fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

GW強化訓練中編


この日は私にしては、とっても珍しく6:15に目覚め
少しグズグズしましたが、7時前に起床したので
ございますよ。
そして地元の駅を7:42の電車に乗り、出発地点の
沢井駅に10:00着。
それから歩き出しましたが、萌え物件が多く
写真を撮りまくりで前に進めませんでした。(笑)

1時間くらいして道の段差に足を取られ、すっ転び
ますが、こういう時って痛い!の前に恥ずかしさが
先ですな。
下ろし立てのタイツが何ともなかったので安心
しましたが、中でズルリと皮がむけとりました。

だいたい奥多摩駅までは411号線を歩きましたが
古里駅から鳩ノ巣駅間はウォーキングトレイルを
歩きました。(MAPの茶色の線)
帰って調べてみると、奥多摩駅までそんな道がある
ようで、そこを歩いてみるのも楽しいかもしれません。
ただ舗装路ではなく山道ですし、アップダウンが
あるので平坦道よりキツイです。

お昼ご飯に15分休憩しましたが、3時間40分で
沢井→奥多摩駅着。










180502-1










前に歩いた時「鍾乳洞もありますよ。廃駅もありますよ」
と情報をいただきました。
これは行ってみたいもんだなぁと思っていたのですが
時間の都合上、今回はパスでした。
行くにあたって少し調べてみて、どうしても見てみたい!
と思っていたところへ行ってみました。










奥多摩工業氷川工場です。

180502-2










奥多摩駅から1分くらいのところにあります。
今まで「萌え萌え♡」言っていたのは、なんだった
んだろう?という、私の萌え基準が詰まった物件
でございました。
これは、たまらんぞ!!










180502-3










同じ写真で恐縮ですが、今後、これ以上のものに
出会えるのか?というくらい実物は、私にとって
インパクトのある建造物でございました。

180502-4










30分くらい見たり撮ったりしておりました。

180502-5










サビててゴチャゴチャしてて緑があって・・・・

180502-6










奥多摩町長さん!
撮影に邪魔な杉林を全部切れば、見晴らしも
良くなり全国の工場萌え人が、もっと集まりますぞ!

180502-7










そうか!河原へ降りて、そこから撮るという手もあったか!

180502-9










いやぁあ〜!良かった良かった!!
もう、満足です。
・・・・・
あっ、そうそう!奥多摩湖へ行くんでしたね。(笑)
ではまた明日です。










  1. 2018/05/02(水) 02:53:07|
  2. 写真
  3. | コメント:7
<<GW強化訓練後編 | ホーム | GW強化訓練前編>>

コメント

皮むけの状態でそんな長時間歩いたんか!!

すごいなぁ。タイツ履いとってよかったなぁ。

壮大な萌え物件も良かったねぇ。

写真と言えば(まだこの話題)
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/04/22/gazo/20180422s00079000209000p.html
エエ写真でしょ。
対になるのが
https://twitter.com/hidetanmama/status/987937809641029632/photo/1
状況作り出した時の写真
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/04/27/gazo/20180426s00079000364000p.html
オフィシャルカメラマンとしてパレード車にのった能登さん(赤いジャケット)が旧知の「田中カメラマンがあそこにいるよ」と羽生さんに教え、はにゅうさんが見つけて手を振った。
その素敵な笑顔を長久保さんが撮って「スポニチ」の一面を飾った。
笑顔の先の田中カメラマンは笑顔で手を振り返していたので肝心の写真は撮れなかった、という。

長久保さんの記事
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/04/24/kiji/20180424s00079000032000c.html

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/04/27/kiji/20180426s00079000159000c.html

それぞれのカメラマンさんのツイッターとかでのやり取りも楽しいのよ。

で、ワタシはその瞬間の状況を見るべくパレードの動画を検証し、満面笑顔が映っているNHKの録画を消してしまったことを後悔したのでした。


  1. 2018/05/02(水) 17:28:27 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

バ~!
マッサラ要塞ヤッタッカ?!
何の工場ヤットガ?

オイは
工場萌え人ジャナガバッテ
この工場はヨガナァ。
アンガ興奮する気持ち
ヨ~ワガッタットサ。
  1. 2018/05/03(木) 00:30:58 |
  2. URL |
  3. アンサン #-
  4. [ 編集 ]

ドデカイ萌え物件!!

たしかに要塞規模ヤヽ(*'0'*)ツ!
  1. 2018/05/03(木) 01:33:34 |
  2. URL |
  3. コテ♪ #Diq1e5z2
  4. [ 編集 ]

パッと見

ハウルの動く城って思った!
あとね
犯人がここ逃げ込んだら
銃撃戦は不利だなーって思った(-_-;)

じゃあ
来週ね(^O^)/
  1. 2018/05/03(木) 02:44:41 |
  2. URL |
  3. べちこねえさん #-
  4. [ 編集 ]

皆さんへ

ネコスン君へ

んとんと、長久保さんは文章を書いているけれど
田中さんほど羽生君とは親しくなく、たまたま会話を
聞いていて、田中さんの近くにいたということなんですな?
近くにいたものだから、当然視線は自分に向けた
ようになりエエ写真が(偶然のように)撮れてしまったと。
ずっと前から追っかけのようにして写真を撮って
信頼関係を築かれてきたっちゅうことなんですなぁ。
んで確認しようと・・・・録画を消してしもてたんかぁ〜い。




アンサンへ

私も奥多摩駅を調べておって、この工場の存在を知った
わけなんですが、シャーシンで見るよりも実物はもっと
スゴイっすよ。
ちょっと見てみるかぁ〜くらいの軽いノリだったですけど
見るや否やのめり込みました!
オイモそれほど工場萌え人間とは思っていません
でしたが、これはヨガ!とヨガってしまいました。




コテっちゃんへ

そのどでかいもんが緑の中にある。
人工物と植物のマッチングがたまらんのですよ。
しかも工場内にもなんか所々で木が生えてたりしとるし。
遠いんですけど、また会いに行こうかなぁと思います。




べちへ

見た瞬間、私も宮崎さんはご存知なんだろうか?と
思ったよ。
見てるとねぇ、イメージが膨らむのよ。
なんだかニヤけてくるのが自分でも分かった。
緑の中にドォオ〜〜〜ン!と出現すんのよ。
いやぁ〜!たまげた、お腹いっぱい。
銃撃戦?あはは・・・・慣れないと、どこがどこやら中は
分からんだろうね。
  1. 2018/05/03(木) 03:15:37 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

追加情報

LIVE放送で羽生さんと能登さんのやり取りは見ているのよ。
その時は何か楽しそう、誰を見つけたんだろうと思ったんだけど、長久保さんの記事で「ああ、この時かぁ。」って。
そのLIVE映像とたぶん同じものがこれ。
6分27秒あたりから。
https://www.youtube.com/watch?v=dOBfntpoUTE&t=461s

羽生さんのはしゃぎ様と状況判ってから見ると会話も聞き取れる。
この時NHKは別角度から撮ってたのねぇ。
NHKでは田中さん、長久保さんのその時の様子がわかるのに~。
家の地域はNHKだけ放送してたから録画してたのにスタジオでゲストが喋っているの要らんし同じ映像だと思ったから消しちゃったんだよう。
NHK放送の分は動画サイトに挙がってないから…ううう。

  1. 2018/05/03(木) 08:19:18 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

まだまだハマるとことんハマるネコスン君へ

バスのスピード、めちゃゆっくりやん!
隣を警備の人が歩いてる。
金メダリスト・・・・ここまでせんならんのか?
スマン!私は、金メダルは辞退させていただく!
↑おいおい!
あんなに自分のために、たくさんの人が喜んで集まって
くれるわけだけど、そないに笑顔ふりまかれへん。
↑だから、おまいは金メダルとっとらんから!
しかし、子供のようにはしゃぐし、鬼神のように決めるし
なんぢゃろかい?このお方・・・・
  1. 2018/05/04(金) 02:03:22 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1571)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (211)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (26)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR