ケツ(納期)は決まっているのに、発注のスピードが
相変わらず遅い小忙ーズ週間である。
仕方がないので、待っている間はメダカやエビちゃんの
観察、あるいは筋トレである。
(親の)エビちゃんは、元気だ。
稚エビを、あまり見かけないのが悲しい。
でもいきなり1cmくらいのを見るので、単にいるけれど
私が見えていないだけなのかもしれない。
夜も懐中電灯片手に稚エビを探す毎日である。
(卵から孵りたての稚エビは3mmくらい)
サツマイモを半分に切っていた、その断面が少し黒く
なった。
それを薄くスライスして3cmくらい水槽に入れてみた。
ワラワラワラ・・・・
どこからともなくエビちゃんが現れ、ツマツマし出した。
10匹くらい来た。
エビちゃんもサツマイモが好きやったんか?
ほな、柔らかい蒸したのんもあげよか?
ワラワラワラ・・・・
ちょっち、キモイ。(笑)

脚トレなら仕事せなアカンで!とやらないが
胸トレの日だったので息抜きに筋トレした。
フラットベンチを、まだ購入していないので、なんちゃって
ダンベルプレスとダンベルフライだ。
だいたい17.5kgと15kgでやっている。
なんちゃってというのは、座布団二つ折り2枚と枕を重ね
そこに寝転がってやるので、イマイチ伸展(伸ばしきる)
が甘い。
それでも、まぁまぁ胸に効く。
私が持っているダンベルは、最重で20kgになる。
(一つにすれば、27.5kgまで可能)
部位によっては、20kgでやっているところもある。
ダンベルスクワット(脚)、デッドリフト(背中、ハム)
サイドベンド(腹斜筋)。
だけど、腕が持たないので(リストストラップは使用しても)
20kgより軽めで回数を多くする方が多い。
ダンベルを購入して1年。
いっちょ、ダンベルプレス20kgやってみっか?
20kgは、私には果てしなく重いので、スタートポジション
までもいけるわけがないやろ?と試したことすらない。
ケガするかもしれんし・・・・
思い切って挑戦してみた。
結果を言うと、なんとか10発上がった!
で、できるもんやなっ!
30kgのダンベルにしとった方が良かったか?なこの頃
である。
仕事より息抜きが充実しているのであった。
- 2018/06/15(金) 02:55:58|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:2
自然界ではどこから調達してるんやろ?
見たことないもんでも食えるってわかるってすごいな。
- 2018/06/15(金) 22:03:09 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
私のところのエビちゃん=ミナミヌマエビは草食系なので
ふだんは、コケなんかを食べているようです。
魚を襲うということはありませんが、亡骸を食べるという
のはあるようです。
草食なので、芋はいけるやろう?と思ってやったら
結構なヒットでした。
タニシやモノアラガイも寄ってきて、かなり大きいかな
と思ったんですが、もうなかったです。
釣りなんかでも、フナのエサとしてサツマイモをふかしたり
とかしてやったりしますが、あれも人が食って美味いもの
なので、魚も美味いに違いないとの発想だと思われます。
- 2018/06/16(土) 02:10:28 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]