fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

少年の夏その9

仕事のような絵の強化週間ですが、ちょっと自分自身でもつらい
ところがあり、見て下さっている皆さんもそうかなあ?なんて
思ったりして・・・・
早くも、息抜きです。

好評(?)を得ております「少年の夏」シリーズですが(詳しくは
カテゴリーのイラスト・少年の夏より過去の記事を、どうぞ)
その9です。

闇がありました。

今ほど、あちこちが明るくなかったのですよね。
当時、甑島鹿島村は、とっても田舎でした。
(今では、クーラーもあればトイレは水洗だし、すっかり都会的)

お風呂のイラストを描きましたが、照明は裸電球で20Wくらいでしょうか?
とても、暗くて恐かったですね。
外にもトイレがあったのですが、昼でも恐くて入れませんでした。
隣にブタがいましたし・・・・
ニワトリ小屋も恐かったなあ。
産みたての卵を取りにいくのですが、ニワトリもその小屋も恐かったです。

何かがいました。
実際に、いたのですが、きっとその他の何かもいたと思います。
いわゆる、もののけや妖怪やその類いの小さきもの達が・・・・
闇の中にウニョウニョとゴソゴソとギィチャギィチャと動いておりました。
キビンワイガ〜かもなので、追記にイラストを。
キビンワイガ〜=気持ち悪い


↓追記にエグドカ?エガンドガ?(行くの?行かないの?)バキッ!を。




実際にいたのは

ムカデ     とにかくでかい!見つけたら即、お湯です。
フナムシ    とにかくでかい!たまにかまれます。
ナナフシ    とにかくでかい!柱にとまってます。
クマゼミ    とにかくでかい!夜、明かりに飛び込んできます。
サツマゴキブリ とにかくでかい!でも、動きはのろいです。
アシダカグモ  とにかくでかい!ご存知日本一でかいクモです。
ナメクジ    とにかくでかい!10cmくらいあります。
アカテガニ   とにかくでかい!陸生のカニです。
ヒキガエル   とにかくでかい!カエルちゃん。
ヤモリ     とにかくでかい!壁を走り回るとトタトタトタと足音します。
ニワトリ    これは、ふつう。でも、なんか攻撃的。
ネコ      これも、ふつう。野良猫が常に狙っています。
ブタ      これも、ふつう。とにかく、恐いっす。
・・・・

自分が小さかった事もありますが、サイズがBIG!!です。

120817

↑外のポットン便所が恐いよぉ〜の図

虫とか平気なのですが、とにかく闇が恐かったです。
でも、楽しかった〜!←ナンバ、ヨーットガ(なにゆうとんねんっ)


  1. 2012/08/17(金) 02:32:15|
  2. ・少年の夏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<仕事のような絵3 | ホーム | 仕事のような絵2>>

コメント

息抜き

”仕事のような絵”シリーズが始まって、しばらく会えない(?)と思っていただけに。今回みたいにたまには、息抜きしてね。
ナッケーヤッタイガ ウレッカデヨ!
(何故なんやろ 嬉しいな!)

ムガジェ(むかで)アマメ(ふなむし)・・・・・・・・・・
ニワトイ(にわとり)ネゴ(ねこ)ブダ(ぶた)。
確かにいたような気がする。

PS:鹿島弁は濁音だらけ、ズーズー弁みたいです。ネゴ、ブダの他にゲダ(下駄)ヱガ(烏賊)アダマ(頭)ヱグ(行く)etc.



  1. 2012/08/17(金) 03:42:45 |
  2. URL |
  3. ソーツーノミ #-
  4. [ 編集 ]

このイラスト
怖くない楽しいよ~♪

お化けはいなかったの?
  1. 2012/08/17(金) 07:15:35 |
  2. URL |
  3. babatyama #ciZ.EuIc
  4. [ 編集 ]

少年 すごく怖そうですね

こんなにたくさん 襲ってくるようですのね。☆
  1. 2012/08/17(金) 18:05:20 |
  2. URL |
  3. tomatoの夢 #-
  4. [ 編集 ]

このイラスト大好きです。

仕事の絵もかわいいし、仕事じゃない絵もかわいいし、区別しなくてもかわいいから。
  1. 2012/08/17(金) 18:46:21 |
  2. URL |
  3. abe #-
  4. [ 編集 ]

怖いものを
こんなに可愛い絵にしちゃうなんてさすがです。
でも
実際は本当に怖かったのでしょうねぇ~
怖がり大魔王の私だったら・・・
想像しただけで きょわいーーーっ
  1. 2012/08/17(金) 20:19:59 |
  2. URL |
  3. イヴまま♡ #-
  4. [ 編集 ]

皆さんへ

ソーツーノミさんへ

ソーツーノミさん、カンセーナー。
自分としては、このシリーズでいきたいのですが
ちょっと仕事も取って来たいので・・・・
ミシンドガダノ、シン○アンサンヤッテナ〜。
マタエサンガタノサダコアンジョウト同級生ヤットガ。
ネリマの叔父は、ヒロコアンジョウト3、4年前ニ
オウダド〜と言ってましたよ。
オオキニナ〜。マタヤッテ〜マタコーナーサ〜。




ネットのおかんへ

ありがとうござんす。
お化けは実際に見た事はないですが、きっといた!と
思っています。
それに、そういうのが出そうな雰囲気がプンプン。
(まあ、お化けというより精霊みたいのかな?)
おばなんかが、寝る時は眉毛にツバつけて寝るんやで
でないとイタチに眉毛の数を数えられて、えらい事に
なるで・・・・よう分からんのですけど、眉毛にツバ
つけて寝ましたもん。




トマトの夢3さんへ

まあ、これはオーバーですけど、あちこちにいろんな
生き物がいたのですよ。それが古い小屋や暗い照明
やいろいろなものと混じりあって、独特の恐い雰囲気
をかもし出しておったのです。
家の中のトイレも恐いんですけど、外のトイレは格別
に恐かったです。




師匠へ

ありがとうごんす。
仕事と自分の絵って区別する必要がないのかも
なのですが、仕事はやはりどこか緊張するんで
しょうねえ。よそいきといいますか、ちょっと万人受け
みたいなふうに描いてしまっておりますね。
私をよく分かってくれてはる人ならエエんでしょうけど
ネズミ描いてて、じゃあ人間はどうなるの?って
普通のデザイナーさんや編集さんは思わはる
でしょうし・・・・
まあ雰囲気は、どう変えても同じようになってしまう
のですけどね。(笑)




イヴまま♡さんへ

どこか、笑いを取りたいというのが関西人の性でしょうか
あります。恐いながらも笑わせたいのです。
まあ、私の描き方ではそんなに恐い恐いの絵には
どうしたってならないんですけどね。(笑)
でも、外トイレは照明ないし、となりにブタいるし
下にはなんかうごめいてるし・・・・
キャア〜恐い〜なのですよ。
  1. 2012/08/17(金) 23:53:50 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

カンシェ~

サダコバシットットナ?
オンナジヒラカタヤッテーヤットガ?

10数年前なら出版社にいたから、イラストの仕事の件、お世話できたかも?です。
もうちょっと早く知り合いたかったね。
お役に立てなくてカンシェ~ナ~。
  1. 2012/08/18(土) 02:47:58 |
  2. URL |
  3. ソーツーノミ #-
  4. [ 編集 ]

ソーツーノミさんへ

サダコアンジョウナ〜、枚方つながりもアッタバッテガ
マタエバーとオッカンがイトコとか、そういう関係みたい
ヤッテヨ。ヤッテ〜マタエバーには、ベッタイセワニ
ナッテナ〜。サダコアンジョウナ、よく我が家にキトッタデヨ。
ソーツーノミさん出版社でお勤めだったのですか?
ババ〜〜ターマッタ〜!チットベッカ、遅かったですか?
残念無念です。言葉、無茶苦茶になってますわ。
ウガッカネ〜。(笑)
  1. 2012/08/18(土) 03:34:51 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://studiozu.blog.fc2.com/tb.php/239-2a1f822f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1072)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR