fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

少年の夏その4

「ばーちゃん!3時やで!!」
「ヨガド〜!エガンガ〜」(いいよ〜行きなさい)

海です海です!やっと、泳げます。
いつも泳いでいる桟橋の横では、これほどはいてませんけど
でも、磯遊びなんかに行くと、子どもの潜れるところで
イセエビやアワビなんかがいました。

120806

海の透明度!コバルトスズメ(魚)の青さ!サンゴ!
めっちゃ、きれいでしたよ。
「バッケナ、シコンヨガ」なのです。


↓ヤレキバレ〜(がんばれ)のバキッ!とを。
  1. 2012/08/06(月) 02:34:02|
  2. ・少年の夏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<少年の夏その5 | ホーム | 少年の夏その3>>

コメント

わくわくするイラストですね♪
手前のウツボの顔がわるそ~でいいです(笑)
海なんて小学生の時以来泳いでないですねぇ。
  1. 2012/08/06(月) 07:52:51 |
  2. URL |
  3. kuroMARUI #-
  4. [ 編集 ]

潜れるんだ~いいね~
私は海の中を見たいという夢があったけど
これも夢で終わりそう(^^ゞ
  1. 2012/08/06(月) 08:34:24 |
  2. URL |
  3. babatyama #ciZ.EuIc
  4. [ 編集 ]

わぁ~
美しい海なのですね。
自然の本来の姿を体感できたなんて素晴らしい。
いつまでもいつまでも
こんな風に澄んだ水でいてほしいと願わずにいられませんね。
  1. 2012/08/06(月) 10:12:34 |
  2. URL |
  3. イヴまま♡ #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは~
伊勢海老に珊瑚は凄い!
僕の田舎にはそれはなかったです!
でも、コバルトスズメはいましたよ♪

いいですね~
お金があれば帰りたいですよ~
  1. 2012/08/06(月) 19:54:24 |
  2. URL |
  3. セージ #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは!
伊勢海老にアワビはすごいですねΣ('-'ノ)ノ
海は小さい頃に数回しか行った記憶がないので…
羨ましい思い出ですね!
もう1つのブログの方お邪魔してきました!
「私に感化された」←嬉しい限りです!!
グルグルが味が出てていいですね!
さりげないホクロも(*´∇`)b
  1. 2012/08/06(月) 20:14:11 |
  2. URL |
  3. Vanilla #-
  4. [ 編集 ]

皆さんへ

kuroさんへ

やはり、悪役がいないと・・・・
ウツボは、とっても恐いイメージがあります。
見かけもそうなんですけど、じーちゃんが手だったか
足だったかに、ウツボにかまれた痕や!って見せて
くれた傷があって・・・・そのイメージが強くって
泳いでいる時に見かけると、すぐに逃げました。
私は、昨年久々に海で泳ぎました。




ネットのおかんへ

おかん!おかんほどの人やから、その気になったら
なんでもでけるで、きっと。
来年、三浦雄一郎さんが80歳でエベレスト挑戦!
らしいで。
でも、やっぱりアカンか?ほな、水族館でも行く?




イヴまま♡さんへ

本当にきれいなときを体験できてよかったですよ。
でも、今はかなり昔のイメージからすると魚も
減ったし、海も汚れてしまった感じがしています。
公共事業の名の下にコンクリートで固められ・・・・
でも、地域住民の生活もあり・・・・
難しい問題です。




セージさんへ

そうですか。やはり、かなり恵まれていたんだなあ。
コバルトスズメは、ホンマにキレイですよね。
青が眼にしみる感じがしました。
(わりと身近にいましたし、水面たたいて石の下に
潜ったところを石でたたいて気絶させてって方法
で、子どもでもとれました。その後逃がしましたよ)
私も、同じです。お金さえあれば・・・・




Vanillaさんへ

アワビは、子どもでもとれました。(密猟やがな)
海パンに隠して・・・・(おいおい!)
こんな硬い刺身キライや!って思ってました。
なんと、ゼータクな経験だったのでしょうか?
別館の方もご覧になってくださって、ありがとう
ございます。(って私が、コメントしたからですね)
今、描かれている女性の顔に感化!されたです。
  1. 2012/08/06(月) 20:45:44 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

えっと。。。 何で3時までダメなの?
漁業の関係?
波?
  1. 2012/08/06(月) 21:30:22 |
  2. URL |
  3. スポンジボブ #-
  4. [ 編集 ]

スポンジボブさんへ

南国の日差しは、ものすごいものがあり先人の知恵と
して、若干日差しの弱くなる3時からの遊泳と決めた
そうです。
5時半頃になると、浜も日陰になって寒くなり、子ども
達は家に帰って行くという、2時間ちょっとっていう時間
もエエ感じやと思います。
  1. 2012/08/06(月) 22:20:33 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

こんにちは

ダイバーのワタシとしてはこういう絵、わくわくしますね~
採ってはいけないとは知っていますが、大きなイセエビなどをみると、うずうずしますよ~
  1. 2012/08/07(火) 22:24:40 |
  2. URL |
  3. kyoro #-
  4. [ 編集 ]

kyoroさんへ

kyoroさん、コメントありがとうございます。
え?kyoroさんは、ダイバーなのですか?
看護士でダイバーなのですね?
では、あの頃の私の田舎の海を見たら、そのうずうずに
火がついて大変な事になっていたと思います。
じーちゃんが漁師で、まさに狩猟民でした。
伝馬船に乗っていて、いきなり潜ったと思ったらイカを
突いて上がってきましたもん。
ホンマに豊穣な海でしたよ。
  1. 2012/08/07(火) 22:43:00 |
  2. URL |
  3. タカダカズヤ #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://studiozu.blog.fc2.com/tb.php/226-016290e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1571)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (211)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (26)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR