先に言っとこう。
明日24日(日)、ブログをお休みします。イラストレーターのMさんが旅行に行かれて
そのおこぼれ仕事が回ってきている。
当初では、3点が金曜日に入り、それを月曜アップ
というものだった。
のだが!
それとは別にもう1本と更に別にもう1本が
いきなりやってきたのだった。
後にきた1本は、前にもやったことがある仕事
なのだが、先にきた2本は、初めてのところだった
こともあり勝手が分からず、しかも文字組込み
でやるというものだったので、メチャ時間が
かかっている。
パッと見は、なんやこれ〜すぐできるや〜ん!
なんて思ったんだけど・・・・甘かった。



↑質より量作戦。
餅は餅屋というけれど、デザイン(真似事でも)は
難しいなぁ。
そんなわけで、土日もキリキリ働きまぁ〜す。
あ、どうも!蛇足の部屋です。
<イラストレーターになる方法・その6>
他、イラストレーターになる方法(仕事をとってくる方法)
を思い出す限り述べてみる。
・公募展に応募する。
そこで大賞などをとる!
今は、それほど公募展も盛大とは思えないが、やはり
知名度のある公募展で賞をとると認知度が違う。
たくさんの方に知られるところとなるので、その分仕事を
出す方々の目に触れることも多くなる。
実際に、有名どころのイラストレーターは公募展で
何がしかの賞をとっていらっしゃる方が多い。
・コネを使う。
友人、知人がいれば何かと優遇されたりする。
これは、生きていく上で大切なことだろう。
普段からの生活で積極的に友達付き合いをすることが後々
自分に返ってくることも多いのかもしれない。
ただし絵を描く人種は、そういうことを不得手にしている
人間が多い気がする。
しかし、SNS(Facebookなど)で、まるで見ず知らずの
人と繋がったりできる世の中だ。
それを利用しない手はないかもしれない。
実際に友人や学生時の後輩が編集者で、そこから仕事が
発生したとの事例を知っている。
・個展をする。
ギャラリーを1週間なり借りて個展を行う。
自分から動いて絵を売り込むというより、先方に足を
運んでもらって、なるべく多くの人に絵を観てもらう。
その為にDMを作ってバラまく。
しかし、知名度のあるギャラリーで週6日借りる結構な
金額が必要になってくる。
果たして1日、どれくらいのお客さんに来場して
もらえるのか?
それにしては、いつも思うことだが、個展をされている
作家さんの自己アピールが少なすぎる。
仕事につなげたい思いで個展をしているのではないのか?
来場者の一人一人に名刺を渡すくらいのことは最低限
するべきであると思う。
営業力を磨くというのが、イラストレーターにとっての
武器になる。
・営業をかける。
とにかく、コツコツとアポをとり、なるべく人と会って
印象付け地道に自分を売り込む。
なかなか成果は上がらないが、これが一番仕事につながる
のかもしれない。
・SNSで発信をする。HPを作る。ブログをする。
この辺りは、もう誰でもやっていることであるが
ネットでしかも無料で発信できるというのは便利な世の中
になったものだ。
ただ、それをたくさんの人に見てもらえるのかどうか?
という問題はある。
(が、発信しないことには、それも始まらない)
・イラストのプロダクションに登録する。
個人でやるには、限界がある。
すでにそういった知名度のあるプロダクションなどの方が
閲覧してくれる人の数は多いので、仕事になる可能性も
上がるかもしれない。
しかしなにぶん、イラストレーターの数は多いので
タイミングもある。
目につけるようなインパクトのある絵を描くということが
大切になってくるのは言うまでもない。
イラストレーターには、誰でもなれる。
だが、仕事になるのかどうかは難しい。
一度発生しても、それを続けることができるのか?
また自分に発注してもらえるのか?
それの繰り返しである。
言い換えるならば、常に就活をしているようなものだ。
- 2018/06/23(土) 03:30:02|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:5
ちょーかーさんへ
Mさんの旅行不在による、棚からボタ餅の仕事なので
ございますよ。
今月はレギュラーの仕事が、あまり量がなかったので
Mさんが旅行に行ってくれて良かったです。
今日中になんとか仕上げねばなりません。
ちょっち、ゆっくりしすぎております。
べちへ
今回の3本は、本当はなかった仕事でラッキー
でございました。
Mさん、サンクス!
また、旅行に行ってくれないかなぁ?(笑)
そっち方面から明日帰って来はると思われる。
やはり、ケーキ付きお茶を奢ったのが良かったんやな!
なかなか仕事に結びつかないもんだけど
発生するとなると、簡単に来たりするのよね。
まぁMさんの実力なんだけどね。
寝て起きてから、やっつけるで!
- 2018/06/24(日) 02:31:14 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
ご連絡、ありがとうございます。
急に棚からボタ餅でバタバタしております。
すぐに落ち着くと思うので、またお邪魔いたしますね。
どもどもども・・・・
- 2018/06/25(月) 02:09:27 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]