fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

サラサラと描く466


先月、Mさんのピンチヒッターとして仕事をして
メールで担当さんとやり取りさせていただく中で
協力会社取引開始申請書なるものを書き込んで
先方に送らねばならなかった。

だいたい業界は、口約束で請求書をお送りする時に
こちらの振込先などをメモ書きして同封するくらいで
済んでいることが多い。
大きなところになるとキャラクター契約や印税契約etc
やはり同じような書類を書いたことがなくもない。

それで屋号をStudio-ZU、名前をタカダカズヤ
とカタカナ表記にしていることを申し上げた。


大阪で勤めていたデザイン会社を辞め、関東に来て
フリーランスで仕事を始める時に、名刺を作った。
既成のデザインで肩書きをイラストレーターと入れて
もらった。
前の会社の時にも名刺は作ってもらっていたのだが
外回りの仕事はなく、友達に会った時に配るくらいで
20枚も減らなかったように思う。

その後、ツレT改め竹ヤンの事務所に机を置かせて
もらうにあたって、竹ヤンの事務所気付けで名刺を
作った。
それから竹ヤンがアメリカへ行ったりして、私は自宅で
仕事をするようになり、その時初めてオリジナルの
名刺を作って屋号を決め、カタカナ表記にするように
したのだった。










180703










たかだか「ズ」や、されど「ズ」や。
ズ=図=絵。
そこからStudio-ZUと命名した。
なので名前は、タカダカズヤなのである。
漢字にすると名前の画数が少ないので、間延びする
というのも理由の一つだ。
ちなみに「ヤ」は、関西人を表している。

だけどよく「ZOO」と間違われる。
税務署からの書類も、しばらくそれで来ていたのだった。






  1. 2018/07/03(火) 02:57:27|
  2. ・スケッチ

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (325)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1513)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (247)
・立体 (53)
・イラストと文 (1042)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR