fc2ブログ

ボチボチいきますわ絵日記

Studio-ZUのイラストレーターのタカダカズヤ=マルボーズ隊員のイラストブログです。よろしくお願いします。

毛筆ツール2016-8

皆さん、どもども。
もうHNを小忙ーズに変えようかと思っているマルボーズです。
でも、イラストの備えがあって、良かったわぁ。
なかったら、ここまで更新できてなかったなぁ。
もうちょっとや・・・・もうちょっと・・・・


さて、皆さんにもクセってあると思うんですが
私にもございます。
絵を描くにあたってのクセに限って言うと

・センターが右へズレる。
・垂直線が左斜めになる。

っていうのがあります。

そのゆがみが味になって良い場合もありますが
マズイ場合は、PCで左右反転して確認したりします。

アナログで描いていた時は、描いた絵を鏡に映して
見てみたり、下描きの段階だったらトレーシングペーパーを
裏から見てみたりして、形の狂いを修正しておりました。
*トレーシングペーパー=薄い半透明の紙。





151117





それから、これはクセではないのですが鏡を見て表情の
研究を致します。
アナログっていた頃は、目の前に鏡をたてて描いておりました。
(今は、そのスペースがない)
自分の描く絵が自分に似て来るのは、そういう事が原因も
あるかもしれません。
以前、TVでディズニーのアニメーターが、やはり目の前に
鏡を置いて作業をされているのを見て、いっしょやがな!
と思いました。

特に最近は、顔のシワを描く時には、これがとっても役に立つ
のでございますよ。(笑)


鏡を見て変顔して・・・・シワよせっ♡ナ〜ム〜〜!





  1. 2015/11/17(火) 01:50:16|
  2. ・イラストと文
  3. | コメント:4
<<似顔絵の練習帳17 | ホーム | ブラリ散歩カメラ40>>

コメント

手クセも
女クセも悪くないアンサンです。
(足クセ~かも知らんバッテ・・・。笑)

絵を描くのにも
クセってあるんやね??
トレペ 懐かしい・・・。

マ~ダ
エソワッカソーヤイバッテ
キバレ~!
  1. 2015/11/17(火) 04:25:32 |
  2. URL |
  3. アンサン #-
  4. [ 編集 ]

あぁぁぁ....

お丸子ちゃんのドアップを
毎回映される鏡さん....
なんて言う哀れなのでしょう....
かわいそ過ぎますわ....
鏡さん、負けないで....辛いことはずーっと続かないから....
鏡さん、応援してますわ
↑なんでや!!!
  1. 2015/11/17(火) 10:25:03 |
  2. URL |
  3. ブーコ #-
  4. [ 編集 ]

更新したくない病にかかって
マル殿が毎日更新されるのをただただ
驚きと羨望で拝見しておりますが
(今日は何とか更新いたしましたわ
お蔭様で)

絵手紙キュートですわね。
流石ですわ。
左右が対象でないとか
ナナメになるとか逆にほっとする気が
する自分がすでに歪みがしょうじているのかも
と思いながら
住んだ当初凸凹が気になった
リビングの床がマッタイラに感じる自分です。
  1. 2015/11/17(火) 17:38:22 |
  2. URL |
  3. そら #-
  4. [ 編集 ]

まとめてお三人さんへ

新たなる局面が・・・・
私は、ブログをこの先更新して行けるのであろうか?
またもチキンハートがオロオロしております。

・トレペ、なかなか減りません。
・鏡よ鏡♡鏡さん・・・・我におもろ〜な言葉を!
・ストックがあるので、更新して来たんですが
 この先、どうしましょう?うう・・・・

午前1時過ぎのオロオロマル坊
  1. 2015/11/18(水) 01:18:47 |
  2. URL |
  3. マルボーズ隊員(タカダカズヤ) #.Oqi5Drk
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

フリーエリア

↓ブログランキングに参加しています。 ちょっと、そこにカーソルを合わせて・・・・ そうですそうです。 それから、人差し指にちょっと力を入れてみてくれはります?

ありがとうございます。 励みになります!

プロフィール

タカダカズヤ

Author:タカダカズヤ
タカダカズヤ (Studio-ZU)
大阪出身
現在は横浜在住
フリーランスのイラストレーター
お仕事、お待ちしています


*当ブログに掲載されている
イラスト、写真の無断転載を
禁止しています

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

イラスト (361)
・仕事のような (189)
・GoodBoysキャラ (6)
・困った時の (11)
・周囲のモノ (106)
・スケッチ (1571)
・少年の夏 (48)
・絵描き小僧物語 (77)
・ドングリ (19)
・リアルっぽい (50)
・石ものがたり (4)
・コラボ (9)
・仕事 (265)
・立体 (54)
・イラストと文 (1073)
・アニマニュアル (49)
・筋トレ (10)
写真 (211)
メダカ (16)
つぶやき (10)
その他 (26)
本 (5)

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR