もうユルユルになって、手で持ち上げとかんと落ちてしまう
パンツくらい緩み切ってしまった、やる気をなんとか起こす為に
机に向かっとりますが、なかなかですな。
納期が迫ってきたら、ケツに火がついてやり出すんでしょうけど
なんだか気ばかり焦って、一向に進まんです。
まとまった休みというのは必要なんでしょうけど、日常生活を
元のように戻すには、少し時間が必要になってくるので
そんなことを考えるとしんどいですな。
ブログの方も、それに比例して乗りまへん。
イラストストックがあるので、どうにか更新しておりますが
違う毛色のモノを、お見せしたいと思いつつも『描く!』という
エンジンがかかりません。
ブログを軽く休んでみるかなぁ〜なんてのも頭をよぎりますが
そうなると、帰ってこられへん気がします。(笑)
止めるという選択肢は今のところありませんが、明日はどうなるか
誰にも分からないので、急に気持ちが変わることもあるかもです。
しかし
このブログってのは、一体何なんでしょうねぇ?

お会いしたこともない顔すら知らない方々と、だんだん親しい会話が
弾み出すちゅうのが不思議ですなぁ。
まぁ、リアルな私はかなり愛想が悪いところもあるし、ここではドップリ
ネコ被ってるところありますけどね。(笑)
そして、出会いもあれば、別れもありでございまして
ブログの長期の休みに入られている方、もうブログ自体を消されて
しまった方、いつの間にかどちらからともなく訪問しあうこともなくなって
しまった方・・・・いろいろです。
なんとも悲しいですなぁ。
リアルな生活で元気に過ごされていらっしゃれば、またどこかでお会い
できるかもしれません。
どうぞ、お元気で!!
- 2017/01/11(水) 02:24:52|
- ・スケッチ
-
-
| コメント:8
はじめまして!
一昨年くらい前からセージさんのブログでこちらを知り、読み逃げさせて頂いてます(^^)
1/9のクマさん親子最高ですね!
あまりにも楽しかったので思わずコメントをしてしまいました(^▽^)
取り置きでも全然いいです。私にとっては初めて見る作品ですから~。
また楽しみにしています!
- 2017/01/11(水) 09:57:21 |
- URL |
- みい #Y9Ux8gA6
- [ 編集 ]
私は 横浜で一人暮らししてる 二男が読んでるだろうと思って 毎日更新してます (読んでないかもしれませんが?)
私は 料理も 絵も とっても苦手ですが 苦手な事を頑張ってやってる姿を 二男が見てくれれば と思ってます
息子の考えてることなんて もう全く分からないし、私のやってることも 若い人から見たら フンって感じでしょうが 私は勝手に なんとなく ブログでつながってるような気がしてます
マルボウズさんのお母さんも 見てるんじゃないのかなあ???
- 2017/01/11(水) 11:31:30 |
- URL |
- サボテン #-
- [ 編集 ]
ダレドランガ?
エスッページャナッカ?
このブログに
癒されてる方もベッタイオッタッカ。
オイや?
オイにとってこのブログは
・シンヤの生き甲斐(カタカナ部分はご自由に。笑)。
・シンヤのドシ。
・ソーツのアテ(今は呑ンドランバッテ)。
・幼なじみ(みたいなもの。笑)など。
ヤッテー
ヤレキバレ~~!!
- 2017/01/11(水) 12:53:53 |
- URL |
- アンサン #-
- [ 編集 ]
私もギリギリになるまでダラダラする癖が
幼稚園くらいから治らずダラダラですw
ギリギリにならないと良い構図浮かばなかったりダラダラ。
ブログは1年以上更新しない張本人だったり。
テンプレートを替えたりしてなんとか気分転換して復活しました。
流石に1年開けると交流してた人もいなくなって
かなしいですよね~自分のせいとは言えど;
学生だった方とか、立派に社会人やってるのかな?と
しみじみ。
- 2017/01/11(水) 14:28:37 |
- URL |
- はるかげ #-
- [ 編集 ]
ステキッッ!さんへ
そうそう!ブログは骨抜きです。
仕事の合間に息抜きとしてやりますが、逃避でもあります。
私の場合は、本音はちょこっと出すくらいですね。
あまり本気を出すと、皆さん引かれると思うので。(笑)
?????
あ!分かりました!わんだーこあ!ってやつですね?
あれ、効きますか?
体、動かすのは気分転換にいいですよね。
できたら外へ行きたいのですが、私もたまに軽い筋トレ
みたいなのを部屋でやっとります。
みいさんへ
みいさん、いらっしゃいませ!ありがとうございます。
セーちゃんとは、どちらから訪問し出したのか忘れましたが
私がアクアが好きなので(やってはいませんがメダカを
飼っています)コメントをさせてもらうようになったです。
それから、前まで割と近くに住んでいたこともあり
偶然、電車内で本人を知らないうちにスケッチしてしまった
というのもあります。
セーちゃんとは、赤い糸で結ばれているみたい♡
↑キモい!
http://studiozu.blog.fc2.com/blog-entry-1120.html
どうぞ、これからも、よろしくお願いしますね。
サボテンさんへ
コメント、ありがとうございます。
次男さん、こちらにいらっしゃるとおっしゃってましたね。
どうですかなぁ?見てくださっているといいんですけど。
私の身内は、多分誰も見てくれてないんぢゃないかなぁ?
うちのおかんは、サボテンさんより、ちょっとだけ歳が上
ですけど、PCなんて触れないです。
なので、こっちからたまにプリントしたものを送りつけて
やっています。(笑)
ソーツーのアテとしてご利用のアンサンへ
ってことは・・・・シンヤのおカズヤってコドヤッテナ〜。(笑)
オイハ、ドシヤ?
ババ〜!アンサン!ありがたい言葉をオオキニナ〜。
ヤッパイ、ご近所さんヤッテ〜親近感もワグダッカ。
昨年、初めてオウダ二人のアンジョーも◯男店をウロチョロ
オイガシドッタ時にオウドッタカモネェ〜デ言ドッタ。
ダレドルというより、まだ正月ボケが治っとらんデヨ〜。
期限も近いし、キバランジンヤ。
はるかげさんへ
あれ、なんでしょうね?
火事場の馬鹿力っていうのでしょうか?
時間が割とあってじっくりやったのと、急いでやったのとでは
差がなかったり、あるいは、吹っ切れて時間のない時の方が
キレが良かったりって、しませんか?
はるかげさんとは昨年出会えましたが、1年間休まれていた
こともあるんですか?
私の方としては、これから親しくさせていただこうと思って
いますので(かなり慣れてしまうと)馴れ馴れしく、はるかげ!
早く再起せよ!!とブログのドアをドンドンと叩いて催促すると
思われます。(笑)
- 2017/01/11(水) 19:28:49 |
- URL |
- マルボーズ(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
返信どうもです!
>差がなかったりキレが良かったり
あるあるです!w
別に殴り描きしてるわけじゃないんですけどねぇ。
絵に関して配色や構図を細かく計算して計画的に描くのよりも
感性のみで描いたほうが上手くいくタイプなのかもしれませんね;
今の毎日更新の寸前まで休んでたんですよ実はw
実家で農業の手伝いしながら、絵の仕事をネット経由でしているもので
農繁期になるとどうしてもカツカツになってしまうんですよね。
初夏に消えてハロウィンに帰ってくるのが通例です^^
一応絵を描く意欲はあるので、熱血的に催促されれば
ギリギリまでダラダラ効果で動き出すと思われます(笑)
- 2017/01/12(木) 11:33:42 |
- URL |
- はるかげ #-
- [ 編集 ]
キッチリ下描きすると、計算できる絵になるけれど
面白みがないっていうのか、安定はしているけれど
自分が驚くようなものが出てこない気がします。
時間がなく、勢いでやった時に思わぬ線が引けたりして
我ながらビックリしてしまったり。
時として、そういう作戦もええのかもしれません。
おお?北海道で農業のお手伝いとなるとかなりの本格的な
もののような気がします。
収穫期が、お忙しいわけですな。
それは、気の毒だぁ・・・・はるかげさぁ〜ん♡更新まだぁ?
くらいにしておきます。(笑)
- 2017/01/13(金) 02:13:06 |
- URL |
- マルボーズ(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]