深夜に里芋を描いた。
芽が出ているので早く描いて食べねばならなかった。
取り出した時に仕上がりが分かった。
細かい表面的な模様にとらわれ、大きな立体感は
出せない仕上がりになるであろうと。
なんで(難しい)里芋なんて描こうと思ったのだ?
描けたので・・・・
というかぁ、いつまでもグズグズと終わらないので
エイヤッ!と里芋を切って煮物を作った。
よおぉしっっ!
これで一つやらねばならぬことをクリアしたどぉ〜!
しかし、悲しいお年頃。
里芋までの距離とスケッチブックまでの距離がビミョ〜。
こういう絵を描くのは、マヂツライなぁ。
実はメインで上げているスケッチは、勘で描いている。
手元が見えないんだもん!(TT_TT)

百均に寒中見舞いの消しゴムを買いに行ったのだ。
そうすると、消しゴムハンコ用の消しゴムが置いて
あるではないか!
前に見た時には、その薄さに使えねぇなぁ〜と思った
もんだったが、なんのなんの大きさといい厚みも十分
で飛びついて購入した。
ようやく里芋問題も解決した。
「一つしかやれんかったやん!」
ではなく、ここは・・・・「一つやれたやん!!」
とポジティブにとらえたいっっ。
本日は
・寒中見舞いを彫る→書く→できたら出す。
・腕トレをする。
・水曜アップの準レギュラー仕事を上げる。
これを全部とは言わない。
どれか一つでも遂行したいと思う!!
(では・・・・ドラキュラは眠る時間だ。
寝て起きたら、やんなさいよっ!)
- 2020/01/26(日) 06:43:24|
- ・周囲のモノ
-
-
| コメント:2
美味しそうな里芋ぢゃん、美しいわ(造形)。
ワタシはね、確定申告の下描き(入力)終えたわ。
なんと自分の分で還付金が発生しました、…1,285円。
それもね、最初入力漏れがあって書類を見直した結果382円還付額が増えたの、ははは。
今年から源泉徴収票の添付が要らなくなったのね、年々添付書類が省略されていくんやなぁ。
- 2020/01/26(日) 20:27:33 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
結局、6つあった里芋全てから芽が出ておりました。
改めて見直すと、里芋って美しい模様がございますな。
もうちっと、それがうまく表現できればなぁと思います。
なぬぅうう〜〜〜?!
もう入力が済んだとな?
うちに会計士としてきてくれい!(って昨年も言うた気がする)
還付金は、嬉しいですな。
え?源泉徴収票が?まぢか?知らんかったよ。
- 2020/01/27(月) 05:52:14 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]