fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

サラサラと描く302


7月だぞい!
今年も半分が終わってしもた。
この時間の経つ速さたるや、どないなっとんねん?

ようやく夏服を出した。
このところ、外へ仕事で出るということがめっきり
減ったので、だいたいTシャツで済んでしまう。
ずっと3枚でローテしてたので、買い物に行く
スーパーでは、また同じ服を着たはるわと思われて
いたに違いない。

書くことが、筋トレかキーマカレーかメダカのこと
しかない。
どれ、いきましょ?(笑)






170701






最近、あまり書いていない気がするメダカ話題で。
と言いつつ、メダカは出てきまへん。
虫関係ゆえ、続きに書いておくので苦手な方は
およしになってねぇ〜♡

7月も、張り切ってまいりましょう〜〜っ!!

















我が家は、ヒメダカをベランダで飼っている。
買い足すことなく、10年以上になる。
水槽やバケツなど、現在は15の容器が稼働中。
(水面が光って、相変わらずうまく写真が撮れないので
メダカの写真はない。許せ!)

ヒメダカの他には、エビちゃん(ミナミヌマエビ)と
タニシ、モノアラガイ(サカマキガイ?)がいる。

水草は、アナカリス(オオカナダモ)、セキショウモ
エビモ、トチカガミ、ウキクサ。

外飼いのせいもあり、私が水草を拾ってくるという
のもあり、思わぬお客さんが来訪することがある。

メダカの稚魚を30匹くらい入れていた、水槽が
たったの3匹になっておった。
その犯人が、こちら!






170701-p2






ヤゴである。
たぶん、拾ってきたエビモに卵が付いていたのだと
思われる。
2cmくらいに成長している。
うちの子で宴会やりやがったなぁ〜〜!(T_T)

別の水槽で何も入れた記憶はないけれど、やはり稚魚が
減っている。
なんでなんで?
観察してみると・・・・






170701-p1






ヤゴ2である。
これは、前にもいたことがある。
イトトンボ系のヤゴと思われる。
体長1.5cm。
その水槽には外から何も入れていないので、ベランダに
飛んできたイトトンボが産卵したものと思われる。






170701-p3






そして、これもエビモに卵が付いてきて我が家で誕生した
と思われるアメンボ。
(葉っぱの上で休んでいる)
2度ほど脱皮して、体調4mm、手の長さを入れると2cm
くらいの大きさに成長した。
よくぞ、メダカに食べられずに生き延びたものである。


というわけで、メダカ以外にも賑やかなベランダの水槽
なのであった。









  1. 2017/07/01(土) 02:38:44|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:3
<<青ハンドグリップ | ホーム | 缶、瓶、ボトルを描く4>>

コメント

以前

住んでいたところで311の後つい
ベランダに出るのを最小限にしてしまって
何故って蚊がスゴイものですから
植木鉢を久しぶりにみたら
昆虫王国みたいになってましたわ。
カマキリがいて
いて欲しいミツバチとかは絶滅しておりましたし
(ご近所では)
マル殿の世界のトップはやごくんなのですね。
でも羽化して外にでるとスズメやなんや敵が沢山
おりますからトップから転落となりますが
めだかくんたち また増えますように!!
  1. 2017/07/01(土) 12:33:16 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

ベランダで

15個の容器で飼ってるんですね。
すごい数!

我が家はエビ水槽1個とアカヒレ水槽1個です。

ベランダや庭でエビを飼うのに
憧れますね~^^
(北海道じゃ厳しい・・・・)

  1. 2017/07/01(土) 21:39:42 |
  2. URL |
  3. よこおまき #-
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

ステキッッ!さんへ

緑があると、生き物が意外と寄って来るようですね。
カマキリですか?
私のツレのヘンデ(仮名)は12Fのマンションに住んで
おるようですが、蛍がベランダに飛んで来たと言うて
おりました。
ヤゴは昆虫のくせに魚を食べるので、ちょっと困った
もんです。
今、2つの容器が占領されとります。
まぁ、メダカはボコボコ卵を産んどりますので問題は
ないのですが、羽化してくれるまで、ちと辛抱です。




まきさんへ

いえ、以前は17あったのですよ。
割れたりして今は15。
もうこれ以上増やしたいけど増やせません。
こちらの冬は、すっかり生ぬるくなりました。
2Fですが、氷が張っているのを見たことがないです。
(起きるのが遅いという噂もある)
北海道の寒さは、やっぱり厳しいようですなぁ。
  1. 2017/07/02(日) 00:29:47 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1072)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR