fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

サラサラと描く267


いまいちスキッッと晴れへんけど、気温は上がってきた。
春か?ようやく春なんか?

ベランダのメダカも元気だ。
「おとう!メシ!メシくれ!!」と水面に上がってくる。
よぉしよぉ〜し!待て!おあずけ!!
なんて、こちらの言うことも聞かず、バクバク食べてる。
エビちゃんも元気だ。

私はベランダで、ひとりニヤニヤ笑いが止まらない。

すると突然・・・・

アリャリャンコリャリャン、オツムのネ〜ジがこりゃまった
バッチリゆっるんでる〜♪・・・・ドッテドッテの大事件!
きびしぃい〜〜〜!!

は?
なにこれ?
急に口をついて歌が出た。
財津一郎氏のピュンピュン丸ではないか?

どういうこったい?
なぜ、そんな記憶の引き出しが突然に開いたのであろうか?
かなり奥、そのまた奥の奥の引き出しだぞ?






170330






最近のタレントさんの名前なんかなかなか出てこないで
あのほら、あいつ・・・・あれに出てた!あ〜なんて名前
やったっけ?あああ・・・・
なのに。

不思議不思議。

ねぇ〜、教えて!茂木さぁ〜ん。






  1. 2017/03/30(木) 02:49:26|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:2
<<過去絵ゴソゴソ6 | ホーム | 缶、瓶、ボトルを描く3>>

コメント

ワタシの知らない世界のとびらがひらいたのねん

「ピュンピュン丸」知らんわぁ。
Wikに「1970年代に平日夕方や夏休み特集(テレビ朝日の『夏休みまんが大会』)などで何度も放送されたアニメであり、再放送を見た人が非常に多い。」ってあるけど育った地域的なもんやろか?

ワタシにとって夏休みごとに何度も放送は「海のトリトン」やし、夕方放送と言ったら「妖怪人間ベム」やもんなぁ。

先日(3月28日)某こみ箱の記事、お題が「長崎から船に乗ってきたのだろう」で絵が「船に乗ったヨンホンゲが無人島を指さしトケ井に『あれが神戸か』と聞いている図」やったんやけど、ワタシ、そのコメントに「絵を見た途端なんで神戸?でも瞬時に”長崎から船に乗って神戸についた”と浮かんだけどこの歌の題名ってなんやったやろとなって検索、ようつべ開いたらどこかのお人の何とも言えん歌声を朝から聞く羽目になった。」と書いたら
こみさんに
「強烈なフレーズだと思ったけど、今の若い人には通じないだろうなあ。
猫団子さんでさえこの反応では。」って返してもらったところなんよ。
年代・育った地域が似通っててもこうなんやから「ピュンピュン丸」が全然ぴんとこんでもしゃあない…よね…(年代はかぶってると思うんでスガ)
  1. 2017/03/30(木) 20:19:53 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

ネコスン君へ

ピュンピュン丸ですが、実はあまり記憶にありまへん。
ボク・・・・小さかったから(今だに)。
なぜに急に歌い出したのか、よく分からんです。
海のトリトンや妖怪人間ベムなんかはメジャーだと思う
ので、アニメも歌もよく覚えとります。
オ〜〜リ〜〜〜〜ハァ〜〜〜ルコォ〜〜〜〜〜ン!!!

私はあの絵に対しては、雨降りではないのか?との
コメントをしようと思うておりました。

話は変わりますが、私もダウン絵のような更新絵を
開発したいです。
  1. 2017/03/31(金) 02:35:02 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR