どもどもども。
気持ちっていうのは、1日の中でも揺れ動くもんで・・・・
え?そんな事ないっスか?
前回、ブログを更新する時、とっても更新する気が起きず
それをそのままストレートに書いたのですが
寝て起きていろいろ作業をしだしたら、意外と大丈夫で
あれ?なんで、ブログパスしたんやろう?
なんて思っておりました。(笑)
とっても気になっていた、企画展の立体が土日のがんばりで
ほぼ9割がた出来上がったのが、その一つの要因だと
思われ、期限まで少し手直しして宅配便で送れば企画展の
ミッション終了であります。
仕事は現在、3本を同時進行で描いております。
ボク、売れっ子だなぁ。(笑)
文字沢山の仕事ってのは、高校の数Ⅱの教科書の仕事で
イラストはほとんどおません。
文字ばっかり。
加えて公式なんかの数字代わりの丸や三角や四角や矢印を
組み合わせるデザイナーかい?って事までやらないといけなく
なり、それで四苦八苦。
でも、それもだいたい片付きました。
追加、修正がありそうやけど・・・・

64カットの仕事(1カット増えた)は、下描きのOKを貰い
線描きに入りました。
国際問題の本なのですが(たぶんI上氏の本なのかなぁ?)
政治家の似顔が何点かあります。
ここで!
日頃のスケッチや、似顔描きが役に立って来たような気がして
おるです。
以前に比べて、少し思い切りが出るようになった気がしますし
似てんちゃうん?と自画自賛。(笑)
こうなって来ると、いつもヒーヒー言ってるレギュラーの仕事が
一番やりやすい。(笑)
相変わらず、小忙ーズなのですが、少し心のヨユーが出たので
オープンにしたいと思います。
ただ、お返事するかどうかは分かりませんので、ご了承下さい。
私は、元気ですっ!どんどん行っとりますよっっ!
最近、あまり言われなかったのですが
人を描く時、手を5本しっかり見せるというのがあります。
今回、国際問題の64カットの仕事で、そんな注意を受けて
加えて、男女なるべく半々に描くというのもあって
ボツ!にした下描きを、ここでご供養。

腕を後ろに回して、手を描かない・・・・
それにチェック!が入り、かなり多用しておったもので
右手を前にもって来て手を見せるように描き直したです。
そして、女性に性転換シリツを施しました。
- 2015/11/10(火) 01:42:07|
- ・イラストと文
-
-
| コメント:11
>日頃のスケッチや、似顔描きが役に立って来た
おぉー!
普段色んなスケッチを見せていただいているだけなのに、
何故か私も嬉しい。(笑)
心から応援しております。
- 2015/11/10(火) 16:41:06 |
- URL |
- へちょ2号 #DjqdzUlk
- [ 編集 ]