fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

毛筆ツール2017-27


ベランダにヒメダカがいる。
エビちゃん(ミナミヌマエビ)もいる。
サカマキガイ(たぶん)とタニシもいる。
ベランダに出て観察するのが日課である。

ずっと見ていても飽きない。
かなりのベランダ出没率であろうと思う。
ふと2、3日前に気がついた。

こ、この小さな虫って・・・・アメンボだよね?
とっても小さな体長1.5mmの黒っぽい虫が
3、4、5匹水面を泳いでいる。
長い足を入れても3mmくらいの大きさだ。
小さいけれど、どう見てもアメンボ。

この子ら、どっから来た?

以前、水槽の中でイトトンボのヤゴを発見して
田んぼに逃がしに行ったことがある。
イトトンボは飛べるので2Fのベランダに
こんにちは〜!と来ることもあろうかと思う。






170524






サカマキガイ(たぶん)とタニシは川や田んぼ
から来てもらったけれど、とっても小さなカタツムリ
のようなミズヒラマキガイ(たぶん)がいつの間にか
繁殖したこともあった。

そして昨年は、プラナリアが出た。
よく知らなかったけれど、プラナリアってアクアの
世界では、嫌われ者らしい。
私は、とっても珍しいものを初めて見たので
わ〜いわ〜〜い!と分からずに喜んでおった。

この子たちは、きっと水草を拾いに行って、それに
まぎれて、うちに来たと思われる。

そういえば・・・・
先週の日曜に水草を拾いに行ったけど、そこの川に
アメンボが泳いどった。
その卵が水草についていたってことではなかろうか?
うんそうだ。きっとそうだ。

しかし、このアメンボ・・・・
メダカにやられないだろうか?
田んぼに逃がしに行った方が良いのかなぁ?






  1. 2017/05/24(水) 01:52:28|
  2. メダカ
  3. | コメント:3
<<サラサラと描く286 | ホーム | さっき描いたサツキ>>

コメント

タマゾンといわれる

川でピラニアなど
持ち帰られませんことを祈りますわ。
で岸部でカミツキガメなどとでくわしたり
して....
冗談ですわよ。
愛好家が飼いきれなくなると捨てるそうなので
今のニッポンは外来種がドンドンふえていると
かいいますのでマル殿のところにも
波及しないかと思いましたわ。
  1. 2017/05/24(水) 12:09:18 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは^^
ちっちゃいアメンボ・・・
私も見てみたいです。

ヤゴといえば以前
いつの間にか水槽にヤゴが
いました。☆
店でエビか水草を買った時に
まぎれていたんですね~。

先日、我が家も稚エビちゃん
無事に誕生しました♪
  1. 2017/05/24(水) 20:10:26 |
  2. URL |
  3. よこお まき #-
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

ステキッッ!さんへ

先日、名古屋城の外堀で1mを越すアリゲーターガーが
捕獲されたと聞きました。
ミドリガメ(ミシシッピーアカミミガメ)なんかは、その辺の
川にいくらでも見かけるようになりましたよね。
まぁ、すべて人が放流したもので、生態系がむちゃくちゃ
になってきとりますな。
縁あって、うちの水槽に来てしまったアメンボですが
とりあえず、親メダカと一緒だとヤバイので稚魚の水槽に
移ってもらいました。




まきさんへ

アメンボ・・・・足を入れても3mmなんですよ。
写真をうまく撮れる自信がないので、まだ実行して
おりませんが、やってみますか?
すんごく小さいけど、これがアメンボなんですよぉ。
↑だから、それを見せなさいよ!
おおお!まきさん家も稚エビ誕生ですかい?おめでとう〜!
稚エビも小さすぎて、写真を撮れる自信がありません。
ってか、最近、姿を見かけんのですよ。(T_T)
  1. 2017/05/25(木) 02:36:35 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (325)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1513)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (247)
・立体 (53)
・イラストと文 (1042)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR