本来は
文章なしでも良いのかなぁといつも思っています。
でもそうなった時、コメントも書きづらいだろうし
愛想がないだろうと思うので、何か日々あったどうでも
いいことを書き連ねています。
そうなのか〜あるある!しょうがないなぁ〜って感じで
気軽に読んでいただければ幸いです。
普段、肉を買ってもあの袋を私はまず使わないん
ですよね。
それがたまたま手に取ってみて、口が開かず・・・・
ネタになった!と喜んだというわけです。
何か添え物の文章とはいえ、日々それほど何かが
あるわけではなく、ネタに困っとるわけです。
- 2020/05/02(土) 16:23:12 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]