fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

サラサラと描く462


銀行へ行ってこなければ。
ついでに百均のハシゴもしなければ。

1軒目でエエのがあれば、そこで終了だけど
なければ、3軒ほど回るつもり。
すでに2軒行ってるけど、目的のものが
見つからず。










180620










ほぼ小忙ーズも終了のようだし、ちょっち雑用を
片付けて行かねばねば。
以上!本日の報告終わりっっ!






  1. 2018/06/20(水) 03:34:56|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:3
<<マルのヒトリゴト260 | ホーム | サラサラと描く461>>

コメント

探しもんは何じゃろか

人様に説明するのに参考画像探してさまようと商品広告がしばらくそれ関連商品だらけになるよね。
…書いてる状況判るかしらん?


映像やら画像はどんだけ鮮明な画像でも実物目の前にしたのとは質感やら何やら違うもんなんやろね。

この前さださんのコンサートへ行ってきたんよ。
(うみねこさんとこへコメントしてきた日)
4階席の最後列。
本来ならあちゃ~、っていう席なんやろけど、ステージ全体がよく見えて(オペラグラス使用やけど)それはそれでなかなか良い席でした。
ただ、隣のおばさまが「最後列とは思わなかった。」と何度もお友達と喋ってるのがうるさかったのと前の席の男の方の座高が高かったのが残念でした(さださんがステージ前方に出てくるとその方の頭にすっぽり収まってしまうのねん(;^_^A

  1. 2018/06/20(水) 20:25:31 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

100均で何バ買ウドガ?

くれぐれも
「これいくらですか?」デ
聞クナ~サ。(笑)
  1. 2018/06/21(木) 02:02:39 |
  2. URL |
  3. アンサン #-
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

なりますなりますネコスン君へ

今、私の広告はプロテインです。(笑)

意外とないんですよ。探し物。
前にプリンカップを植木鉢代りにメダカの水槽で使用
していると書きましたが、別件で小さな植木鉢が必要に
なりました。
百均で見ていますが、どういうわけだか底に穴のない
ものがあるのです。大きさちょうどなのになぁ。
根ぐされするぢゃんねぇ。
あれは、植木鉢ぢゃないのか?

やっぱり実物は、感じるものが違うように思います。
見たいと思っても(見たくないものもありますが)
見ることができないものと違って、そういうチャンスが
あるものは、見ておいて損はない気がします。

周りのお客さんによって、台無し!ってありますよね。
随分前に観た映画で画面の半分が見えない経験を
したことがあります。
前に座ったにーちゃん・・・・モヒカンなんやもぉ〜〜ん!




アンサンへ

何を買うのかは↑↑↑。
↑オーチャクスンナデ〜!
百均ヤイバッテガ、この頃は100円のものばかりぢゃ
ナガダットサ〜。
ナッケ〜チンガ植木鉢は売っとらんダイガ〜?
フトカものは、机の上に乗らんデヨ〜。
↑買いゲ〜エグ前に机バ整理センガサ〜!
  1. 2018/06/21(木) 02:13:40 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1571)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (211)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (26)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR