金曜日、小忙ーズの発注がなかった。
なんちゅうこっちゃ?
まぁ、本番は来週だけど・・・・
また後半に濃縮して、ドバドバ出す気であろう?
困ったこっちゃ。

というわけで、なんの障害もなく本日は
出かけるのだ。
本格小忙ーズ前に羽を伸ばしておくのだ。
だけど・・・・
(本音は)ちょっとは進めておきたかったよなぁ。
あ、どうも!蛇足の部屋です。
リアルでも「意外と真面目な方なんですね」と言われる
ことがある。
ちょっとスットボケタ発言があったり、風貌からなんだろうか?
意外もなんも、私は真面目が頭の毛ぇを剃って服を着ている
というくらい真面目である。エッヘン!
高校の時のアダ名は、一時期「律儀」だったこともある。
(その頃は、ボーズにしていたので本アダ名は「ボーズ」だった)
実はブログでは言っていなかったが、ここ1年前ほど前から
川の近くへ行く時は、小さな網を持っていくようにしている。
それですくって川の生き物を観察するのだ。
サンダルで川の中へジャブジャブ入っていっては、一人ニマニマ
していたりする。フフフ・・・・
思い出しのニーマーである。
今、都会の川は、ただの生活排水の流れる場所という位置付け
だと思う。
そんなところへ、エエ歳をしたおっさんがジャブジャブしている
図は、やはりどこか変態チックなのかもしれない。
↑アパッチけんかっ!
だけど一見すると汚いような川にも、たくましく生き物が
生きている。
ハグロトンボの幼虫の実物なんぞを初めて目にして、やはり
ニーマーになっている。
真面目だけど、そういう面もあるのだ。
それで良いのだ!
- 2018/06/09(土) 03:16:18|
- ・仕事のような
-
-
| コメント:3
よしよし。
都会でエエ歳したおっちゃんが「たも」持ってじゃぶじゃぶしてたらやっぱ要注意物件かなぁ。
…「たも」が標準語かどうか思わず調べてしまったよ。
このごろアマガエルによく遭遇しますがそっちではどう?
- 2018/06/09(土) 20:24:56 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
鍵コメさんへ
ふふふ・・・・鍵コメさんも遊びココロ満載って感じ
ですもんねぇ。
世間的には恥ずかしいと思われる行為であっても
自分が好きだと思ったらやる!
ただし迷惑をかけるようなことはしないでいたい。
深夜の3時にベランダでメダカやエビちゃんの観察も
やってしまいます。(笑)
ネコスン君へ
少し前の「きみき」と同一人物であろうと思われ
調べてみるとF室のあちこちでコメントされてる
ようですな。
今回は、しっかりと自分のブログのアドレスも貼ってないし
どうしたいねん?
たも!分かりますよ。
たもアミなんてふうにも言ってたような気がします。
アマガエル?
まず田んぼというものがおませんやろ。
で、あっても鳴き声はすれども姿は見えず。
大人になったら見えんくなるんとちゃうかと思うくらい
盛大に鳴いているけど見かけません。(T_T)
田んぼにオタマはいてました。
こちらへ来てからshitaiを1度だけ見たことがあります。
ヒキガエルは年に1匹くらい。
- 2018/06/10(日) 02:33:50 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]