タイトルって、何か考えた方が良いのかなぁ?
私、文章を書くのって苦手なんですよね。
できたら、絵だけで更新したいんです。
でも、それだと愛想ないかなぁ?と思って、ダラダラと
なんやかんや日々の出来事なんぞを書いとるです。
本文以外に、イラストに入れる文章にも悩みます。
時として、絵を描いている時間よりもイラストに添える
文を考えている方が時間がかかっとるかもしれまへん。
そんなわけで、タイトルまでも悩むのはしんどいので
通し番号みたいなスタイルにしています。
ですけど、これっておもんないよねぇ?

イラスト=毛筆ツール(雨は色調整で色変えしました)
文字=Photoshop
頼まれごとしてた分を、ようやく送り終わって、ホッと肩の荷が
おりました。
文章は、ずいぶん前に上がっとるのです。
その証拠に、スポンサー広告が出とります。
ようやく遅ればせながらイラストが描けました。
え?一体なんの事を言うとるのかって?
↓それは、以下に飛んでいただければ、分かります。
「家の為ならD子も泣かす〜!走り出したら止まらない
暴走M度100パーセント=涙!涙!のカナダ編=」
暑中お見舞いをいただきました!
三重のネコスン君こと猫団子さんからです。
私のイラストを切手にして、それを使って送ってくれました。

そして、ガムやキャラメルのパッケージにもなっとります。
今って、こんなオリジナルの注文ができたりするんですなぁ。
会社員だった頃、お菓子関係のパッケージのイラストを描いて
おった事があったので、こういう箱もんになるってのも久々で
嬉しい事です。
当時の印刷物が、多分あの開かずの扉の向こうにしまわれて
おると思うのですが、あれを開けるのは、とってもしんどいので
かなりの勇気が必要です。
機会があれば、お見せしたいと思うておりますが・・・・

ネコスン君!おおきに、ありがとう〜!
- 2016/06/24(金) 02:50:55|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:5
文章バ書グドノ苦手ヤッテヤ?
バ~!
ナンバヨーッタイガ?!
コノンゴハハッチャ~!(笑)
バンゲナジョジョヤッタッカ・・・。
アンサンは
このコメントバ書グノニ
ソーツバ呑みながら
何時間もカガッタットサ~!(T_T)
(業務連絡:ミジョガネゴンコチャンガラオイダーイニモキタダッカ)
- 2016/06/24(金) 03:47:13 |
- URL |
- アンサン #-
- [ 編集 ]
大元の思い付きはこみさんブログからの派生ということなんですが、今回はこの絵と添えられた文を「ええなぁ~、絵葉書とおそろいの切手にして便り出したらええやろなぁ」が出発点。
が、「ええなぁ~」が複数点あると一枚の絵ハガキでは足らんやん。
こみさんの暑中見舞いのイラストも使いたいというのもありました。
切手というものは郵便物を送らないと使うことがナイ、送る相手がないと使いようがナイ←当たり前
チョコは夏場には不向き、フーセンガムとキャラメルは面積がちょっと大きくて2面刷れる
というわけでコラボ暑中見舞いとなりました。
お詫び:「イラストが誰のものか明記する」のをすっかり失念してました。ゴメンナサイm(__)m
ありがとうと言ってもらえて幸せです。
今日は郵便物、字幕は「イタリア語しゃべってる」だけでなんとしゃべっているか表記しないのねん。
https://twitter.com/nekonyango2/status/746105529378869248
- 2016/06/24(金) 08:08:10 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
お三人コラボの暑中お見舞、わたしもいただいたのー(≧∇≦)
嬉しい、嬉しいで、クルクル回ってしまったわん♫
味わった後は、宝箱にしまって、時々開けて楽しみます。
- 2016/06/24(金) 19:55:48 |
- URL |
- Lily姫 #-
- [ 編集 ]
アンサンゲにもキタドガ?さんへ
バ〜〜!ミジョガアンジョーは一体、ドッコ出しトッタイガ〜?
ネッカラノニジの具体的な数字がワガランバッテガ
オイは8名くらいまではなんとなく違うかなぁ?っていう人が
いてはります。
でも、それ以上かも?
ヨグロウトッテ文章が打てるモンナ?
↑ナンバ言おットガ?呑んではおってもヨウドランダッサ!
気がひける鍵コメさんへ
遠慮せんかてよろしいやん?
それでも浪速のおばちゃんですかい?(笑)
ペンネームを幾つか持っておられてとありますが
ペンネームは、私がここだけで通用するのを勝手に命名
しておるだけです。(笑)
(鍵コメさんへも、私、ひらがなで書いてますでしょ)
ブログをされてる方、2つやってる方いろいろです。
ざっくばらんにコメントいただいて良いですよぉ。
おおきにおおきにネコスン君へ
もともとは、某ヨンホンブログのコメント欄で仲間に
入れてもらったようなところから、こちらへも来てもらう
ようになってとの流れですが、私にはブログやってて
良かったなぁという、また嬉しい出来事の一つになりました。
だから、これは、ありがとうですよ。
勝手な先入観ですが、外人さんって、もう何語でも
喋れるって思ってしまうのは、私だけでしょうか?
しかし、DMc氏は、ホンマ、グラサンがかっこよろしいなぁ。
学生を満喫のりりぃちゃんへ
いえ、そないに甘いもんやないのは分かっとります。
でも、学生っていう響きがなんやよろしいなぁ。
お忙しいところ、コメント、あざっす!
私もコツコツとイチローではないですが200◯◯!
目指してがんばっとります。(なんのこっちゃ)
正確に言うと4人コラボのハガキなんですけどね。
やはり、嬉しい時はインディアン踊りですよね!(笑)
- 2016/06/24(金) 21:05:21 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]