fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ノロノロと描く29


どうも最近の私の睡眠は、二分割寝とでもいうものに
なってしまっているようだ。
というのも本寝では、目覚ましの前に起きてしまう。
そして、お決まりだった二度寝をしようとしても眠れず
スッキリしていて、再び眠りに落ちられず起きてしまう。

睡眠時間が足りていないと思われる。
その分、変な時間に眠くなる。
少し横になる。
普通の昼寝的なものなら30分くらいも眠ればバキッと
すると思うのだが、1時間、2時間寝てみても起きた時
とっても体がだるく、まるで寝足りない。

昨日は3時間寝てみたが、やっぱりもっと眠りたい
感じだったけれど、無理矢理起きた。
起きてしばらくの倦怠感がハンパない。
一日の中で本格的な眠りが2回欲しい体になって
しまっているようだ。










200308










小忙ーズの聞いている分は仕上げてしまい、気が
緩んでその後サボってしまった。
サボりなので、またもストックのスケッチからである。
Cコちゃんに叱られそうだ。
明日は、何か別物と思っている。

今、別物見せろ!という方は・・・・
↓↓↓

「テルテル」






  1. 2020/03/08(日) 06:06:51|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:3
<<マルのヒトリゴト424 | ホーム | ノロノロと描く28>>

コメント

自分は0時回らないと寝れない癖がついて(^^;
寝不足と水分不足は一番いけないらしいっすよ。
でもこれが難しい。
  1. 2020/03/08(日) 10:38:51 |
  2. URL |
  3. マスター #-
  4. [ 編集 ]

今日は一日大雨で何もせずに過ごした

薄ら寒いし掃除もする気になれん。
何にもする気になれん時は眠くなるんだけど、15分くらい寝たらスッキリする気がする。
それくらい短い時間で寝るほうが寝た気がするんとちゃう?
  1. 2020/03/08(日) 20:16:12 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

マスターへ

2年続けて年始に調子を崩しましたけど、その時を
除いて0時前に寝るなんて・・・・何年やってないでしょう?
私は年末から、すっかり朝まで起きている生活です。
お茶やコーヒーばかり飲むので水分補給になって
おらず、利尿作用でトイレばかり行っとります。
お年頃なのに・・・・そんな負荷をかけてどないすんねん?
と思う今日この頃です。




ネコスン君へ

15分くらい寝たらスッキリするって、それは普通の昼寝
ですやん。
15〜30分寝てスッキリ!って、それは本寝が充足して
いるってことやと思うんですよ。
私もそうでした。
あえて二分割寝と表現したんですが、どうも本寝が
うまく眠れない今日この頃なのでございます。
  1. 2020/03/09(月) 04:50:09 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (264)
・立体 (54)
・イラストと文 (1072)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR