fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

ブラリ散歩カメラ48

金曜日にギャラリーヘ出かけた時に撮ってきた写真で
本日は、ごめんなすって!










途中の川沿いのコースで以前スケッチした大きな木と
家を改めて写真でパチリ!

「フライパンを買いに行ってスケッチ」

160522-1










ギャラリーのエントランス。
20mくらい下がピロティになっている構造で、かっちょエエ〜
のですが、ちょっと地震が心配になったです。

160522-2










近くに古民家があるのですが、以前行った時は休館日
だったので、そのリベンジ!

「休館日」

160522-3










展示品でもなんでもないモノに興味津々な私。

160522-5










誰もこんなの撮らないだろうなぁ。

160522-4










かまどとかま!

160522-6










今はもう動かない、おじいさんの時計。

160522-7










(一応、撮っといた)古民家の入り口。

160522-8










ではまた、どこかへ出かけてブラリ散歩カメラして来よう〜
と思います。





  1. 2016/05/22(日) 01:34:11|
  2. 写真
  3. | コメント:4
<<サラサラと描く171 | ホーム | サラサラと描く170>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2016/05/22(日) 01:49:35 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

古民家って・・

もともと、誰かが住んでた家を提供して一般公開されてるって事?
それとも、昔の民家や暮らしを再現したかんじ?

どうして時計は10時10分ごろなんだろう。

ピロティ部分、支えてる柱がないので見た感じ怖い〜。
支えてる部分も薄い壁・・。不安になります。
グシャ・・・て。

  1. 2016/05/22(日) 12:24:16 |
  2. URL |
  3. べち #-
  4. [ 編集 ]

一番の萌え~

お掃除道具!
  1. 2016/05/22(日) 19:19:43 |
  2. URL |
  3. 猫団子 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お三人さんへ

鍵コメさんへ

ご指摘、ありがとうございます。
修正いたしました。m(__)m




べちへ

説明によりますと、古民家(最後の写真)の方は園内
に当初の形式に近い形で復元されたものです。
門(3番目の写真)は移築されました。だそう。
復元と移築って、どう違うんだ?(笑)

ギャラリーはオサレなんだけど、ちょっと怖いよねぇ。
見えにくいが右の方に15cmくらいの柱が2本ある。
緑の中で、ギャラリー内はとっても明るいし、1Fは
ちょっとしたレストランなので良い匂いもするし、エエ
感じなんですけどね。




ネコスン君へ

え?まぢか?
ほうきのビロンビロンと、スコップの針金補強がツボで
あります!!
  1. 2016/05/22(日) 22:05:14 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (325)
・仕事のような (188)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (100)
・スケッチ (1513)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (62)
・ドングリ (18)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (249)
・立体 (53)
・イラストと文 (1042)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (204)
メダカ (17)
つぶやき (10)
その他 (25)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR