fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

サラサラと描く229


外へ行かれへん時に限って、天気がエエような気がするなぁ。
ここ3日ほど快晴やん!なヨコハマ地方です。


皆さんはテストの時って、どういう問題から先に手をつけ
られるでしょうか?
私は、簡単なものから先に片付けて行く派です。

仕事でもそうなんですが、自分が描きやすいと思うものから
先に手をつけていきます。
その方が、残っている量の減っていくスピードが速く感じられ
その間にテンションが上がり、難しいのもその勢いでやって
行けるように思うからです。

思うだけで、やっぱり難しいと思うものは時間がかかり勢いは
鈍くなるんやけどね。

今がそれ。

気乗りしない面倒そうなのばっかり残してて、一向に進みません。
あやうく、洗面台の掃除を始めるところやったです。
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ・・・・






161106






そうや!
自分へのご褒美として買って来てあるあんこを、おぜんざいに
して食べよう!

おぜんざいパワーで乗り切るで!






  1. 2016/11/06(日) 02:43:22|
  2. ・スケッチ
  3. | コメント:5
<<朝起きは辛いのう | ホーム | 毛筆ツール2016-121>>

コメント

そや

おぜんざいパワーですわ
甘いものは至福感がありますから
もうサイコ~~~~という感じで
お仕事に騙されて突入ですわ。

ワタシもあちらが片付けばこちらが
立ち上がる
年取れば足腰よわり
頭も鈍くなり
にもかかわらず難問は降ってわいてくる
ボケに逃げるわけにいかず
(マル殿と違い時間は味方してくれますから
セーフですわ)ガンバリマショ
勝つまでは...ちょいチガウカ
  1. 2016/11/06(日) 10:30:22 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

簡単なものから片づけていく方猫団子です

でもって、中学までやったらその勢いでややこしい問題も何とかなったけど、高校では手も付けられんでその問題は解答放棄状態(-_-;)というイヤァ~な気分を久々に思い出した。
テスト解答は(-_-;)で済ましても仕事となったらそうはイカンからまぁガンバレと無責任なコメントする。
自分へのご褒美の前倒しもよくやったなぁ(^^;

タイバニとNCIS視聴どうする問題は「ブルーレイディスクレコーダー購入・接続」となりました。
タイバニは月曜からなんですけどNCISはすでに始まってるし、チャンネルガイド見たら「華麗なるペテン師たち」(ロバート・ヴォーンさん出演)発見。
視聴に忙しくなった。
NCISはシーズン5を2か国語放送版と字幕版計2回放送してるの。
吹き替えで「声のイメージが違うから嫌・ご本人の声が聴きたい」ってのがあってどっち観るか迷ったけど、話の展開が早くて日本語でしゃべってくれないとついていけない(;'∀')
結局「声のイメージうんぬん」は2日で慣れたし、どっちも観てる。忙しい。
  1. 2016/11/06(日) 16:56:17 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

ステキッッ!さんへ

世は、糖質制限ダイエットが言われとりますが、幸いにして
私、今は痩せ気味ですのでどんどん、おぜんざいデブエット
で脂肪をつけようと思います。

掃除などは、汚いのを自分が我慢すれば良いだけ
なので空いた時間の時にやればいいわけで、ただ
仕事となると時間制限がありますから(といいつつ
今やっているのは、まだ納期が分からない!)コツコツと
こなしていかねばなりません。
ご声援、ありがとうございます。がんばりまぁ〜す。




ネコスン君へ

私は、高校は工業化だったのでそれほど試験で
苦労したっていうイメージはありません。
中坊の頃の方がイヤだったなぁ。

おお?ブルーレイディスクレコーダーを買われたのですか?
タイバニの話は、もう少し待ってくだされ。
時間ができたら、私も見てみますよってに。

NCISは、いぶし銀のDMcを堪能しとりますか?
お茶目なかわいい、ぢーちゃんなんだろうか?
(ぢーちゃんという表現は、怒られるかな?)
TVの前で忙しいわけでんな。
一つのことにはまると、突き進む!ね!こうだ!ん?GO〜〜〜!
  1. 2016/11/07(月) 00:18:33 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員 #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

テストの問題

難しい問題が全体の2割だったとして、それから手をつけるとテスト全体が難しく感じてしまい、プレッシャーになっちゃうんですよね。
しかも時間が過ぎていきますし。
逆に簡単なものを終わらせると、全体的に簡単なテストだと感じて余裕が生まれるというか。
テストは課程ではなく結果ですからねえ。
マジレスしてみましたよ。
僕の場合、仕事も先が見えているものを片付けて、考える時間が必要でいつ終わるかわからないものは後にまわしますね。でないと、終わるものも犠牲になっちゃうんで。
(^-^;)
  1. 2016/11/07(月) 00:34:05 |
  2. URL |
  3. craft #8Z5KALLQ
  4. [ 編集 ]

craftさんへ

ちょっと小忙ーズゆえ、また落ち着きましたら、コメント
させていただきますね。
しかし・・・・まるでイラストレーターのように相変わらず
描かれとりますなぁ。
好きなことをやるのは苦にならない。好きな魚を描くのは
楽しくてしょうがないという感じですね。
そうですよね。仕事の場合、簡単な納期の早いものから
先に片付けますよね。
今は、まだ全然先の納期だけど、どうにもやりたくない
方の仕事をギリギリまで後回しにしとります。(爆!)
  1. 2016/11/07(月) 01:42:44 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員 #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1570)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (210)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR