fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

毛筆ツール2016-90


私、イラストを描いて生計を何とか立てている者なのですが
仕事をする上で、資料を送ってもらいます。
最近では、メールに添付されて来ます。

写真であったり、絵であったりします。

口で言われたりするよりも、ズバリこんな感じというのが
分かるので、こちらもその方がイメージしやすいです。

それを参考にして、そのまま描くのはまずいので若干変えて
私の絵にします。
元の資料の色味であったり、密度であったり、タッチであったり
指示は、その度違います。

そんな添付資料の中で過去に2、3度ですが、どっかで見た事
あんなぁ〜なイラストがありました。

なるほどな。こういう感じね。
割と自分と近い描き方をされてる人みたいやね。
フ〜〜ン。でも、私やったらこんな描き方はせえへんな。
もうちょっとこうやって・・・・んん?あっれぇえ〜〜?

これわっっ!随分前に描いたワイの絵やんっ!!

突然、過去の自分の絵と対面し、驚くやら恥ずかしいやら。





160615

毛筆ツールをベースに肌色、薄い青、文字などはPhotoshop。





今、ちと小忙ーズなのですが、ある雑誌の仕事をしています。
それでやはり、参考資料のイラストが来ましてね。

なんやなんや?この下手くそな絵は?
ワイに描かしんかいな?

との感想を持ちました。

もうかれこれ10年くらいは、この雑誌の仕事をやっとります。
印刷物なので、日付がありました。

調べてみると・・・・

5年前に私の描いた絵でした。(爆!)


でも、これって成長しているっていう事にもなりませんかね?





  1. 2016/06/15(水) 01:19:25|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:3
<<毛筆ツール広報担当 | ホーム | サラサラと描く177>>

コメント

毎日
絵バッカイ描(ケ)~ドッテェ
徐々にジョジョにナッタッカ。

オイも毎日
呑ンドイバッテ進歩がない。
ひょっとして呑み足らんドガ?
(アヨーモー!コヤ言うコドノ!笑)
  1. 2016/06/15(水) 04:42:52 |
  2. URL |
  3. アンサン #-
  4. [ 編集 ]

少しずつ変化するモンなんやろな

ホンでも自分の絵って忘れているモンなんかいな。
って突っ込もうと思って…
同列に語ったら失礼やけど…
某ブログの過去記事引用するときにコメントもよく読むんやけど、「こんなこと言われてる」って読んだらワタシのコメントってことがありましたわ(;'∀')
他人様の書いたこと(記事・コメント)は覚えてるのに自分の書いたことを覚えとらん(;'∀')
  1. 2016/06/15(水) 06:46:16 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お二人さんへ

アンサンへ

バ〜!ナッケ〜◯◯センジン××スットガ?
ババ〜!バガヨ〜マッサラ〜!
アヨ〜モ〜コノニジノイウゴドノ〜!ナンノゴウヤットガ〜
ハッチャ〜〜〜!!
これ、ばーちゃんがよく言う言葉なので、覚えとります。
そして言います!
もう閉店ヤット〜!マ〜ダ飲み足らんニジハ、ハマサメエダデケ〜!




ネコスン君へ

私は一山いくら的な仕事のやり方をやっとるもんで
量があります。
似たような絵を描きはるなぁという印象から、あれ?
ひょっとして・・・・描いた事あるか?から、調べて
(データがあれば)発見に至るわけですけど
感覚的に、ちょっとやはり変わって来ているところがある
んでしょうね。
もしくは、人には厳しく自分に優しいのか?(笑)
  1. 2016/06/15(水) 19:20:26 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1571)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (211)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (26)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR