fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

サイトウマキ個展


知人であるサイトウマキの個展に行ってきた。
本人の許可を得たので、写真付きで紹介である。
残念ながら、会期は24日(土)で終了なので
写真にて観た気になっていただきたい。
(写真の色が悪く、大変申し訳ない)










180325-5










個展のテーマは「生存犬」。

私はニュースに弱いので、よく分からないので
あるが、漂流していた犬が助かったことから
本人の犬好きと大きくは我々の生きる為の生存権
のようなことを掛けているのではなかろうか?と
ソーゾーする。










180325-2










12点ほどの油絵と陶器の船、そして波を表す
針金の編み物の2方向の作品が展示されていた。










180325-1










元々はイラストレーターであり、仕事では私と同じような
カット画を描いていたのだが、自分の作品は版画や
陶芸、コラージュ的な技法を使ったり、荒々しいタッチで
描いたり・・・・多岐に及ぶ。
パワフルな女性であるイメージが強いが、今回はそれから
するとおとなしめな大人の女性という感じだろうか。










180325-3










本人曰く
やはりもっと荒々しい感じで描きたかったそうだ。
しかし今年に入ってから描き始めたらしく、かなりの
スピードで描いたように思われる。










180325-4










愛犬もいるのだが、自分ちの犬は感情が入りすぎて
描けないらしい。

こちらも気分転換に1時間以上ギャラリーにいて
話をさせていただいた。
共通の知人の3Mで坊主バーに行ったらしいが
こちらはちょうど小忙ーズ期でお誘いを受けたが
断念であった。










180325-6










私も描かねば!!










  1. 2018/03/25(日) 03:19:15|
  2. その他
  3. | コメント:15
<<ブラリ散歩カメラ83 | ホーム | サラサラと描く424>>

コメント

ヒトミってものを言うねぇ。

わん

  1. 2018/03/25(日) 06:27:44 |
  2. URL |
  3. コテ♪ #Diq1e5z2
  4. [ 編集 ]

こんにちは カズヤしゃん。
どれも優しいタッチで和みます。
この方の荒々しい作品って想像がつかないくらい。
それぞれのわんちゃんにストーリーがあるのでしょうね。
カズヤしゃんの描くわんこも見たいなーー
  1. 2018/03/25(日) 10:52:13 |
  2. URL |
  3. イヴまま #-
  4. [ 編集 ]

私も描かねばって…どれどれ?

続きボタンが無いよ、反転させても何にも出てこないよ。
へへ、ちょっといじってみたかったm(__)m、気にせんといてね。

「羽生さんは欠場しましたが、羽生さんは勝ちました。」
21日に将棋の挑戦者決定戦があって、一方フィギュア世界選手権男子シングルが22日・24日にあると分かったときに書きたかったの、で、ここにコメント書き終わったとたんに「あ、書くの忘れてた。」って(;´∀`)
やっと書けた~、満足した。
宇野昌磨さん銀メダル獲得しました。

オリンピックフィギュアのツイートで、作画担当が、
宇野昌磨…萩尾望都
羽生結弦…山岸涼子
ハビエル・フェルナンデス…池田理代子
とあってめちゃくちゃ納得してしまった。
でもね、羽生結弦さんには「フリルを着た阿修羅」という異名もあるみたいなんだけど、あ~、まんま萩尾望都さんの阿修羅王だよなぁとも思う。

…マルさんには通じるかしら?
  1. 2018/03/25(日) 13:07:49 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お三人さんへ

コテっちゃんへ

そういえば、コテっちゃんは、犬派猫派?
ハチュ派は、分かってるけどな。(笑)

サイトウマキは、らしからぬ繊細なことをやっておって
ビックリしました。
針金を編み棒で編んだって?
そんなことができるヤツやったのかぁ?(笑)




ちょーかーさんへ

もっとこう線が走るような描き方をする人だったと
思っておったのですが、かなり可愛い絵を出して
きたので、私も驚いた次第です。
焼き物の船は、お手の物だと思いますが
波を表した針金にも、らしからぬ(笑)繊細さを
感じました。

私は、こういう時間をかけた絵をすっかり描かなく
なってしまっており、かなりマズイなぁ〜と
痛感して帰ってきました。




ネコスン君へ

未来形の話ですやん。
ここで上げている10分や30分で描けるようなものでなく
3ヶ月で12枚ペースの気合いを入れた絵のことで
そんなにすぐに描けますかいなぁ〜。
なんかタメ年のヤツが、まだまだ描いているのを目の当たり
にすると・・・・反省〜!

萩尾望都、池田理代子は知ってますけど、山岸涼子
は知らんかった。
妹のリボンは読んでたけどね。
なので、チビまる子ちゃん世代ですねん。(笑)
  1. 2018/03/26(月) 03:59:34 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

マル様、ちょっと羽目外し暴言が過ぎました、ごめんなさい。

ところで、山岸凉子さん(りょうはサンズイへんじゃなくてニスイ編が正当、ワタシの上記コメント中の字が間違ってます、これもゴメン)
の作画でと思ったのはこれ
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E5%87%BA%E5%87%A6%E3%81%AE%E5%A4%A9%E5%AD%90&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjT8Z7NyYnaAhWFlpQKHYavC30Q_AUICigB&biw=1200&bih=886
なんだけど、それとは別に羽生さんの金メダル獲得の号外に掲載された写真が「天野喜孝先生が描いた羽生君より写真の方が天野感が出てる」って話題になってたんだけど、ワタシ天野先生存じ上げなくてどんな画?とググってみたら
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E9%87%8E%E5%96%9C%E5%AD%9D&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwje5Y6-yInaAhUKkpQKHR56CMwQ_AUICigB&biw=1200&bih=886
出てきた中にその号外の写真が違和感なく収まってる、('◇')ゞ

ちびまる子ちゃんは娘と見ていたアニメだなぁ。
…まるっきり年代が…りぼん掲載の「アラベスク」って知らんよねぇ、山岸凉子さんが1970年代に描かれた作品なんだけど。
  1. 2018/03/26(月) 17:53:52 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

ネコスン君へ

なんのなんの。お気にめさるなネコスン君。
そんなん言うてたら某ブログでハゲハゲ言うてるのは
どうなりますのん?(笑)

山岸凉子先生は、ホンマに存じ上げなかったので
にすいだかさんずいだか・・・・
でも絵を見ると、なんとなく覚えがあるようなないような。
天野さんは知っておったので、言われてみるとなるほどな!
と思いました。

70年?その頃の私は少年ジャンプです。(笑)
妹がおらなんだらリボンとは会っておりませぬ。
チビまる子ちゃんは、マンガ先行なのでアニメになった時
あの汚さが出てへん!とイラッ!っときました。(笑)
  1. 2018/03/26(月) 18:11:10 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

サイトウマキさんの個展は

以前にもボチボチで紹介してたよね。
人肌を感じる暖かい陶器の個展でした。
今回の絵にも同じような温度が感じられます。
ワンコ!! 愛おしい!!!

サイトウマキさんの陶器
なかなか手に入らないでしょうね。
、、、っていうか 高い? 笑
欲しいなぁ。。。 チラッ(o^^o)

  1. 2018/03/27(火) 00:05:52 |
  2. URL |
  3. べちこ #-
  4. [ 編集 ]

Maicyさんでしょう?
どこで買えるの?
急に本気!(o^^o)
  1. 2018/03/27(火) 00:14:49 |
  2. URL |
  3. べちこ #-
  4. [ 編集 ]

べちへ

お?よく、覚えとりましたな。
あれ?・・・・あやつ、ブログを辞めとるね。
FBにかなり最近力を入れてるから、そっちオンリーに
したんやろな。

アーティスティックな人なので、普通の器って作るんやろか?
いや、作るんやろけど、なんかオブジェなイメージしか
ないわ。(笑)

Creemaとかっていうところ、調べたら今メンテ中やったな。
朝には復旧するかな?
  1. 2018/03/27(火) 02:20:11 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

creema

知ってる
知ってる
早速 探してみるよ。

ちなみに べちこは minne ってとこに
置いてるよ
  1. 2018/03/27(火) 08:38:01 |
  2. URL |
  3. べちこ #-
  4. [ 編集 ]

問:某ブログでハゲハゲ言うてるのは どうなりますのん?(笑)

答え:ご本人がネタにしてますから節度を守って書き込むのはエエと思います。
…節度守ってるのよ、これでも。

今日のお話見てみ?話の中には一つも出て来とらんのに挿絵があれよ。
「ご相談に応じます」
http://tabekube.blog6.fc2.com/blog-entry-4470.html
  1. 2018/03/27(火) 18:10:24 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

 べちへ

お?creemaってところは、有名なのであるか?
minne?そんなところもあるのか?
置いている?何かを売っとるんだな?
へぇえ〜!そんなことしてたのか?
個人で、作った物をネットで売買できるっちゅう
今の時代なわけやねぇ。
知らなんだ。




ネコスン君へ

そうですなぁ。ヨンホンさんはMだし、いぢられて
嬉しがっとるところがあるように見受けられますなぁ。
いっそ「いぢられこみ箱」と名称変更したらどないですやろ?

それよりも、深夜に車で公民館まで送ったり
話を聞いてもらいたい、北川景子似のMえちゃんが
気になりますなぁ。
ネコスン君!ヨンホンさん行きつけの飲み屋さんへ行って
レポートをお願いしたい。
  1. 2018/03/28(水) 01:49:07 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

どちら派?

と聞かれれば

飼育歴、体質からして「犬」でゴザル。

(ΦωΦ)りんはアレルギーやからね;

ケド、それでも一年は飼ったことアル!

現在はご存知の通りハチュイチオシ(笑
  1. 2018/03/28(水) 02:28:23 |
  2. URL |
  3. コテ♪ #Diq1e5z2
  4. [ 編集 ]

潜入調査!?

そそそ・そんなこと無理無理無理(^▽^;)
  1. 2018/03/28(水) 12:21:39 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

コテっちゃんへ

いずれにしてもコテっちゃんが生き物好きなのは
分かったよ。
そして彼らに、すごく話しかけているんだろうなぁと
も思う。
私は、ペットショップや動物園でしか目にすることが
できないけれど、あのハチュたちを至近距離でグググ
と見ることができるってのは、鱗やら、皮膚感やら
たまらんもんがあるなぁ、うらやましいなぁと思わずには
おれないのでありますよ。




ネコスン君へ

えええ・えんりょせんと是非是非是非(^○^)
  1. 2018/03/29(木) 02:39:50 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR