ゴソゴソゴソ・・・・
↑またかいっっ!
過去モノの写真を、探してみました。
同じモノに食いつくシリーズで「みどりの建物」です。
たぶん取り壊しの物件。

これは現役の物件。

これも現役の物件。

現役バリバリの物件。

そろそろヤバイ物件。

たぶん廃屋な物件。

近所から苦情の出ている物件。

ではまたのブラリ散歩カメラで、お会いしましょう。
一応イラストブログなので、ボツ!ったイラストなんぞを。
小さなカットですが
「昔のテレビを描いて」と言われ、描きましたが
「下の台はいりません。ブラウン管のみで」
って事で、描き直し。

小さいのでドット絵みたいで、描き直しも速攻描いて送り
ましたけどね。
オラオラ〜〜!ぢゃんぢゃん進めて行くで〜!!
- 2016/02/20(土) 02:07:53|
- 写真
-
-
| コメント:9
これだけ緑で現役物件があるってすごいね。
好きだわ。
このテレビは高級物件ぢゃない?
ワタシは「昔のテレビ」で即、「ヨンホン脚」が思い浮かんだわ。
- 2016/02/20(土) 09:30:52 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
ネコスン君へ
場所、撮った時間は違うんですが、同じようなのに
反応するようです。
家の近所から横浜、東京の遠征で撮って来たです。
4本足!
なんとなぁ〜く記憶にあるようなないような・・・・(笑)
今は調べれば、すぐに画像が出て来るので、とっても
助かっています。
えきちゃんへ
6番目?実は、6、7番目は同じお家です。
住宅街の中に突然、みどりの家が現れたです。
たぶん、廃屋です。
早く解体してくれないのか?って、ご近所では思ってる
気がしました。
外は、かなり傷んでそうで、恐いもの見たさでちょっと
中も覗きたい気がしました。フフフ・・・・
- 2016/02/20(土) 18:35:49 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
テレビに直接アンテナ生えたのは見たことがないとは言っておこう。
「昔のテレビ」にワタシのアンテナが反応したシーンがありましたのでよろしかったらワタシんちの掲示板覗いてみてくださいませ。
流石アメリカと感心しましたです。
- 2016/02/21(日) 20:31:01 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
ムムム・・・・なんとカラーテレビではありませんか!
そんな時から、カラーテレビってあったのか?
え?テレビから直接アンテナが生えているのって
ポータブルっぽい小型のモノは私成人してからでも
(私の部屋に)あったように思ったけど・・・・
時代が一回りしたんかな?
- 2016/02/21(日) 22:37:00 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]
あのエピソードは「The Cap and Gown Affair」で放映が初回放映がApril 14,1967ですけど、第3シーズン最終回なんですよ。
番組は第2シーズンからカラーになってます。
第2シーズン初回がSeptember 17. 1965ですねぇ。
アメリカってすごい。
あ、ポータブルを持つことができなかったってだけです。
訪問、イラストありがとう。
あのイラスト貰ってもいい?(つまりちょっといろんなことに使ってもいいですか?)
- 2016/02/21(日) 22:59:21 |
- URL |
- 猫団子 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
アレを見ただけで、第何話の何!って分かるのであるか?
何だかスゲイのう。
なになに?カラーテレビは1954年から?
日本では1960年から?
東京オリンピックから普及しだしたとな?
私・・・・ナンノコッチャカサッパリワカラァ〜ン。(笑)
あんなので、良かったら、どうぞどうぞ。
- 2016/02/21(日) 23:57:03 |
- URL |
- マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
- [ 編集 ]